商品レビュー

ピックアップレビュー

約10年間使用できたのでコスパは、いい…

2024/6/4

約10年間使用できたのでコスパは、いいと思います。

    購入したストア

    e-コネクト

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 614

    安心できるメーカを選びました。

    2023/12/18

    我が家には、Nationalと書かれた器具とPanasonicと書かれた器具が混在していました。 今回はNationalの器具から「電池切れです」という音声案内が出たので交換しました。 近所のホームセンターに行ったところ、Panasonicの製品ではなかったのですが¥1,400くらいで電池入りの物が売っていましたので、電池だけで¥900~¥1,500くらいするこの電池はずいぶん割が合わないような気がしましたが、火災報知器なので信頼置けるメーカーの物にしました。 交換は簡単で誰でもできます。。 電池の型番だけだとコネクターの違う形のが有るという書き込みもありましたが、ぴったりでした。 今回は電池寿命が解るように、日付をマジックで書いておきました。

      購入したストア

      e-コネクト

      電池サイズに注意して購入を!

      2023/7/17

      11年前のパナソニックとミヤタの火災報知器の電池交換で今回購入しました。ミヤタの報知器はパナソニック製で機能やカタログは殆ど一緒でしたが電池のサイズが違っています(容量やサイズがやや大きい)。使用上は特に問題はないと思いますが電池ケースにピッタリ合わせるならミヤタの報知器の電池サイズが良いと思います。(パナソニック製の報知器もそのサイズがピッタリ合います)今後、購入されるのであればミヤタの報知器用の電池購入をおすすめします。

        購入したストア

        e-コネクト

        10年目でハウスメ-カ-から警報器の交…

        2023/3/23

        10年目でハウスメ-カ-から警報器の交換を進められたのですが、 結構な金額がかかるので躊躇していたところ、電池を交換すればまだ使用できる事が分かり購入しました。 かなりお金が節約できました。 問題なく警報器も作動しています。

          購入したストア

          e-コネクト

          良い品を安く!!

          2024/4/2

          火災報知器の電池切れの為、安心の純正品を購入しました。 7個必要だったので3個+4個を購入しました。 他店では交換日を記入するシールが付属することもあるような記載がありましたがこちらの商品には付属していませんでした。

            購入したストア

            e-コネクト

            早い発送をしていただきありがとうござい…

            2023/10/20

            早い発送をしていただきありがとうございました。今の郵送状況はそれなりの時間を要すことを理解したうえで購入すると良いでしょう。6カ所設置しているので2回に分けて購入交換する予定ですのでリピートしようと思います。

              購入したストア

              e-コネクト

              10年ほど前に取り付けた火災報知器の電…

              2023/2/10

              10年ほど前に取り付けた火災報知器の電池が消耗し、交換が必要となりました。家じゅうの火災報知機を数えてみたら、商品のセットと同じ、3個だったので大変助かりました。ありがとうございます。

                購入したストア

                e-コネクト

                火災報知器の電池が切れてしまい。探して…

                2024/3/4

                火災報知器の電池が切れてしまい。探していた時に類似品を見つけました。 普通の電池に比べこのタイプの電池は高価ですがその中でも安価で助かりました。

                  購入したストア

                  e-コネクト

                  安くて早い

                  2023/10/5

                  安く購入出来て対応も早かった!   また電池切れしたら利用したい。

                    購入したストア

                    e-コネクト

                    価格も安く発送も速いまたお願いいたしま…

                    2023/10/18

                    ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

                    価格も安く発送も速いまたお願いいたします。梱包も丁寧対応も満足です。また、何かあればよろしくお願いいたします。

                      購入したストア

                      e-コネクト

                      早い対応に満足

                      2023/7/31

                      設置から13年、3つの火災報知器の電池が見事に一緒に切れました。近くの電気量販店ではこの電池の取り扱いがなく、ネットでこちらのショップにたどり着きました。沖縄在住ゆえ航空便での配送ができないリチウム電池なので到着までかなり日にちがかかるかなと思っていましたが、購入から1週間で届きました。ちなみにねこポスの袋の中に入っていたのは個別の箱に入った電池だけ。ちょっとびっくり!しましたが、簡単に取り付けられ結果的には満足です。お値段的にもお得な3個セット、しかも送料無料で大変助かりました。まあでもやっぱり説明書位は入ってると安心するかなぁ・・・と思ったので星4つにさせていただきました。

                        購入したストア

                        商材館 Yahoo!店

                        台所設置の火災報知器(煙)が突然「ピッ…

                        2023/2/15

                        台所設置の火災報知器(煙)が突然「ピッ、電池切れです」を3回繰り返した後、「ピッ」と40秒おきに鳴り、設置後13年程で電池切れ(想定寿命10年)。交換用の電池をホームセンターや家電量販店で探すも火災報知器本体は売ってるものの、交換用電池はどこも売っておらずネットで探して購入しました。 早速交換して動作確認テストを実施して無事復活しました。 家には他にも同時期に設置した火災報知器が複数あるので、この3個セットを購入した。 今後、この交換用電池の寿命が火災報知器の寿命との兼ね合いで不明のため、星4個としました。

                          購入したストア

                          キッチン倶楽部

                          購入時は個数、送料と総支払金額が重要!

                          2022/9/1

                          10年前でしょうか? 当時まとめ買いで10個の警報器を装着しました。毎年定期的に春と秋の火災予防週間時にテスト確認して来ましたが、6月頃に電池切れを示すアラームが1か所で発生。今回まとめて全てのバッテリーを交換しました。 購入にあたり複数個、送料等総合的に支払金額が最も安かったこのストアから購入しました。 梱包も確実で全てのバッテリーの交換も完了。アラームも消えました。 次回は10年後かな? その時バッテリーあるのかな? 心配になったのも事実です。 それでも今回はいい買い物でしたよ!

                            確認してから購入

                            2024/1/10

                            正月に実家の煙探知機のバッテリーが切れて電池が切れてます。と機械が繰り返すと連絡があり、確認するとリチウム電池だったので3個付いていたので他の2個も交換しようと思い3個セットを買ったのですが、切れているのは無事交換でも残りの2個の探知機は見た目は一生なのに型番何違うPanasonicのをなぜか父がつけていて、確認してしなかったのも悪いのですが、結局合わずに交換していません。購入する際は皆さん、全てのバッテリー確認してから購入してください。うちのようにならないように。

                              購入したストア

                              キッチン倶楽部

                              火災報知器の寿命延命

                              2020/4/13

                              火災報知器 電源として購入しました。 火災報知機のメーカー寿命は、10年とうたっていますが、10年使い捨てはもったいないのでこちらの電池を購入し延命させています。 報知器自体、電池が少なくなると警告音を発し、交換を促します。 一般的には、その音で報知器を更新するわけですが、なぜそのようなシステムになっているのでしょうか。 メーカー側も、寿命10年というのであれば、製造年月日を記載し、10年間の性能保証を付けるべきでしょう。 そんな疑問から、電池交換で対応しています。

                                購入したストア

                                BEAR HANDSヤフー店

                                10年経ったらご準備を!

                                2023/7/9

                                パナソニックの火災報知器からでした。初めてのピピ!っという音が1分おきに何処からか鳴っていてそれを探すのが大変でした。天井で鳴っているので分からず数時間探しまくり、ネットで調べてようやく分かったのですが、同様の経験をされている方多くいらっしゃいました。丁度設置してから10年目でした。順次鳴り出すと思い設置数分購入しました。一回鳴り出すと切るしか方法が無く電池交換するまで無効になりますので、10年目安に事前に交換しておいた方が無難かと思いました。

                                  購入したストア

                                  e-コネクト

                                  自宅が築12年経ち、突然何処からかピッ…

                                  2024/3/24

                                  自宅が築12年経ち、突然何処からかピッ!ピッ!と音が鳴り出しました…。約10年とは聞いていたので予想はしていたのですが。本体ごとをしなくてはならないのかな?と調べた所電池交換だけ出来るとの事でしたので、まだ鳴り出してなくてもいずれ交換時期がくるだろうと思い、自宅にある個数分を注文をして全部一緒に交換をさせて頂きました。他の方のレビューにもありますが交換時期のステッカーは注文個数分ある方が良いのと、どれ位持つのかが気になる所です。

                                  購入したストア

                                  商材館 Yahoo!店

                                  台所用の熱感知警報器が電池切れになり、…

                                  2021/2/17

                                  台所用の熱感知警報器が電池切れになり、ホームセンターに行きましたが、火災警報器用のリチュウム電池は扱ってないとの事で、本体交換を進められましたが、電池切れのたびに本体を買い替えるのはもったいないと思い、ネット検索で電池のみ購入出来る事を知り、大変助かりました。今回は、3個購入しましたが、煙感知器を含め5カ所に5台設置してあります。全て同時期に設置しているので、順次電池切れになると思われます。これからも宜しくお願い致します。

                                    購入したストア

                                    まいどDIY

                                    多過ぎず、少な過ぎずで、丁度良い!

                                    2023/1/19

                                    夜中に突如として火災報知器がエラー音を発して、放っておけばおさまるかと思っていましたがおさまらず。電池を抜いて翌日発注。元々の色と異なっていたので心配でしたがコネクタの形があっていれば良いようなので問題なく使用できています。テストで音も鳴ったので大丈夫だと思います。 ただ、火災報知器の電池切れの時は火災報知器自体の寿命とも言われたので電池ではなく火災報知器自体がきちんと機能しているのかの確認は必要だと思いました。

                                      購入したストア

                                      商材館 Yahoo!店

                                      変な音が

                                      2023/10/4

                                      どこからともなく小さな音がしているので探っていったら、火災報知器がなっていますた。初めての経験でなんだろうと調べたら電池切れお知らせブザーでした。 更にこの電池は、電気屋に売っていなんです。そこで更に調べたらインターネット販売で買えるとのことこのお店を見つけました。 値段も10年もっとのこと電池としては値段も高い商品でしたがここで安い商品を見つけて購入しました。 何故かな?2つ買えないのが気になりましたね❗

                                        購入したストア

                                        商材館 Yahoo!店

                                        突然ピッピッと音が鳴り始め、最初は子供…

                                        2021/9/24

                                        突然ピッピッと音が鳴り始め、最初は子供のおもちゃでも鳴っているのかと、クローゼットとか引っ張り出しだしたのですがわからず、警報器だと気づくまで2、3日かかってしまいました。笑 本体を交換した方がいいらしいと聞きましたが、ネットを探したら電池が売っていたので注文してみました。交換してみましたが問題なく作動しています。女性でも簡単に交換できました。他の警報器の電池も注文したいと思います。

                                          購入したストア

                                          BEAR HANDSヤフー店

                                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。