商品レビュー

ピックアップレビュー

コペンの古く汚くなったブレーキキャリパ…

2024/5/12

コペンの古く汚くなったブレーキキャリパーのドレスアップをしました。 キャリパー用ということで安心して使用できます。 まずはパーツクリーナーとブラシで適当に掃除しました。 そしてローターを交換するのでそのまま外さないで2〜3回塗りました。 乾いてからヒートガンでなんちゃって焼き付けをしましたが、この作業は結構大切な気がします。 色は派手すぎない金色で私としては理想的。 左右2個塗りましたが半分ちょっと使ったので量は少なく感じました。 前後ディスクブレーキの車両では足りない気がします。 1本200mlにして欲しいところですが、2本買ってもらった方が儲かりますもんね。笑 あと吹きかける時に少し風のある日だったからかもしれませんが、結構金色のダスト(塗料)が風で舞いました。 近くに置いていたスマホの画面がザラザラになってしまいましたので養生をちゃんとした方がいいです。

購入したストア

整備工具のストレート

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 109

シャンパンゴールド系金色。ヒートガン必須

2020/11/21

★色は限りなく「シャンパンゴールド」に近い金塊色で艶有り★クリア多くて美しい★。★但し、めっちゃ乾燥遅いから覚悟せよ!★ヒートガン使って3週間で完全乾燥!★ ドライヤーなら推定3か月 。自然乾燥なら恐らく1年くらいかかると思うワ! 普通の耐熱塗装しかやった事ない人は我慢できず発狂するから「ヒートガン」は必須やで!(鉛しか熔かせない熱風温度340℃くらいの安物オモチャで充分)。コイツは耐熱200℃の寝ぼけた性能やから事前に艶有りシルバー耐熱600℃(800円から1200円くらいの超安物)を先に吹きかけてから、こいつをサラッと吹くと綺麗に仕上がるで。金塊インゴッド色が好きな人は4往復くらいさせたらピカピカの金色になるでブレーキキャリパーが・・。逆にシャンパンゴールド好きの人はシルバーが乾く前に、その上から1~2回コイツを吹きかけたら「ディクセル純正シャンパンゴールド」に仕上がるで。こいつは銀色の上に吹くと少しずつしか金色がつかないので吹きかけ往復回数次第で幾らでも色調整できるスグレモノ!。

    購入したストア

    整備工具のストレート

    コペンの古く汚くなったブレーキキャリパ…

    2024/5/12

    コペンの古く汚くなったブレーキキャリパーのドレスアップをしました。 キャリパー用ということで安心して使用できます。 まずはパーツクリーナーとブラシで適当に掃除しました。 そしてローターを交換するのでそのまま外さないで2〜3回塗りました。 乾いてからヒートガンでなんちゃって焼き付けをしましたが、この作業は結構大切な気がします。 色は派手すぎない金色で私としては理想的。 左右2個塗りましたが半分ちょっと使ったので量は少なく感じました。 前後ディスクブレーキの車両では足りない気がします。 1本200mlにして欲しいところですが、2本買ってもらった方が儲かりますもんね。笑 あと吹きかける時に少し風のある日だったからかもしれませんが、結構金色のダスト(塗料)が風で舞いました。 近くに置いていたスマホの画面がザラザラになってしまいましたので養生をちゃんとした方がいいです。

    購入したストア

    整備工具のストレート

    脱脂と温度に気を付ければ、大丈夫!

    2023/1/13

    最初は高い商品評価も半信半疑でした。 でも、使ってみると下地なしで十分キレイに仕上がります。 コツは脱脂と温度です。 50~60度の鍋のお湯に浸けてスプレー缶の温度を上げます。 今日の気温は10度以下でしたので、冬季は絶対にやった方がいいです。 ブレーキキャリパー(リア2ポット)も最低限、室温くらいにはしておいた方がいいです。 缶が温まっていれば、細かく噴射されますので、塗りやすいです。 今回は、間隔10分ほどで、2回塗りでマットと艶々の間くらいで、いい感じに仕上がりました。 3、4回塗れば艶々になると思います。 耐熱性は不明ですが、温度変化を少なく乾燥させれば、大丈夫な感じです。 ヒートガンで乾かすと経験上、ヒビが入ることが多いので、やっていません。 多少の黒錆の上からも、研磨後の脱脂が出来ていれば、塗料は乗ります。

    購入したストア

    整備工具のストレート

    塗装の前と後ではまったくイメージが変わる

    2020/7/25

    発色は良好です。 ガス圧は低めなので、1回ごと湯煎しながら塗装しました。 艶も出て良かったのですが、丸1日自然乾燥させた後にヒートガンで加熱しても、何日経ってもベタつくのが嫌です。 キャリパーを取り付ける際に指紋の跡が付き、消そうと撫でると結局艶消しのようになってしまいました。 ウレタンクリヤーでも吹けば良かったのか? でもそう言う状態を知っていながら、リピート購入です。 塗装の前と後ではガラッとイメージが変わります。

    購入したストア

    整備工具のストレート

    発色は良好です

    2020/7/25

    発色は良好です。 ガス圧は低めなので、1回ごと湯煎しながら塗装しました。 艶も出て良かったのですが、丸1日自然乾燥させた後にヒートガンで加熱しても、何日経ってもベタつくのが嫌です。 キャリパーを取り付ける際に指紋の跡が付き、消そうと撫でると結局艶消しのようになってしまいました。 実際に走行してキャリパーの熱が上がらないと硬化しないのでしょうか? しかし、塗装の前と後ではガラッとイメージが変わります。

    購入したストア

    整備工具のストレート

    安くて良い商品ですよ。

    2021/4/23

    160mlってオロナミンC位かとイメージしていたら、そこそこ量ありました。 塗料の乗りが良く、薄く吹いただけで良い感じに。調子に乗ったら垂れました。 バイクキャリパーに1時間程間隔開けて3度塗り。 半分位残っています。車の4podキャリパーならフロント左右位はこれ1本で行けると思います。 耐熱200度と言うことで温度が低いと気にしている人がいますが、街乗り程度じゃ全然平気ですよ。

      購入したストア

      整備工具のストレート

      使わない方がいいです。

      2019/8/31

      色はクリア塗らなくてもキラキラして綺麗。量は少な過ぎで2ポッドのキャリパー1つも塗れない。追加で買い足しました。熱してもベタベタして中々固くならない。このまま使っていいものか。 追記 ベタベタが無くなるまで焼いたらポロポロと塗装が剥がれました。他のレビュー高いのはサクラを疑うレベル。 時間、労力、金の無駄となりました。

        購入したストア

        整備工具のストレート

        これぞゴールドキャリパー

        2023/11/5

        バイクのキャリパー塗装、どの塗料が良いか?調べていると見つけたので試しに購入。 結果、イメージ通りのカラーでした👍️ 艶感が半端ないですね💦 画像見てもらえるとわかりますがクリアー無しでこのしっとり艶やかさよ💨 個人的にはもう少し抑えた位でも良かったのですが。 ビッカビカで飾っておきたい位です👍️👍️

        購入したストア

        整備工具のストレート

        かなり綺麗に塗れます。

        2021/7/17

        かなり綺麗に塗れます。AE86のフロントキャリパーをOHついでに全分解。1本でギリギリですかね。3回塗りです。分解しているので部品点数は4点です。4点の部品を塗るのに1本。でも1本が¥1,000円程度。乾燥するのが遅いので時間掛けてOHするときにしか塗装は出来ません。乾燥に時間が掛かるので星3つ。

        購入したストア

        整備工具のストレート

        乾燥に時間が掛かる

        2021/10/2

        かなり綺麗に塗れます。AE86のフロントキャリパーをOHついでに全分解。1本でギリギリですかね。3回塗りです。分解しているので部品点数は4点です。4点の部品を塗るのに1本。でも1本が¥1,000円程度。乾燥するのが遅いので時間掛けてOHするときにしか塗装は出来ません。乾燥に時間が掛かるので星3つ。

          購入したストア

          整備工具のストレート

          リピート!!!

          2021/7/31

          リピート!!!かなり綺麗に塗れます。AE86のフロントキャリパーをOHついでに全分解。1本でギリギリですかね。3回塗りです。分解しているので部品点数は4点です。4点の部品を塗るのに1本。でも1本が¥1,000円程度。乾燥するのが遅いので時間掛けてOHするときにしか塗装は出来ません。

            購入したストア

            整備工具のストレート

            ブレ-キロ-ターに追加発注

            2021/8/3

            メ-カ-オプションではセンタ-キャップ部の塗装が厚すぎ剥がれる(捲れる)、価格も割高感を感じ後発分については自分で塗装をしようと購入。 質的にもメーカ-仕様と変わりなく、厚塗りもしていなかったことも有り剥がれることもなく、脱脂後の塗装でしっかりと塗れたので満足しています。

              購入したストア

              整備工具のストレート

              ブレ-キロ-タにも

              2021/8/3

              メ-カ-オプションではセンタ-キャップ部の塗装が厚すぎ剥がれる(捲れる)、価格も割高感を感じ後発分については自分で塗装をしようと購入。 質的にもメーカ-仕様と変わりなく、厚塗りもしていなかったことも有り剥がれることもなく、脱脂後の塗装でしっかりと塗れたので満足しています。

                購入したストア

                整備工具のストレート

                ゴールドにするならコレ!

                2023/6/30

                これはすごい。 ゴールドと言うと、カラシ色になることが多いですが、この塗料はしっかりとゴールドです。 メタリック塗料のため、ラメ感があり、それがゴールドをうまく演出しています。 乾燥に時間がかかるとの事でしたので、3日乾かしたら、オーブントースターで焼いてみたいと思います。

                購入したストア

                整備工具のストレート

                ローター、2枚分ぐらい。

                2024/3/31

                ブレーキローター塗装用に、購入しました。 ペーパーで、磨いた後シリコンオフ脱脂して3回塗りで無くなりました。艶が、あって綺麗です。一日自然乾燥したけど手で触るとベタベタと指紋がつきます。オーブン持って無いから焼付け出ないからとりあえずドライヤーであぶって終了です。

                購入したストア

                整備工具のストレート

                指触乾燥まで1時間半ほど、完全乾燥まで…

                2021/3/5

                指触乾燥まで1時間半ほど、完全乾燥まではやはり1日以上みておいたほうが良さそうです。光沢のある仕上がりで、以前塗ったチタンカラーの上から塗ったのですが、ブレンボっぽく仕上がりました。御値段の張るものが多い中で、大変コスパの良い商品だと思います。

                  購入したストア

                  整備工具のストレート

                  プラグカバーの塗装に使用してみました👌🏻

                  2020/11/10

                  写真の様に2〜3回に分けて塗装を行う事で、艶のあるゴールド色に塗装をする事が出来て満足です👍🏻 若干塗装容量が少ないので数本纏めて購入された方が良いと思います☝🏻 又、耐熱塗料でゴールド色を探されている方には非常にオススメの商品だと思います😉

                  購入したストア

                  整備工具のストレート

                  コスパ最高です!

                  2021/3/14

                  コスパ最高です!塗りやすくしっかりと光沢が出ます!今までは筆塗りのブレーキ塗料を使ってましたが、今回はこちらを使用してみました。マスキング後に皿に塗料をだして細かいところを筆塗りして、後はこちらをスプレーすればかなり綺麗に早く塗れました

                    購入したストア

                    整備工具のストレート

                    ホイールとブレーキキャリパーの同色化の為

                    2021/12/28

                    20年前の軽乗用車でゴールドのホイールを装着している為、ブレーキキャリパーもゴールドに統一したくてこの商品を選択。まだ使用していませんが、暖かくなったら塗装していこうと思います。それまで予備のキャリパーをひたすら綺麗にするぞぉ!

                      購入したストア

                      整備工具のストレート

                      焼付乾燥と書いてありますが、下地にミッ…

                      2022/4/21

                      焼付乾燥と書いてありますが、下地にミッチャクロン、その上にホルツのシルバー耐熱塗料を1時間ほど乾燥させて3回塗り、又その上から、3度塗りで落着いたゴールドに仕上がりました。晴れた日に太陽光で2~3日乾かしたら完全に乾燥しました。

                        購入したストア

                        整備工具のストレート

                        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。