商品レビュー

ピックアップレビュー

職人技

2023/4/4

取り付けかたが分かりやすく、簡単である。取り付けた後のクリアランス調整が、ほとんどいらず、藤壺技研の職人技を感じます。サウンドは藤壺独特の重低音から、アクセルを踏み込んだときの抜けてる感を感じる音がします。高速でのレスポンスアップを感じます。大変気に入っています。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 1件 / 1

    GRB フジツボ オーソライズRM

    2019/8/31

    純正は四気筒から一本に纏められた排気をわざわざ最後に分けるのが気に入らなかった。 古い人間なので社外マフラーと言えば一本出し!に拘わって車検対応となると、選択肢はほぼコレだけです。 交換した感想としては、社外マフラーにしては音量が相当小さい事に驚きました。 え・・・こんなもん?って感じ。 この音量で車検ギリギリな時代が来ているなら、私も歳を取る筈だと思いました。 昔と違って車でTV見たりもするので、音量的には丁度いいと言えば丁度いいです。 物としては溶接のビードもキレイで、当たり前ですがポン付け。 しかしヘタなメーカーの社外マフラーは車種専用で買ってもポン付け出来なかったりするんですよコレが・・・ 外した純正と比べると、重量も確実に軽くなっています。 音はアイドリング時は若干低音寄りになったノーマルサウンドの音量が上がった感じ。 4000rpm位から高音が混じり始めて、7000rpm位で音が割れますね。 振動音と言うか共振音と言うか、そう言う物が排気音に混じってきます。 個人的にはこの割れた音は嫌いじゃないので問題無し。 経年劣化で音量が上がったり、音質にも変化が出るそうなので楽しみです。

      購入したストア

      シンシアモール Yahoo!店

      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。