商品レビュー

ピックアップレビュー

Bluetooth接続、有線接続の両方…

2023/3/1

耐久性壊れにくい

Bluetooth接続、有線接続の両方に対応しており使い勝手が良い。Bluetooth接続時のバッテリーもかなり持つ、体感で2週間くらいは余裕。打鍵感も良く満足。ただ、キーボード自体の厚みが他製品よりあるため、アームレストが必要かも。

    購入したストア

    コジマYahoo!店

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 6件 / 6

    Bluetooth接続、有線接続の両方…

    2023/3/1

    耐久性壊れにくい

    Bluetooth接続、有線接続の両方に対応しており使い勝手が良い。Bluetooth接続時のバッテリーもかなり持つ、体感で2週間くらいは余裕。打鍵感も良く満足。ただ、キーボード自体の厚みが他製品よりあるため、アームレストが必要かも。

      購入したストア

      コジマYahoo!店

      商品自体は良かったです。ただ、納期が二…

      2022/8/9

      商品自体は良かったです。ただ、納期が二度三度延ばされ流石にクレームをいれました。購入してから半年ほどかかりました。納期が決まっていない商品を掲載すべきではないと思います。

        購入したストア

        コジマYahoo!店

        いい打鍵感

        2022/9/11

        耐久性普通

        期待通りの打鍵感でした。タイピングしててとても気持ちいいです。 プログラミングにも最適だと思います。

          購入したストア

          コジマYahoo!店

          メカニカルキーボードの大傑作品なり!

          2022/3/1

          耐久性壊れにくい

          キーボードレイアウトも標準で分かりやすく、なんと言っても打ち心地が良くて、仕事でのレポート入力も何故か気分が乗って来ます(笑) 今まで、ストロークの少ないキーボードばかりでそれが一番良いと思ってましたが、まさに目から鱗! ロジクールのKX700も考えてましたが、どうせ室内使用ならこちらの方がコスパもプロダクトとしての完成度も数段上です。 ※あちらは有線接続できませんしね。 有線接続ならバックライトのパターンもいくつか楽しめるし、とにかく前述通りキーを意味もなく叩きたく衝動に駆られますよ。 現時点でこのキーボードこそ、メカニカル初心者にとって王道ではないでしょうか。

          購入したストア

          キットカットヤフー店

          デザインもよく叩く音も大変気に入りまし…

          2023/11/22

          デザインもよく叩く音も大変気に入りました。ただし、ポジションが高いため手の下にひくマットは必需品です。

            購入したストア

            キットカットヤフー店

            茶軸にしましたが、打鍵感がすごく良かっ…

            2024/5/14

            茶軸にしましたが、打鍵感がすごく良かったです。 PROの方も検討したいです。

            購入したストア

            キットカットヤフー店

            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。