商品レビュー

ピックアップレビュー

シャプトン/いろいろありますね。素人な…

2024/3/12

シャプトン/いろいろありますね。 素人なので正直あまり分かりません。 砥石よりも包丁を研いで使う事に意義を感じるのでこの砥石を選びました。

購入したストア

WHATNOT

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 263

とても良いです。

2020/11/3

切れ味非常に良い

DIYで鉋をお手軽に研ぐために購入しました。 #1000を持っていて今回こちらの#5000を試してみました。 #1000もそうですが、今回の#5000も仕上げにしては研げるのがとても早いです。 仕上がり感は荒めの仕上げ砥ぐらいだと思いますが、それより更に早く研げるかんじです。 手軽にちょこちょこ研ぎたい私には、石があまり減らず面出しが簡単ですぐに早く研げてしまうこちらの砥石は本当に使いやすいです。 #5000の上は私には必要ないですが、#2000が欲しいです。

    購入したストア

    WHATNOT

    使いたい時に使えて便利です

    2020/10/28

    切れ味非常に良い

    他社メーカーの砥石の#3000で仕上げをしていましたが、レビューを見てこちらの商品を購入しました。こちらの砥石は5分ほど水につけるだけですぐ使用できるので、研ぎたい時にさっとできるのが便利です。研いだ後はとても切れ味がよく、包丁が光っています。今までは水につける手間があるために切れ味が悪くても、もう少し使ってからと研ぐのを後回しにしていましたが今後はまめに手入れができそうです。

      購入したストア

      WHATNOT

      とってもいいですびっくりしました

      2020/11/3

      切れ味非常に良い

      ブルーと紫の2種類を買いました。包丁がびっくりするほど切れるようになります。今まではシャープナーを使ってましたが、全然違います。研ぎ方なんですが、YouTubeを見たら簡単に素人でもできます。シャープナーを使っている人は一度使ってみてください。値段的には結構しますが、手放せなくなるはずです。早く買えばよかったと思ってます。

      購入したストア

      WHATNOT

      研ぎ石最高

      2022/6/29

      切れ味非常に良い

      包丁の切れ味が悪くなり自分で研いでみようと思い購入してみました。研ぐ力で研ぎ石が動いてしまうので動かない様に下にキッチンペーパーをひいて研ぎました。包丁は面白い位切れる様になりました。迷いましたがこの3つ1000.5000.12000番を購入しました。

        購入したストア

        WHATNOT

        刺身包丁仕上げ

        2021/7/18

        切れ味非常に良い

        高い炭素鋼の刺身包丁の切れが、悪くなってきたので、2000番で中研ぎ、5000番で仕上げました。刃先を触ると分かりますが、素晴らしい切れ味に仕上がりました。試しに、ステンレス包丁も砥ぎましたが、炭素鋼ほどではありませんでしたが、なかなか良いです。

          購入したストア

          WHATNOT

          調理学校に行ってます。授業で和洋中の包…

          2022/7/7

          切れ味非常に良い

          調理学校に行ってます。授業で和洋中の包丁を使っていて切れが悪くなり先生に相談したところ、この砥石で研いでくれました。先生も、買うならこの砥石がお薦めと言っていたので購入しました。1,000ばんと5,000ばんを買いました。

            購入したストア

            WHATNOT

            研ぐ技術が大事

            2020/12/26

            切れ味良い

            初めは1000で磨いて、仕上げをこいつでやってます。普通は間に、2000とか3000で研ぐんでしょうけど、一気に5000でやってます。家庭用ならこれでもかなりの切れ味となります。むしろ、研ぐ技術が大事ですよ。

              購入したストア

              WHATNOT

              最初の仕上げ砥石として

              2022/4/26

              切れ味非常に良い

              使いやすい仕上げ砥石です。 鏡面仕上げの足がかりとして、また切れ味の維持で軽く当てる砥石として優秀ですね。 ただしこちらだけでは鏡面は難しいので、さらに上の砥石と1000~3000番の紙ヤスリが必要です。

                購入したストア

                WHATNOT

                少し高いけどオススメ

                2020/10/11

                切れ味非常に良い

                シャプトンはすごく刃が付きやすいし石の持ちも良いのでおすすめ!週一回でも研げば切れ味持続すると思います。 1000番だけでも良いけど仕上げ砥までやれば魚捌く人は柳なんかは特に『切れる〜』ってなるよ!

                  購入したストア

                  WHATNOT

                  非常によい。1000,2000番を持っ…

                  2021/8/1

                  切れ味非常に良い

                  非常によい。1000,2000番を持っていますが、仕上げのために買いました。正直、家庭で使うなら2000だけでも何ら問題ないです。5000はさらに切れ味は増しますが、ほぼ自己満の域です。

                    購入したストア

                    WHATNOT

                    とても良い製品だと思います。使いやすく…

                    2020/12/7

                    切れ味非常に良い

                    とても良い製品だと思います。使いやすく、性能も良いです。今後もリピートしたいと思います。包丁を研ぐのが楽しみになりました。研いだ感じもとても良いです。シャプトンはやっぱり素晴らしいです。

                      購入したストア

                      WHATNOT

                      ステンレスの包丁を研ぐのに使ってます#…

                      2020/11/30

                      ステンレスの包丁を研ぐのに使ってます #1000 #2000 #5000の順番に研いでます。 素人ですがよく切れるようになり満足しております 切れる包丁だと料理が楽しくなるのでオススメです

                        購入したストア

                        WHATNOT

                        良い砥石です!

                        2020/11/5

                        レビュー評価が良かったため包丁や大工道具用(かんな、のみ等)に購入しました。確かに今までの砥石に比べ研ぎやすさを感じます。種類も豊富なのでほかの砥石も使ってみようと思います。

                          購入したストア

                          WHATNOT

                          今まではこのシリーズの#1000だけで…

                          2021/1/4

                          今まではこのシリーズの#1000だけで研いでましたが、こちらを使って仕上げをしてしてみようと購入しました。 評判どおりいい感じに仕上がります。 後は、自分の技術を上げるだけ。

                            購入したストア

                            WHATNOT

                            1000番、2000番を持っており、5…

                            2022/3/19

                            1000番、2000番を持っており、5000番も買ってみました。10000番を使ったことあるので仕上げの差が出るかと思いましたが、5000番でもかなりピカピカになります。

                              購入したストア

                              WHATNOT

                              さっそく使用しました。水に浸ける時間が…

                              2022/3/8

                              切れ味非常に良い

                              さっそく使用しました。水に浸ける時間が短いので助かります。研ぎ心地は少し硬めな感じです。鋼もステンレス包丁も研ぎましたがどちらも簡単に刃が付きました。

                                購入したストア

                                WHATNOT

                                シャプトン/いろいろありますね。素人な…

                                2024/3/12

                                シャプトン/いろいろありますね。 素人なので正直あまり分かりません。 砥石よりも包丁を研いで使う事に意義を感じるのでこの砥石を選びました。

                                購入したストア

                                WHATNOT

                                とても使いやすい

                                2022/7/26

                                切れ味非常に良い

                                他の砥石よりも研ぎやすく、しかも摩耗しにくく長持ち。 水に浸す時間もかなり少ない方が良いし、乾かす時間も少なくて済むし、コスパも良すぎ。

                                  購入したストア

                                  WHATNOT

                                  良いですね。

                                  2021/6/13

                                  流石は人気商品だけあって大変良いですね。最高の研ぎが私の様な素人にも出来ると思います。自己満足させてくれる使用感も大事だと思います。

                                    購入したストア

                                    WHATNOT

                                    安定のシャプトンですね、1000番の後…

                                    2021/9/12

                                    切れ味良い

                                    安定のシャプトンですね、1000番の後にこの番手で仕上げています。 こだわる方はさらに上げてもいいかもですが、自分はこれで充分でした。

                                      購入したストア

                                      WHATNOT

                                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。