商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    1
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

項目別評価

  • 耐久性

    壊れやすい普通壊れにくい

  • 音質

    非常に悪い悪い普通良い非常に良い

ピックアップレビュー

買って良かった

2024/12/30

耐久性壊れにくい音質非常に良い

今回子供の靴を洗う時に有線タイプのイヤホンコードが邪魔だったのでAirPodsPro2と悩んでこちらを購入。 比較はわからないですが、ノイキャンは最高かと思います。 あとアプリも便利ですね LINEとか入ると通知が入るしね 3年保証つけてポイント使って3万以内で買えました。 ショップの発送も早かったです!

購入したストア

Bサプライズ

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 445

買って良かった

2024/12/30

耐久性壊れにくい音質非常に良い

今回子供の靴を洗う時に有線タイプのイヤホンコードが邪魔だったのでAirPodsPro2と悩んでこちらを購入。 比較はわからないですが、ノイキャンは最高かと思います。 あとアプリも便利ですね LINEとか入ると通知が入るしね 3年保証つけてポイント使って3万以内で買えました。 ショップの発送も早かったです!

購入したストア

Bサプライズ

購入して正解でした。

2024/12/22

耐久性普通音質良い

昨日注文し今日午前中配送されました。 現在、ジムでBOSEの「Bose SoundSport Free」を使用しており、家のPCでもこの度使用しようとしましたが、ペアリングはするものの、再生デバイスに表示されなく何度もトライしましたが駄目でした。この度このWF-1000XMSを購入し接続したところ、ペアリングも再生デバイスの表示も一発で出来き音源もスムーズに出力されました。また、使用後デバイスを充電カプセルへ収納すると自動でPCから音源が出力されるなど紛らわしさは一切なくなりました。音質ですが、やはりBOSEの超低音ほどの迫力がなく、シャリシャリした高音が響いていたのでどうにかならないかと調べたところ、音質を調整出来ることが分かり調整したところ、自分ごのみの音質に調整できました。 Windows10においてBluetooth(ブルートゥース)イヤホン・ヘッドホンの音質を良くする設定方法で ・低音の設定。周波数とブーストレベルの調整 ・スタジオのような反響を音に加える設定 ・全体的に音が大きくなります。音が小さい機器で困っている時には、特に有効 で改善されました。皆さんもトライしてみてください(^^)/

    購入したストア

    販売一丁目

    流石SONY、半年以上使った感想も

    2023/10/3

    耐久性壊れにくい音質非常に良い

    梱包も特に問題ありません、到着まで3日かかりました、ここからは商品の感想 音質、ノイズキャンセリング、外音取り込みが前作に比べ全体的に上昇、特に驚いたのが前作に比べノイズキャンセリングがさらに向上しており、ノイキャンのみでは通常聴くぐらいのTVの音量が1~3ぐらいになり、音楽をつけると話しかけられても分かりませんが怒鳴り声や叫び声は多少聴こえます小型化したことにより圧迫感も軽減、ケースのサイズも小型化によりポケットに入れやすく、最初はイヤホン自体が安っぽいと思いましたが、使っているとこれはこれでいいなと思いました。 流石SONYだと思う 追記、悪い点 ・小型により前作に比べ無くすことが多くなった 一回り小さくなっただけで本当に見つかりにくい ・小型によりポケットから落下しやすい 前気付かず5分以上水没させたことがあるくらい (電車で落とした) ・時々充電器の充電があるのにも関わずイヤホンが一切動作しない時があります、また充電器本体の充電が0になるとイヤホンにどれだけ充電があろうとも動作しない時があります、その時は充電器本体を充電すれば治ります (更に追記、ケースを新品にしてみた結果この現象は故障でした)

      購入したストア

      モバイル販売

      装着感の確認が必要な製品

      2024/9/30

      ・イヤーピースがフォームタイプのため、3~6カ月程度で交換が必要  (純正品は1ペアで2000円弱!テクニクスなら400円程度で済むのに…) ・イヤーピース側にフィルターが付いているため、他社製品への交換が難しい ・耳奥に突っ込むタイプで他社製品と比較して装着感が悪い ・音質はまぁまぁ良い ・接続性が悪いという噂が散見されるが、F/Wバージョンアップのおかげなのか某政令指定都市の満員電車では特に問題無し 音楽が好きな人に向けた製品…の割にはイヤーピース交換の幅が狭く、純正品は維持コストが高い 一般人に向けた製品…の割には高いし耳が痛くなりやすい イヤーピースを変えて耳の痛みや維持コストに対応しようとすると、ノイキャン性能が低下して他社フラッグシップ製品と同等かそれ以下になる 様々な割引で実質2.6万程度で購入できましたが、装着感が合わない場合、この価格でも高すぎると思います。 私は合いませんでしたので★3です。 逆に装着感が合うならノイキャンも強いし割引価格なら悪くないと思います。 買うなら一度視聴して装着感を確認した方が良いでしょう。 (東京のような大都市ではLDACで途切れやすいかもしれませんのでご注意を)

        購入したストア

        コジマYahoo!店

        買って良かった!…が少し気になる所も

        2025/7/10

        普段パチンコ屋でノイキャンイヤホンを使う事が多いので、ノイキャン性能とバッテリー性能(本体単体での連続使用時間を特に)重視で探していてこの商品を選びました。 以前はLiberty4 NCを使っていたのですが、それに比べると雲泥の差があると感じました。 Libertyの方はパチンコ屋特有のゴオオオオという音は遮断出来るのですが、台の音や並び打ちしてる人のバカでかい声等、高音はほとんど遮断しないのですが、こちらはまぁちょっと聞こえるかなぁ程度まで遮断出来ています。 ただこれは自身のスマホの音量を高めに、それと音楽やBGMがかかっている動画を視聴している時、という前提があるのは注意です。 BGM無しの雑談配信や動画は流してるけど無音だったりすると遮断性能が落ちます。再生している音である程度かき消すという前提があるからなのでしょうか。 星を下げた要因としてはイヤーチップをどのサイズにしても何かしっくり来ないつけ心地というか、奥まで挿したのに押し出されて本体が耳から離れてイヤーチップで支えている状況になる事と、スマホとの相性(Xiaomi13T Pro)なのか結構な頻度で接続が切れる事です。

          購入したストア

          GIGA ヤフー店

          外耳炎になった。SONYの対応は?

          2024/3/18

          削除されたYahoo! JAPAN ID

          耐久性普通音質良い

          【★はショップ評価ではない】 しばらく使用した感想 音はSONYなので悪いわけない(省略 ノイキャンレベルは格段にレベルアップ 外音取り込みは【かなり弱い】(使えない 通話はクリアで合格点 イヤホンタッチは誤操作する ノイキャン機能にこだわらなければ値段を落として旧世代や他メーカーも選択肢の一つ タイトルの通り外耳炎になったので使用不可能 ※耳のかゆみが出たらしばらく使用を控えましょう  ムズムズが外耳炎信号です ※SONYは個人的に耳に合わない(2回目の外耳炎) 2回目だったのでソニーに問い合わせてみたところ、故障でもないのに修理担当が訪問してきた 商品を持ち帰り調べてみると言い、イヤホンを持ち帰るも、故障ではないと返却(調べるところもないのに1週間、返却するのに1週間 2回も外耳炎になっているのに自主商品回収すらしない企業 また使えとイヤピースを2セット付けてきた 仕方なく使用してみる また外耳炎になり、耳から出血、汁が止まらない、かゆい(30分つけただけでコレ ほんと最悪な会社です 使用するのは無理 三万円がゴミ 対応、対処に頭に来ている SONYが対応しないのなら他の機関に調べてもらうしかない

          購入したストア

          販売一丁目

          間違いのない品質

          2024/7/4

          音質非常に良い

          多機能であり全項目において高水準。万人に受け入れられる品質・音質であり非常に優秀。そのため音質やディテールにこだわりがある人には個性や面白みに欠けるかもしれない優等生タイプ。 【ノイズキャンセリング】 イヤホンの密着性が高いため、ノイキャンOFFでも耳栓効果で充分静かです。 某メーカーのは耳がキーンとつまるほど強すぎて違和感がありましたが、こちらは長時間使ってもストレスを感じません。会話は多少拾うが、雑音をかき消してくれる印象で、静寂性の中にも無音ではない安全面を配慮したセッティングに感じます。高音の機械音に強い印象がある。飛行機内でのジェットエンジン音には抜群の効果がありました。 ノイキャンはメーカー毎に方向性の違いが現れる機能の一つかもしれません。 【外音取り込み】 会計などで切り替えて使用、とても便利です。左側長押しもいいですね。 【音質】 立体的かつ上品な音質で、今まで表現されなかった音源を確認する事ができるようになります。聴き慣れた曲でも「こんな音鳴ってたんだー」てなる。 静寂性あるノイキャンとの相乗効果で、無機質で遮蔽された世界へ没入できるイメージ。

          購入したストア

          アプライド Yahoo!店

          耳が小さい方で欲しかった方はお試しあれ!

          2023/9/4

          耐久性普通音質非常に良い

          最初に、この感想については、個人的主観のものでありますので、ご了承ください。 前回のモデルよりも、本体が一回り小さくなったのと、イヤピースの素材の変更によるものかもしれませんが、以前は付属のイヤピースはMサイズがピッタリでしたが、今回のモデルはLサイズがピッタリでした。 小型化された事によって、以前までのモデルよりも、購入を視野に入れる事が可能になった方々は多くなると思います。 しかし、前述したように、今回のモデルで小型化によるものか、イヤピースの素材変更によるものか定かではありませんが、装着時のノイズキャンセリングという機能単体は、前モデルよりも弱くなった印象があります。 感覚的なものになりますが、小型化される以前は耳との設置面積が広かったゆえに隙間が無く装着時に耳への圧迫感もありました。 その圧迫感が無くなって、長時間付けっぱなしでも耳が痒くなりにくい点、ノイズキャンセリングも曲やラジオなど何かしら再生していれば、特段問題はありませんでした。 あと、アンビエントサウンド時に以前よりもクリアで自然な感じで外部の音が聞こえるようになった気もします。

            購入した商品

            カラー/ブラック

            M4持ってるならBOSEを試したい

            2024/1/10

            耐久性壊れにくい音質非常に良い

            「M4と変わらない(ダメ元でも変わってて欲しかった)点」隣家(戸建)の足音へのANCは効果少ない。寝た状態のANCは効きにくい。 「M4に勝る点」耳の圧迫感や重量が少なく長時間つけられる。 「M4に劣る点」本体が小さく固定をイヤーピースに頼っているため、M4よりポジショニングがシビア。 「総括」 M4が壊れれば買いだが、壊れてないならその予算でBOSEも一回試して欲しい。私は持ってないんですが… 「追記。音量コントロール問題で⭐️4→3」 M5から片耳での音量コントロールが廃止。普段イヤホンで再生停止などしない人でも再生コントロールを右に割り振らないと音量アップできない(ダウンは左)。例として、慣れない人は、テレビ見るのにイヤホン着けた時つい再生タップしてしまい、同時接続してるスマホから爆音で音楽が流れ心臓に悪いです。なので、確実に、M5では音量コントロールが出来ない人がいるはずです。再生コントロール使う人かそうでないかで票は分かれるとしても、M4まであった音量コントロール割振りを削り選択肢が無くなった点に関して⭐️マイナス1。

              購入したストア

              PCボンバー Yahoo!店

              ケースに入れづらい

              2025/2/22

              YouTubeでいろんな方のレビュー動画を拝見し、高評価が多かったので購入しました。 以前はAVIOTの同価格帯くらいの物を使用していました。 比べてみて、正直音の良し悪しは素人なので全く分かりません。同価格帯帯の物なら音より使い勝手の方が大事だと実感しました。 結果的に使い勝手はAVIOTの方が好きでした。 こちらの商品の個人的に使いづらい点は、①耳にフィットしづらい。グリグリと押し込まないと落ちそうな感じがする。②ケースにしまいづらい。イヤホンがころっとした丸いフォルムのため、どの角度でも入りそうで入らない。しまう時に何度もカチャカチャと入れ直すのが結構ストレスです。そして左右が分かりづらい。微妙にケースのフタが閉まりきらなくて何だろうと思ったら、イヤホンが左右逆に入っていました。AVIOTの時はこういったストレスはなかったので、ケースと本体の形状の問題だと思います。AVIOTの方が直感的に使えるものでした。 慣れもあるとは思いますが、そもそも慣れないと使いづらい時点でどうなのかな…という気もします。

                購入したストア

                Joshin web

                有線から初ワイヤレスイヤホン購入

                2025/2/23

                耐久性壊れにくい音質非常に良い

                ずっとワイヤード(有線)+SONYのDAPでしたが、なかなか維持が厳しくなってきたため、初導入してみました。 イヤホンのハウジングに関しては個人差があるようで、右耳にはピッタリなものの、左耳はハウジングとの相性というか隙間を感じるためノイズキャンセリングを100%享受できない印象です。左耳だけイヤーパッドのサイズを変えるのもありかもしれませんが、イヤーパッド部分というより、ハウジングと耳との隙間を感じるイメージです。落ちることはないためそのまま使っています。 電車内、歩行など検知して外音取り込みを自動で切り替えてくれるためストレスフリーです。特に設定は変えていないのですが、お任せのままでも何ら不満はありません。 ただ、ケースに収めると常に100%充電が保たれるためバッテリー劣化の進行具合が気になるところです。 いたわり充電といった機能はないため、劣化したらバッテリー交換に出す、買い替えに至る使い方なのかな、とは思います。ヘビーユースの方だとそのあたり実質的な使用可能期間は気になるかもしれません。

                購入したストア

                Joshin web

                音質とノイキャンは最高

                2023/12/24

                最新のSONYのフラッグシップワイヤレスイヤホン。ゼンハイザーのMOMENTUM TW3も保有しているのでそれとの比較で・・・ 【良い点】 音質はメリハリがありクールな印象。重低音から高音まで死角なし。 ケースがコンパクトで薄型のため小さなバッグの中でも場所を取らない。 ノイズキャンセリングが強力で、電車内でもアナウンスの音声以外はほぼ入ってこない。 アプリが高機能になっており再生中の音圧表示や立体音響などの機能が豊富。 通話用マイクとしても高性能なので電話やWeb会議でも問題なし。 【いま一歩】 本体がコンパクトになったのは良いが、表面がツルツルと滑りやすいためケースへの着脱時に落とすのではないかと心配。 外音取り込みは左イヤホン1回タップ操作なのだが、同時に再生を一時停止するよう設定できないため、結局右イヤホンも1回タップして再生を止めることになる。TW3では左1回タップで外音取り込みと再生停止が同時にできるので便利。

                PayPayポイント運用メインルーム、…

                2023/11/1

                PayPayポイント運用メインルーム、サブルーム共通 【注意事項】 ・PayPayポイント運用以外の内容(還元キャンペーン、ポイントを増やすコツ、ビットコインなど)は他のオプチャを利用してください。 ・画像などを送信する際は、個人情報が写っていないか、確認してください。 ※トラブル防止のため、不適切な発言やボーナス運用に関係のない内容は、管理人の判断で、無断で削除することがあります。ご了承下さい。 ●以下のURL・画像・メッセージの送信は禁止 ・メンバー間でのPayPayマネーの譲渡・交換依頼 ・LINE IDなどの個人情報 ・Quick Pointなどの、サービスを紹介すると、紹介特典がもらえるもの ・迷惑になるスタンプの連打や音付きのスタンプ 多くの方が見ていますので、常識の範囲内でお願いします。暴言や極めて不適切な発言に対しては、即強制退会という対応をします。

                購入したストア

                XPRICE Yahoo!店

                ソニーの音は信頼できます。

                2024/8/8

                今まで2つ前のWF-1000XM3を使ってました。それまでは、通販で3000円前後の商品を使ってましたが、充電がすぐ持たなくなります、すぐに買い替えてましたが、WF-1000XM3にした時、やはりソニーの音は素晴らしく、また商品も長持ちしました。しかし、最近電源が少し早く着れるようになったため、WF-1000XM5を購入しました。WF-1000XM3との比較になりますが、正直いって WF-1000XM3が良かったので、大きな音の変化はあまり感じませんでした。ただし、コンパクトになった事は大変良いです。また、ノイキャンについて、かなり高品質をうたわれていたため、期待しておりましたが、WF-1000XM3との比較で確かに良いとは思いますが、それより外部の音の取り込みの方がすごくて感動しました。期待が大きすぎた分、星4つにしました。

                  購入したストア

                  販売一丁目

                  音質はかなり良い

                  2025/3/31

                  耐久性普通音質非常に良い

                  これが3万円を切る価格で購入できたこと感謝。 ノイキャン最強と言われますが、前に使っていたJBL ClubPROとあまり変わらないかな、という感想。 電車に乗っていた際には、電車の低いモーター音はきれいさっぱり消え去るので、大変聞きやすくなるのですが、車内案内の音声もかなり小さくなるので、電車の乗り過ごしには注意です。 特筆すべきは、歩き出したらノイキャンがオフになるなど、自分の環境に合わせて自動でノイキャンをON/OFFしてくれる機能。 特に外出で歩いている際に、周囲の環境音が聞こえないのは危ないので、この機能は大変に便利な機能だと思います。 これだけで、他メーカーではなくこの機種を選んでよかった、と思えます。 タッチ操作ははっきり言って感度が良すぎて、逆に操作が難しくなっているのがマイナス。

                    購入したストア

                    らいぶshop

                    ノイキャン重視ならBOSEですよ…

                    2024/10/5

                    ノイズキャンセリングが強いイヤホンが欲しくBOSEと悩んだ末、SONYを購入しました。 BOSEは知人から拝借したことがあり、電車に乗っていることを忘れさせるほどの強さを体感済みです。 SONYに関してですが装着感、音質は良いと思います。 しかしながらノイズキャンセリングは期待はずれで、様々な音が普通に聞こえてきます。 尚、アプリで確認しなければ、今の状態がノイキャン・外音取込(最小値)・オフの違いがほぼ分からないほどに、モードの違いがありません。ノイキャン不良なのでしょうか。 YouTube等での評価はBOSEもSONYも甲乙付け難い程の高評価が多く見られましたがまんまと騙されました。 高い買い物でしたので、中々のショックです。 売り捌いてBOSEを購入することにします…。

                      購入した商品

                      カラー/ブラック

                      総合的にとても良い

                      2023/11/4

                      音質非常に良い

                      ・音質 初期ロットのAirPods pro1 から、こちらのSONY製1000xm5に乗り換えた所、聞こえたことのない音が聞こえたり、細かい音まで拾ってくれるので音楽を聴くのが非常に楽しくなりました。 ・大きさ 大きさは1000xm4より小型化に成功したと記載があったが、まだ少し大きいと感じる。 色々な方が言われてる通り少し掴みづらいです、片手だと少し手こずります(僕が不器用なだけかもしれないです)。 ・マイク機能 通話は十分に可能です、しかし、おまけ程度なので通話の音質は特別クリアに感じるとかはありませんでした、通話を扱う在宅ワークをしているので、別の専用マイクを買おうと思います、先ほども述べた通り、普段使いする分には全く問題ありませんのでご安心を。

                        購入したストア

                        販売一丁目

                        ノイズキャンセリングが凄い

                        2024/2/25

                        耐久性普通音質非常に良い

                        今まで2000円くらい安いBluetoothイヤホンを使っていたのですが値段が10倍以上違うので当たり前に音質の違いに衝撃を受けました。 今までは使う度にBluetoothを手動で繋いでいたので、それが当たり前だと思っていたのですがケースから出した瞬間自動で繋がるんですね。 私は、どれだけ古い物を使っていたのか🥲 ノイキャンも初めて使うのでビックリしたのですが外界の音が消えます。 ノイキャンで、ご飯食べていたら自分の咀嚼音の煩さに笑えました。 更に社食で食べてる時にノイズキャンセリングで外音取り込みにしたところ雑音は消え周りの会話内容がクリアに聞こえてきてビックリしました。 勿論、音楽を聴くのにも大満足で、もっと沢山の使い方をしたいと思います。

                        購入したストア

                        販売一丁目

                        ありえないほどの感動的な音質!

                        2024/3/25

                        音質非常に良い

                        感動的な音質です。 ヘッドホン型のWH-1000XM4を購入した時以来の感動です。 スーパーで買い物中でも別世界にいるような錯覚を起こしました。 音の広がりなど、他のイヤホンを圧倒していると思います。 ちなみに、手持ちのイヤホンの順位は以下です。 LinkBudsS<AirPodsPro<WF-1000XM5 LinkBudsSやAirPodsProに比べると、装着感はありますが、耳の周りでホールドするので全く問題ありません。 WH-1000XM4は、やはり圧倒的音質ですが、イヤホン型でこの音質は驚きました。 もっと早く購入すればよかった、、、 (1点だけ、音量調整が4タップで煩わしいため、スマホ本体の音量調整を使っています。)

                          購入したストア

                          ヤマダデンキ Yahoo!店

                          小型になり耳のおさまりが格段に良くなった

                          2025/8/2

                          耐久性壊れにくい音質非常に良い

                          これまでWF-1000MX4を愛用していたのですが、最近調子が悪くなりApple製品と迷いに迷ってこちらのMX5に決めました。MX4の弱点はサイズが大きめのため落とすリスクが高く取り扱を慎重にする必要がありました。小型になっているというのは知っていましたが、届いた商品は超小型化になっていてフィット感が格段に上がっていて驚きました。また、私は耳穴が小さいためSサイズのイヤーピースを使っていましたがそれでも大きめと感じていました。今回はSSサイズが標準で追加されていることもうれしいところでした。ノイキャンはMX4の時に驚きましたが今回もそれは変わらず最高です。iPhoneを愛用していますが相性も全然いいですよ。

                            購入したストア

                            Joshin web

                            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。