商品レビュー

ピックアップレビュー

コスパ最高!

2024/6/18

耐久性普通

コンセントの差し込み、AC100Vコンセントが一ヶ所しかないので、30A用のコードを作るひつようがあります。それ以外は最高です!

購入した商品

プレゼント特典/購入すると無料で発電機カバーをゲット

購入したストア

EENOUR公式 Yahoo!ショップ

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 83

魅力的なハイブリッド発電機に惹かれて

2023/4/18

耐久性普通

注文番号:whitebankjapan-store-10032507 EENOUR DK3000iSDF を購入。 とても軽い。候補のホンダのEU28isは重量が61キロ、3倍以上の重さで断念。 最大の決め手はガス・ガソリンのハイブリッド。しかしガス運用はある程度の追加出費の覚悟が必要。 〇ガスで使用する場合(価格は記載時のもの) ▽LPガスボンベ ガス事業者から購入・またはレンタルが必要 10㎏ボンベで18,000円程度(満タン込み) ・ガスコード(5m推奨) ¥4,709 ・調整器と検圧プラグ※   ¥3,980 ※有資格者に締め付け依頼する必要あり ▽カセットボンベ(CB缶) ・CB缶 3本連結式 ガスユニット Z30/Z55 ¥3,630 (カセットボンベで使用する場合もガスコード、調整器、検圧プラグが必要) 事業所でLPガスボンベの手続きを説明してもらい、その時に調整器と検圧プラグの取付をお願いするのがベスト。LPボンベを買わず、カセットボンベまでの運用と割り切るも良し。カセットボンベ6本で大体1時間くらい稼働が可能。 純正で採用されているプラグはTORCH A5RTC、信頼性や安定性を考えNGK CR5HSBに変更をおすすめ。

購入したストア

EENOUR公式 Yahoo!ショップ

LPG使用時はある程度知識必要。

2022/8/3

whitebankjapan-store-10022863 法人でLPGのボンベを所有しているのと、居住エリアがLPGなので主に非常時用で購入しました。国産のLPG専用の発電機もあるのですが、価格が約2倍でLPG専用なので躊躇していたところ、この発電機を知り購入しました。  当初はヒューズ栓につなげていたので、始動困難、高負荷が掛かった途端エンストしていましたが、検圧プラグに交換後、あるていど問題は解消されました(オンラインの説明書ではヒューズ栓使用不可と書いてあった)。検圧プラグですがガス流量に制限がある製品もあるので注意が必要です。私が購入した検圧プラグは流量に制限があり、高負荷時にエンストしてしまいました。  通常のガスホース接続とホースプラグ接続にしたところ、発電機はLPGでもしっかりと動いてくれました。当初は1.2kw超えるあたりからパワーが足りなくなり、チョーク引いて回転させたりと大変でしたw。結局、LPGガスの供給量が足りていない状況でした。エコスロットルON時でも負荷が掛かると瞬時にエンジンが反応してしっかりと電力を供給してくれます。   約2.5kWの負荷でもしっかりと動きました。

    購入したストア

    EENOUR公式 Yahoo!ショップ

    LPガス使用で発電量が大きく持ち運び可能

    2022/12/31

    DK3000iSDF を2台導入しました。 発電機本体へ4サイクル用のオイル0.45リットルずつを画像02のオイル注ぎ口の蓋を外して入れる。 画像03の単段式調整器一式を導入しています。 単段式調整器:R5A-HFと元栓 FV-141Cと検圧プラグなど。 LPガスでエンジン起動。 1,燃料切替スイッチをLPガスへ、周波数切替スイッチを50・60Hzへ、エコスイッチはOFF。 2,ガスホースを調整器と発電機へ接続し、LPガス容器と調整器の元栓を開けてガスを送る。 3,発電機のマルチスイッチをチョークの位置にし、リコイルスターターグリップを2回ぐらい引くとLPガスが本体へ送られます。 4,エンジンの起動のために、マルチスイッチを運転の位置へ変更します。 運転の位置で、リコイルスターターグリップを勢いよく引くとエンジンが起動します。 エンジンがかからない場合は3と4を繰り返します。 5,エコモードにするとエンジン音が少し小さくなります。 6,エンジンを切る場合は、マルチスイッチを停止位置にすると停止。 7,画像5&6 出力端子のNEMA L6-30Pから一般家庭用の電源タップで使用できるようにするために電気工事をしました。

    購入したストア

    EENOUR公式 Yahoo!ショップ

    災害時安心、レジャーでの使い方が楽しみ!

    2024/4/14

    注文番号:whitebankjapan-store-10057593 災害対策及びレジャー用として発電機を物色中、ガソリン・ガス両方を燃料として使えること、ガスは、LPG・カセットボンベが利用できること、などが購入の決め手になりました。合わせて以下のものを購入、①ガスユニット LPアダプター (3880円)、②ガスコード5m 【都市ガス・LPガス兼用】(4880円+880円)、③イワタニ カセットガスボンベ 12本 (2990円)、④調整器(3850円)+検圧プラグ2個(3850円)、④と⑤は取引ガス屋で購入し、検圧プラグの1つは調圧器に取り付け、もう一つは自宅のプロパンガスの配管途中に取り付けてもらいました。検圧プラグをふたつ用意することで、自宅ではプロパンガスで稼働させ、レジャーではCB缶で稼働させることができます。因みに自宅プロパン配管への検圧プラグ取り付けは無料でやってくれました。※調圧器に検圧プラグの取り付けも有資格者でないとできないそうです。※調圧器とZ55の取り付けは、逆ねじになっているのでねじ込み方向要注意です。 持ち運び家内はギブアップ、エンジン始動は3回で始動できました。

    購入したストア

    EENOUR公式 Yahoo!ショップ

    災害対策にお勧めです。

    2023/12/10

    耐久性普通

    南海トラフ地震などの災害対策で購入しました。購入に至るまでの準備で約3か月、購入後に現物を測定して防音ボックスを設計製作に約3か月かかり昨日ようやく試運転完了しました。 防音ボックスの関係で排気ダクトを延長しています。 防音ボックス無しで試運転したところ、原付バイクがアイドリング状態のような騒音がし、1200Wのドライヤーを接続するとアクセル全開一歩手前のような騒音がしました。 住宅密集地では近所トラブルになる可能性があり防音ボックスは必要不可欠だと思います。 サウンドガードW+ロックウール(排気部)を防音材にし、ACファンでエアーフローも完璧にし内部に熱がこもらないような構造で防音ボックスを製作しました。 防音ボックスの中に入れると、音が大幅とまでは行きませんがある程度は低減し、住宅密集地でもギリギリ使用可能かな?というレベルになりました。 YOUTUBEで自作防音ボックスを多数公開されていますが、大幅に騒音を低減しようとすると完全密封に近い状態になり廃熱の問題で発電機が故障する可能性があり非常に難しいと思います。 住宅密集地で使用される人は、防音ボックスは絶対に必要だと思います。

    購入したストア

    EENOUR公式 Yahoo!ショップ

    ハイブリッド発電機

    2023/12/20

    耐久性普通

    注文番号:whitebankjapan-store-10051017 使用していた1.8Kvaの発電機が不調で買い替えました。この機種を選んだ決め手はなんといってもハイブリッド発電が可能であること。注文から到着までわずか2日。早速試運転の前に点火プラグを交換。始動性と燃料かぶりに強いNGK CR6-HDX-S(ø10mm 12.7mm Hex16.0mm)このプラグはネジ式ですのでネジ式用の端子を別途購入し取り付けました。が・・・プラグメンテ用の開口部が小さくプラグコードが抜けません(汗工具で挟んで抜くのも怖く側面パネルを外してようやく交換できました。オイルは高品質なものを選びました。我が家はプロパンガスなので屋外使用用の分岐コネクタが付いておりガスホースをつないでコイルを3度引いたら始動!ガソリンのほうもチョーク位置にし1分間ほどしてからコイルを引くと1発始動。これは気持ちよかった。ちゃんと発電もしていてこれまで使用していた1.8kvaのものより音が静かで重心設計が良いのか持った感が軽く感じます。間違いなくコスパ高いです!あとは安定性と耐久性に期待です。

    購入したストア

    EENOUR公式 Yahoo!ショップ

    軽量コンパクト,高出力で燃料が選べる

    2022/6/1

    注文番号:whitebankjapan-store-10020307 本日届きました。仕事で時間が取れないためまだエンジンをかけていません。実際に稼働させたら改めて追記します。EENOUR GT3500iOに加え2台目の発電機です。 ①軽い(GT3500iOにくらべ):女性一人でも持ち運び可能です。災害,アウトドアに広い用途で活躍しそうです。 ②高出力:エアコンや冷蔵庫等,災害時の家電電源として安心です。 ③クリーンな排ガス:ガソリン燃料に比べLPガスは排ガスがクリーンです。メイン燃料はLPガスにする予定です。燃料を選択できるのは重宝します。 ④デザイン:シックなグリーンで高級感があります。接地面の足にゴム(ラバー)が装着されていて滑り止め効果があります。振動対策に,もう1枚耐震ゴムを付けることを計画しています。 先にGT3500iOを所有していましたが,これから災害・アウトドア用にインバーター付発電機の購入を検討している方は,こちらの購入がお勧めです。軽量&コンパクト,ハイパワー,LPガス燃料とガソリン燃料の併用可など点がポイントです。

      購入したストア

      EENOUR公式 Yahoo!ショップ

      まずはガソリンで試運転

      2022/9/3

      耕運機で使っているホンダの10W30オイルを入れて、ガソリンで試運転しました。ガスコードなど準備ができたら基本はLPガスで使うつもりです。始動性もよく、最初なのに数回でかかりました。EU9iGB(エネポ)との比較ですが、騒音も59dbというほどではないですが、低負荷しか試していませんが、はかなり静かです。大きさもコンパクトです。問題点は3つ。①中身に問題はないが外箱がそこそこ痛んでいた。②ACコンセント20Aと30Aがあるが30Aの方の方がマュアルには「L6-30」と書かれている。これでは200Vなので、正しくは「L5-30」だと思われる。③大幅割引やクーポン、キャンペーン、ポイント還元などで安価に購入できるのだが、タイミングを見計らうのが大変(笑)。耐久性などは不明ですが、価格や性能はおすすめです。 追伸です。 ②はマニュアル通りL6-30Rの形状でした。電圧は100V。従って市販のタップやコンセントボックスはそのままでは使えないと思います。100Vの3ピンなどのタップで、元をL6-30Pに付け替えてもらう必要があります。

        購入したストア

        EENOUR公式 Yahoo!ショップ

        whitebankjapan-stor…

        2023/6/28

        耐久性普通

        whitebankjapan-store-10038305 取り寄せ商品となってましたが注文してから3日で届きました。到着後直ぐにオイルを入れてみました。オイルは自家用車のオイル交換用に買っていたカストロールエッジ5W30を使用。発電機注文と同時にCB缶 ガスステーション LPガスレギュレーター用 3本連結式 ガスユニット、桂精機製作所 LPガス用単段式調整器ホースエンド金具(GD-19)取付け加工済、カチットガスコード3mも注文していたので、直ぐにカセットボンべ3本を繋ぎ始動テスト。最初10回くらいリコイルスターターを引くも掛からず、ガスが来てないかもと思いながらも引っ張る事19回目で無事始動!引っ張る力も軽い感じです。妻でも掛けることが出来ました。ガソリンだけのDK1800iAと迷ったがこちらにして良かったかな。⭐️4にしたのは、カセットボンベステーション類が何も付属品に含まれず、追加で、1万円以上する物を買わなければいけない所です。耐久性はまだわかりません。また後日、ガソリンでも始動テストしてみます。

        購入したストア

        EENOUR公式 Yahoo!ショップ

        LPガス発電機は災害に強い

        2023/9/10

        同一品を今回新たに1台追加。予測される災害や想定外の災害でも停電時間が読めない事、ガソリンの場合、燃料切れ及び追加調達困難な場合を想定すると、劣化せずに備蓄可能なLPガスが優位なのかな?と感じています。 自宅もLPガスの為、配管途中に「取り出し用」のガス栓を設けたので、専用ホースを付ければ使える様にしてあります。(ボンベからは2m以上離す必要が有る為、長いホースが必要) 上記の場合、天候が晴れならば良いですが、雨天の場合は発電機を移動させる範囲が限定される為、 小型のボンベ(8kgや5kg ガス会社から購入可能)と調整器(こちらもガス会社購入)を用いれば、屋外での移動範囲はかなり広くなり、より便利な災害対策として使えそうです。 今回は試運転のみ実施しましたが特に問題ありませんでした。 耐久性のみ未知数なので★4つです

          購入したストア

          EENOUR公式 Yahoo!ショップ

          溶接機はガソリン・災害時はLPガスで使…

          2022/10/31

          溶接機はガソリン・災害時はLPガスで使用するために選択購入しました。 LPガス・ガソリン双方とも溶接機(スティッキー STK-80)溶接棒Φ1.6をしっかり溶け込んで居ます。昇圧器を使用しなくとも問題なく使用できました。満足です。 注意点 ・ヒューズガス栓は使用不可のため検圧プラグに交換。ヒューズガス栓は、一気に大量のガスが流れたときには、ガスをすぐに遮断されます。 ・100V30Aコンセントボックスの差込み口が一部狭かったため、カッターで切り込みを入れた。 marvine cable ショア電源アダプター(30aロックオス l5-30p から15a 5-15rメス)を使用しました。 ・エンジンからマフラーを直結装着しているため排気漏れが発生!!! エンジンからエキゾーストパイプがあれば良いと思います。

          購入したストア

          EENOUR公式 Yahoo!ショップ

          片手で持てる、軽すぎてびっくり。

          2023/10/7

          耐久性普通

          注文番号:whitebankjapan-store-10045131  ・KOSHIN 工進 インバーター発電機 GV29Iを使っていましたが、重くて大きすぎるので知り合いに売却し、こちらの発電機を購入しました。本当にかなり軽量です。エンジンは一発でかかりましたが、アイドリングが不安定で不良品だと思ってよく見るとガソリンとLPガスの切り替えスイッチがありました。ガソリンに切り替えるとアイドリングが安定しました。届いたばかりで、まだわかりませんが、工進GV29Iの半分くらいの騒音じゃないかと思います。ほとんど仕事での使用ですが、家のLPGに接続できるようにガス屋さんに相談しようと思います。追記:梱包、取説ちゃんとしています。これじゃ日本製の発電機の将来はやばいかもしれません。

          購入したストア

          EENOUR公式 Yahoo!ショップ

          軽量コンパクト運転音静か

          2022/6/24

          耐久性普通

          • 注文番号:whitebankjapan-store-10020331 EENOUR インバーター発電機 DK3000iSDF 定格出力3.0kVA/2.8kVA LPガス ガソリン両用 プロパンガス発電機 ガソリン発電機 防音型 高出力 建設作業 災害時 非常用  3.0kVA/2.8kVAと高出力なのに重量:22.5kg、本体サイズ:48×29×44cmと軽量コンパクトですし運転音も出力のわりにとても静かですね  試運転後エンジンオイルの交換をしましたが、標準装備のエンジンオイル交換用ホースがとても便利ですね 通常は、ガソリンで使用しますが、非常時に備えて検圧プラグ、単段式調整器、ガスコードも用意しました AC出力コンセントがもう一つ有ると良かったですね

            購入したストア

            EENOUR公式 Yahoo!ショップ

            プロパンガスの災害時電源にベスト

            2024/1/8

            自宅がプロパンガスのため、災害用電源として購入しました。 ガスファンヒーター用のガスコンセントからガスコードを窓の外に出して稼働させました。 プロパンガス屋さんに立ち会ってもらい、動作確認しました。圧力等も問題ないとのことでした。 ただ、女性が稼働させるには、チョークを引くのに、なかなか力がいると思います。コツがあるのかもしれません。あと、音はうるさいです。(災害時なら問題ないと思います) 私が購入した時より、3万5千円程お安くなっているので、今はお買い得だと思います。 注文番号:whitebankjapan-store-10032074 (投稿のやり方がわからず、遅くなりました)

            購入したストア

            EENOUR公式 Yahoo!ショップ

            自宅がプロパンガスのユーザーにはオススメ

            2023/8/5

            whitebankjapan-store-10040849 LPガスで使える発電機を探していたところ、この商品を見つけました。ガソリンタイプの発電機の倍近い出力なのに、半額ぐらいの価格。とってもパワフルでリーズナブルな発電機です。両用タイプなので、大きいのかな?重いのかな?と思っていたのですが、普通の家庭用の発電機と同じぐらいの大きさで、重さも十分持って運べるレベルでした。あとは耐久性ですが、私は普段使いではなく、非常用として購入したので、いざという時に、実力を発揮してくれれば、御の字だと思ってます。田舎のプロパンガスのお宅には、オススメの発電機です!

            購入したストア

            EENOUR公式 Yahoo!ショップ

            備えあれば、安心かと

            2023/7/30

            耐久性壊れにくい

            whitebankjapan-store-10039722 注文して、日付指定した日に、無事に、到着しました。梱包、箱破損無し ガスから、発電機を使う為、5メートルホースを用意 チョークを回して、ホースに、エアーが入っていると思い、30回位引いて、かけようと思いましたが、かからず、チョークを戻して、かけたら、1回で、かかりました。夏の暑い日、気温37度 気温が高いと、チョーク回さないでも、かかるかもしれませんよ。 ドライアーで、試しに使用、無事に、使えました。 オイルは、Amazonで、ホンダの芝刈り、発電機用 1000円くらいの購入 問題無しです。

            購入したストア

            EENOUR公式 Yahoo!ショップ

            コストパフォーマンスが高い製品です

            2023/12/28

            昨日配送され、本日試運転を行いました。 主な購入目的は1.3kv-100Vの溶接機を現場(農地)で使用する事と、災害時の非常電源用です。 早速オイルとガソリンを入れ、起動(2回目で始動)。溶接機のコンセントを差し使用してみると、少し遅れてエンジンの回転数が上昇し、問題なく溶接ができました。 騒音についてですが、私としてはフル回転の時でも対して気になりませんでした。振動は、負荷がかかっている時の方が少なく、安定していました。 指摘事項としては、付属品明細がないことぐらいです。 この価格でこの性能なら、十分です。 なお、耐久性については不明です。

              購入したストア

              EENOUR公式 Yahoo!ショップ

              災害対策!

              2023/6/7

              ずっと前から欲しいと思ってた発電機! 来月孫も産まれるし、最近地震や台風など多くなり思い切って購入しました。 値下げになっていてポイントもたくさん付いた時に買えたので良かったです。 自宅が集中プロパンガスだったのでガス屋さんにガス供給ボックスをお願いしました。 ガス屋さんに水がでればお風呂に入れると言われ、非常時にはありがたいです! 本当は電気工事もしたかったんですが高くて断念💦 イーノウのポータブル電源も持っているので2台使いで安心かなと購入出来て良かったです。 注文番号 whitebankjapan-store-10036741

              購入したストア

              EENOUR公式 Yahoo!ショップ

              台風時の停電対策として購入

              2023/3/20

              自宅建替えに伴い台風時の停電対策を検討していました。太陽光発電も設置しましたが停電時は非常用のコンセントのみで事足りませんので、発電機の購入検討は1年前より検討しており今回購入に至りました。決めてはLPガスが使用出来ること、容量が大きいこと、国産に比べ価格が安いこと加え、口コミが良かったからです。未だ使用する機会はありませんが、近々に試運転を実施する予定です。未使用なので評価は4ですが、使用後に再評価したいと思います。ちなみに、これまでは都市ガスでしたが建替えに伴いLPガスに変更しています。

                購入したストア

                EENOUR公式 Yahoo!ショップ

                良い買い物をした

                2022/7/28

                LPGで使える発電機を探していたところ丁度この製品が眼に入った。通常の半額になっており、レビュー投稿で保証が1年から2年と延長され、7月は更に収納カバー付きということで早速購入した。ポイントも多い日だったので、良い買い物だったと思う。製品はコンパクトで保管場所にも困らないのでとても気に入った。始動テストをしたがかかる感じが何回かあったが、ボンベに自動センサー弁が付いていてホースも長かったのでガスがなかなか充満せず連続では動かなかった。これらの対策をして動かせば大丈夫だと思う。

                  購入したストア

                  EENOUR公式 Yahoo!ショップ

                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。