商品レビュー

ピックアップレビュー

軽量で山行にベストサイズ。キャップのグ…

2019/10/13

軽量で山行にベストサイズ。キャップのグリップも抜群で手袋のまま開栓もラクでした。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 131

    ずっとサーモスを使っていましたが、山で…

    2017/11/25

    ずっとサーモスを使っていましたが、山でアツアツのスープ、カップラーメンを食べたいので購入しました。これまでのものより確かに保温力はありそうです。買ってよかったです。

      軽量で山行にベストサイズ。キャップのグ…

      2019/10/13

      軽量で山行にベストサイズ。キャップのグリップも抜群で手袋のまま開栓もラクでした。

        とても良い商品です。この度はどうもあり…

        2019/2/4

        とても良い商品です。この度はどうもありがとうございました。

          軽い!

          2018/5/29

          非常に軽く助かります!

            迅速な対応ありがとうございました。

            2017/9/24

            ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

            迅速な対応ありがとうございました。

              迅速な対応ありがとうございました。

              2017/12/20

              ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

              迅速な対応ありがとうございました。

                もう手放せない。

                2015/9/18

                日帰りの山行はもちろん、テン泊の際にも重宝しています。家を出立つ際に熱湯を入れて、約5時間後くらいまではカップヌードルが3分で完成。また6~8時間後でもカップヌードルは4~5分ほどで食べごろとなります。使用のポイントはなるべくギリギリまでお湯を注ぐこと。真冬は一度熱湯を入れてしばらく待ち、温まったらお湯を再度沸騰させて入れ直すと効果があるように感じました。このサイズでこの軽さですので0.9Lも追加購入の予定です。山で使用のボトルはこの商品しかないと思っています。

                  保温性能はバッチリ!ただし、コップが臭い

                  2017/3/1

                  登山にて使用。 朝6時に沸かしたての熱湯を入れて、11時に気温マイナス5℃の山頂でも温かいカップラーメンを作れました。 ただし、蓋のコップが臭い。 下山中に別の水筒に入れていたお茶が無くなってしまったので、山専ボトルの白湯を蓋コップに注いで飲んでみると、プラスチック臭なのかゴム臭なのか臭くて不味くて飲めたものではありませんでした。 蓋コップは使わずにマグカップを別に持参した方がいいのかなと思いました。

                    0.9Lが持てるなら0.9Lがよい。

                    2018/4/9

                    0.9Lも持っていて、コンパクトなのが良いと思い500mlも買いました。 結果0.9Lが持てるなら0.9Lがよいという感想です。 500mlですと、冬に1日外にいる場合のお湯として若干足りないのと、0.9Lのものより冷めやすいです。 もちろん重さとのバーターなので、テント泊の登山などではこちらが良いシーンもあるかもしれません。 女性や体力がない人、UL志向なひとは500mlでしょうね・・・

                      職場で昼食後と3時の休憩に温かいコーヒ…

                      2019/11/2

                      職場で昼食後と3時の休憩に温かいコーヒーが飲みたかったのですが、自動販売機が遠く、何かいい方法はないか考えていました。山専ボトルの存在を知って注文しました。まだ届いたばかりで職場には持っていっていませんが、家で温かいコーヒーを入れたところ12時間以上温かいコーヒーを飲むことができました。週明けが楽しみです。

                        1月末にテント泊した際、水筒の水が全て…

                        2019/2/4

                        1月末にテント泊した際、水筒の水が全て凍ってしまい(-10℃以下)水場に行くのも面倒で何も飲まずに早朝から3時間ほど歩きました。流石に後半、喉の渇きもちょっと辛くなって、なぜ今まで保温水筒を買わなかったのか?と購入しました。 今週末、検証してきます。とりあえず、明け方までぬるくても液体のままなら問題なし。

                          日帰り山行にカップラ、コーヒーのお湯を…

                          2016/9/4

                          日帰り山行にカップラ、コーヒーのお湯を持っていきました。 春先の使用では保温力も十分で、おいしいラーメンを食べられて満足でした。 冬場はどうなのか、今後使い込んでみます。 わかってはいましたが、バーナーとは、お湯を沸かす時間・手間が省けるのがメリットですね。

                            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。