商品レビュー

ピックアップレビュー

間違いない品物です。

2024/1/18

やっぱりカルデジットMacBook AirM1にコード1本繋ぐだけで何の問題なく接続できました。 MacBookはCポート2つしかないので、これでポート不足は解消されます。CDとHDD、HDMで4kモニター、SSD接続で使用中。熱に関しては、今の所ほんのり温かい程度です。今後負荷がかかる作業でどのくらい熱くなるか検証しようと思います。

購入したストア

CalDigit Japan

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 32

サポート素晴らしい&DACでの音が超1級

2023/8/21

以下のような、超難易度の不具合ありましたが、 ここの技術サポートは素晴らしく、解決してくださいました。 誠意ある かつ 高度な専門知識による サポートに 驚きました!!!! MACの内部ファイルまで参照してくださり、適切な解析&アドバイスでした。 MacBook Air(2019年製) OS mojave は サポート対象なのですが、、、 イーサネットが 認識されず繋がりません。 ディスプレイやSSD,,,他は繋がります。 ソフトウェアの都合で、どうしてもOSアップデートできない事情のマシンです。 なお、最新のmacを持っており、こちら では 問題なく安定しています。 <USBオーディオ出力について>  音質が素晴らしい。他の一般的HUBと比べて(別の2種でテスト)、音が明らかにクリアで、情報量が増える。他のHUBでは、小さな繊細な音がノイズで壊れている感じ、電源アダプターの優秀さなどもあるのでしょう。光オーディオ出力も、mac経由ではちゃんと動きます。光のメリットは、5mのケーブルでも音の劣化がないこと。USBオーディオは長さに弱い。TS4 PLUS にて、光出力を 復活ください。

    購入したストア

    CalDigit Japan

    M1BigSur11.0.1マルチモニタ

    2020/12/4

    SNSやYouTubeで上がっていたM1チップMACで多画面出力レビューをなぞって試してみた結果!一応4画面までは出力出来ました。マルチ出力するにはDisplayLinkのHPからアプリをダウンロードしてインストールする事と追加のDisplyLink認定のUSBアダプタ(画像参照)は必須です。手元にモニタが4枚しか無いのでこれ以上は?ですがPC合わせると5画面問題なく拡張モードで出力されている様です(本体PC1/ 4K2枚/2K1枚/HD1枚)その他外付HDとTFカードも問題無い様です。音声出力も光デジタル出力問題な無く出力出来ています。あと付キーボードマウス共正常に動作しています。ケーブル1本でスマートで気に入っています

    購入したストア

    CalDigit Japan

    素晴らしい

    2020/9/28

    MacbookPro16インチと組み合わせて使っています。 極めて安定しています。 以前に使っていた数千円のUSB-CハブではUSB3.0の外付HDDが時おり認識されなかったり、速度が出なかったりと嫌な思いをしていたのですが、この商品に変えてからノートラブルです。 純正のACアダプタも使わなくなりました。 4Kモニタとの接続も安定です。 結果、自分のMacに繋ぐUSB-Cケーブルはこれ1本だけになり机の上がスッキリしました。 価格は高いですがその価値があります。

      購入したストア

      CalDigit Japan

      早く着きました。思いのほか発熱があり真…

      2020/6/6

      早く着きました。思いのほか発熱があり真夏は少し心配ですが、しっかりしたつくりで安心感があります。熱が気になるので、はじめは縦においていましたが、倒れると怖いので、横置きにしました。電源コードにアースがついていますが、接地する場所がないのでどうしたらよいでしょうか。おおむね問題なく動いていますが、Webカメラを接続したところ、PCと接続がうまくいかず、これだけは、CalDigitを経由せずに直接PCに接続することでテレビ会議に対応しています。

        購入したストア

        CalDigit Japan

        認識しない機器もあるので注意

        2021/7/7

        iMacでUSB-Cポートを拡張したいため購入。WEBカメラやDACは認識しなかったので、それらは仕方なくMac本体に接続することにしました。ストレージ系であれば認識しているので、そちらの拡張メインで使用するつもりです。あと意外に良かったのがヘッドホン端子。iMacのヘッドホン端子から外付けスピーカーを接続していましたが、音の明瞭度がガラリと変わりました。音楽視聴にはDACを使用しますが、ネット動画程度であれば手軽で良いと思います。

          購入したストア

          CalDigit Japan

          コスパ最高! デザイン、機能、性能も○

          2020/12/5

          PayPayキャンペーンなどで16%ポイントが付き、コスパ最高です。 (ファームは最新化されており、87W給電になっていました) MacBookPro 16インチ(2019)にThunderbolt 1本で、4k_60Hz 27インチモニター2台など快適です。 M1 Mac miniを増設するので、Thunderbolt 1本つなぎ替える目的で購入しました。 2021年秋にM1 MacBookPro14インチ?になってもこれは使い続ける予定です。

          購入したストア

          CalDigit Japan

          macOS、Windows、どっちも良し

          2021/10/20

          YouTubeでよく紹介されていたので前々から気になっていました。 試しに手元にあったM1 MacBook Airと、DELL G15の2台を、それぞれクラムシェルモードにして接続してみたところ、どちらでも良好に使うことができました。 前者はTYPE-Aが無く拡張性の少なさが気になっていたし、後者はディスプレイがFHD止まりで狭く感じたので、あると良いと思って購入しました。

          購入したストア

          CalDigit Japan

          MacBookユーザーには、迷わずお薦め

          2021/5/3

          ストレス無く使えています。 有線LANも1G光環境で700M出ています。 欲を言えばgen2ポートがもう一つほしかったのとDPではなくHDMIが使いやすかったと思います。 高く感じましたが、他の商品でも同じぐらいの金額です。 他商品で後悔する可能性を考えればMacBookユーザーにはお薦めの周辺機器です。 paypayで5の付く日の日曜日に購入したため安く入手できました。

            購入したストア

            CalDigit Japan

            Windows10のミニPCで使用。一…

            2021/8/14

            Windows10のミニPCで使用。一度試しに別のPCでThunderboltではなくUSB-C/Gen2で接続しましたが、起動しませんでした。セルフパワーで配線も集約でき見た目も良いのでスッキリまとまります。負荷があまりないせいか発熱はそんなに気になりません。本体のスイッチはついていませんが、シャットダウンで連動して電源確認ランプは消えます。

              購入したストア

              CalDigit Japan

              間違いない品物です。

              2024/1/18

              やっぱりカルデジットMacBook AirM1にコード1本繋ぐだけで何の問題なく接続できました。 MacBookはCポート2つしかないので、これでポート不足は解消されます。CDとHDD、HDMで4kモニター、SSD接続で使用中。熱に関しては、今の所ほんのり温かい程度です。今後負荷がかかる作業でどのくらい熱くなるか検証しようと思います。

              購入したストア

              CalDigit Japan

              MacBookをクラムシェルモードで使…

              2023/11/10

              MacBookをクラムシェルモードで使用するようになったので、色々探してこちらを選びました。Thunderboltのポートが後ろに配置されているので、全面はとてもスッキリしています。 また、グローブメイドのデスクシェルフの中段にもピッタリ収まるのも嬉しいです。 発熱もそこまで気になりません。 少し高価でしたが、とても満足しています。

                購入したストア

                CalDigit Japan

                iMacの1つのThunderbolt…

                2020/9/2

                iMacの1つのThunderbolt3ポートから、2画面のディスプレイに出力し合計3画面とするだに購入しました。接続、出力問題なく、満足です。別サイトのレビューに発熱問題が指摘されていましたが、自分の使用環境ではほぼ発熱なく安定しています。使用期間わずかなので、あとは耐久性に関しては今後様子を見たいと思います。

                購入したストア

                CalDigit Japan

                思ったよりコンパクトでデスク上に置いて…

                2021/5/17

                思ったよりコンパクトでデスク上に置いても邪魔には感じません。コンパクトながら多数のポートを備えているのでほぼこれだけで事足りるかと思います。 結構発熱するので夏場はちょっとケアが必要かもしれません。 PCと接続するための付属ケーブルは70cmとあまり長くはないので、配置は事前に考えておく方が良さそうです。

                  購入したストア

                  CalDigit Japan

                  HDMI端子があれば完璧

                  2023/11/29

                  普段はクラムシェルにしてモニター使用していますがたまに持ち運びでノートの状態で使う事もあるので端子の付け替えが面倒で購入しました。 接続良好で熱もそこまでこもらず快適に使えています。 唯一の欠点はHDMI出力出来ない事ですので星-1です。HDMI接続ができればankerを超える100点満点でした。

                    購入したストア

                    CalDigit Japan

                    発熱が気になるが、許容できる範囲です。…

                    2022/2/18

                    発熱が気になるが、許容できる範囲です。 横向きしてに使用しています。 動かないように裏面に、耐震ジェルマットを貼りデスクに貼り付けています。 熱によるジェルマットの変形やベタつきも無かったです またデスク天板との間にすこし隙間ができるので通気性もいいかも

                      購入したストア

                      CalDigit Japan

                      ノートPCまわりがスッキリ

                      2020/11/19

                      高価なアイテムではありますが、ゴチャゴチャしたノートPCまわりがスッキリしたことと、ヘッドホン端子からの音質がそこそこ良いので満足しています。 マイナス評価としては、SDカードの読みが甘く、認識されないことの多々あることです。

                        購入したストア

                        CalDigit Japan

                        Macbookproを購入したら使おう…

                        2020/12/9

                        Macbook pro を購入したら使おうと思い購入したのですが、まだMacbook proは買っていません。 なのでレビューといレビューではないので参考にならないと思います。macbook pro を買ったら改めてレビューします。

                          購入したストア

                          CalDigit Japan

                          MacBook proで使用

                          2021/7/17

                          MacBook Proに接続し、CalDigit には外部ディスプレイ、ハードディスクを繋ぎました。 コード1本で繋ぐだけで済みますので、配線が非常にスッキリして良かったです。 価格が高いのが星一つ減点です。

                            購入したストア

                            CalDigit Japan

                            気に入ってます。

                            2021/9/14

                            USB Aタイプ、Cタイプの接続機器が全てstation3でスッキリ。 デスク上からケーブルが消えました。 SDカードのスロットも目の前に。 ただ、躯体の熱の上昇が気になる。 夏場がちょっと不安なところ。

                              購入したストア

                              CalDigit Japan

                              macには不可欠

                              2021/8/10

                              M1 macbookpro で支障なく使っています。 これがあるとないとでは、周辺機器の接続の便利さが全く違います。 少し高価ではありますが、もっと早く買っておけば良かったと思っています。

                                購入したストア

                                CalDigit Japan

                                お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。