商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    0
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 2件 / 2

Ryzen8000シリーズでの運用は微妙

2024/6/9

B650チップセットでWiFi付いて、IOパネル一体型でUSBフラッシュメモリのみでBIOSのアップデートができるということで、Ryzen5 8500Gと併せて購入しました。 新しい製品ですので、ポン付けで起動できるかと思いきや、起動せず、BIOSのアップデートが必要でした。 他のPCで最新BIOSをダウンロードしてUSBメモリにコピー、ファイルをリネームして、IOパネル部の専用スロットに挿入、電源入れてFlashボタンを押すだけで簡単にアップデートができます。(メモリもCPUも必要なし) 8500Gだと、M2SSDが1スロットしか認識しないので、PCIe4.0x4変換アダプタをPCIex16スロットに挿すと使用できるようになりました。 ただ、VGAカードが使用できないので、面倒です。 x1スロットのエンド部分を溝にしてあれば、X1動作にはなりますが、併用できると思います。 一番下のx1スロットを溝を切るか、x4若しくはx16形状にしてあれば、使い勝手が良かったと思います。 CPUを7700に変更すれば、M2も2枚指しで問題無く利用できます。

購入したストア

Joshin web

必要十分な拡張性とゲーミングチックな模様

2024/4/13

耐久性は使い始めたばかりなので分かりませんが今のところ正常に動いています。 端子部分やヒートシンクの色が銀色でゲーミングぽい模様が描かれているのが非常に気に入っています。 AM5ソケット対応で自分の使用用途では十分だと思って購入しましたが、もう少し拡張性が欲しい方はサイズがATXの670Eの方を購入すると良いかと思います。

    お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

    • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
    • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
    • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
    • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
    • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
    • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
    • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
    • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。