商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    0
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 14件 / 14

フィルムのデジタル化の必需品

2021/1/16

フィルムのデジタル化には、ラボで現像時にCDに焼いてもらう方法があるが、解像度が低い。また、フィルムスキャナを使う方法もあるが、低価格帯の機材では期待した仕上がりにならず、クオリティについては半ばあきらめていた。 この商品の存在は以前から知ってはいたのだが、スライド(ポジ)専用と思っていたところ、使用中のRAW現像ソフト(Silkypix DSP10)にネガ反転機能が搭載されたので、ダメ元で購入してみた。 スライドフィルムマウントを加工してネガフィルムを挟み使ってみたところ、実に良い。RAWで撮影できるので、その後の処理の自由度も高い。照明の当て方など使いこなしが必要であるし、大量処理には向かないが、とっておきの数コマをデジタル化するには最適だと思う。

購入したストア

ヤマダデンキ Yahoo!店

取り付けるフィルターネジ計は52mmで…

2021/8/27

取り付けるフィルターネジ計は52mmで NIkon AFーS Marco40mmF2.8とマウントアダプターを介しNikon Z50の組み合わせで、手軽にフイルムのデジタル化ができました。ネガの画像ははLightroom で簡単にポジ化できました。新しいMarco Z50mm F2.8は、フィルターネジ径が46mmであると共にフランジバックを延ばすために、Kenkoのネジ径変換筒LMH49とLMH52を繋ぎうまく撮影できました。

    購入したストア

    ベストテック ヤフー店

    スライドはこれで十分

    2022/5/14

    マウントしたポジが大量にあるので、安価に手軽にデジタルデュープできて助かっている。ただ、スリーブのままのポジも大量にあるので、それらをどうするか、フレームを自作するか、はたまたES2に買い換えるか…、新たな悩みが生じている。 それでもスライド化したフイルムについては、フイルムスキャナーやフラットスキャナーなど色々と検討した結果、最もコストをかけずにキレイにデジタル化できた このES1で十分に満足している。

      購入したストア

      ヤマダデンキ Yahoo!店

      使えるがコツが必要

      2018/11/30

      ネガフィルムのコピー用に購入。 フィルムホルダーが付いていないので自作しました。 以前はE○SONのフラットベッドスキャナーを使っていましたがどうしてもピントが合わず甘い絵になっていたのが解消された。 最初からこれを使えばよかったです。 安くてよいと思います。 ホルダーの製作に手間がかかったので買ってすぐ使いたい人は最初からホルダーが付いているES-2のほうがお勧めです。

        購入したストア

        コジマYahoo!店

        簡単にはいかない物でした。。

        2021/2/10

        これだけでは使えません。これに対応するレンズは持っていたのですが レンズに繋ぐにはまだ何点か購入する必要があります。 光源も必要になります。 取説が判り難いので、セットになってる物を購入したほうが失敗なく使えます。 別々に買うと高くつきます。。

          購入したストア

          ヤマダデンキ Yahoo!店

          オリンパスOM-Dで使える。

          2021/8/5

          OM-Dのマクロレンズに付けて使用するために購入。別途ステップアップリングは必要です。35mmカラースライドの複写はとても簡単に出来ました。パソコンディスプレイに白画面を映して光源として利用しています。

            購入したストア

            ベストテック ヤフー店

            とてもすごい

            2022/7/7

            思い出のネガをデータとして取り込めるのはとても便利でよかったです。 当方はCanonの5D4でステップダウンリングを使用して撮影、シルキーピックスでネガ反転しました。

              購入したストア

              ヤマダデンキ Yahoo!店

              フィルムスキャン用に購入。大正解

              2021/12/31

              昔のモノクロフィルムスキャン用に購入。 マウント仕様ですが、厚紙で簡単な台紙を作ってスリーブのままスキャン。 まったく問題なし。買ってよかったです😬

              購入したストア

              ヤマダデンキ Yahoo!店

              ES-2+D850以外でフィルムスキャン

              2018/11/20

              市販の汎用フィルムスキャナソフトで、ネガをポジ変換させることができます。ES-2でなくても、D850でなくてもフィルムスキャンがはかどります。

                購入したストア

                コジマYahoo!店

                本来はマウントしてあるポジフィルムを差…

                2022/5/15

                本来はマウントしてあるポジフィルムを差し込んで使うのですが、ガラスキャリアにネガフィルムを挟んでそれを差し込んで使うこともできました。

                  購入したストア

                  ヤマダデンキ Yahoo!店

                  まだ使用していませんが、造りはしっかり…

                  2020/2/17

                  まだ使用していませんが、造りはしっかりしているので大丈夫そうです。 これからネガをデジタル化するのが楽しみです。

                    購入したストア

                    ヤマダデンキ Yahoo!店

                    簡単で良いですよカメラは、D850を使…

                    2018/12/28

                    簡単で良いですよカメラは、D850を使用していますが、照明をよくしなくては。

                      購入したストア

                      コジマYahoo!店

                      古い写真をデジタル化しました。とても良…

                      2018/7/19

                      古い写真をデジタル化しました。 とても良かったです。

                        購入したストア

                        ソフマップ Yahoo!店

                        Good

                        2018/4/26

                        Good

                          購入したストア

                          コジマYahoo!店

                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。