スキー スノーボード用 ポリエチレンコーティング/スーパー無双/1度の施工で500キロ滑走可能|チームレスキューワックス|日本製
最安値8,800円(新品)
レビュー(72件)
価格比較
全1件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.68
72件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 1回施工で500キロ滑れる。メンテも楽2024/05/102023-24シーズン1日当たり20km滑走で25日くらい滑れました(計500km) スーパー無双をダイソーで売ってる塩の振りかけ容器に移したら、板に粉を均一に降りやすくてオススメです。 YouTubeにも、施工の仕方が載ってますが、さらに時間的に説明します。アイロン温度は140度、板に0.5秒位動かさずに載せたら(粉が溶ける)エッジから反対側のエッジへ2回往復させて板からアイロンを外します。次は隣の箇所に同じことをします。この作業を板のトップからテールに向かってして行います。 次は円を描くようにアイロンを回しながら、トップからテールに動かしていきます。この際に、板にワックスが載ってない箇所があれば、重点的にアイロンをかけるかワックスを足してアイロンかけます。(アイロン掛けすぎると板が焦げるので注意) アイロンをかけ終わったら1分間待ち、それからブロンズブラシで2往復します。(私はスクレイピング作業飛ばします) これで完了、滑れる状態で更にシーズンオフの保管もこのままでOK 無双よりスーパー無双の方が施工の際ムラなく伸びてくれるので均一にワックスを塗りやすいです。 ゲレンデで誰よりも早く滑れます。
- サンデーボーダー、スキーヤーにはおすす…2024/03/10サンデーボーダー、スキーヤーにはおすすめ。 これ本当良い。 ワンシーズン40日位滑ってますが、一つ買えば、ワンシーズン買わなくて良い。 ベース作ったりしなくて良いし、パウダーからシャバ雪まで問題なく使えます。 劇的な走りはないけど、ストレスはないし、日によっては周りの人達より走ったりします笑 ただ、厚塗りしすぎると抵抗にしかならないので、厚すぎかなと思ったら温かいうちにスクレーピングして調整すればOK。 カービングやジブする人は、エッジ際や擦ったところは無くなるので、また塗らなきゃいけないですが、剥がれたとこに粉降ってアイロンかけて軽くスクレーピングしてブラシかけるだけ。 手間いらずでマジでおすすめです。 滑走面に泥や汚れがついても、タオルで拭けばOK。 従来のワックスに戻したければ、一度温めてスクレーピング、石油系ワックス塗ってスクレーピングすればいっしょに落ちます。 昔大会出ていて、真面目にワックスやってきた方ですが、今は面倒でしかないので、これ本当良いです。 レース系の人には向かないかもですが、それ以外の人で面倒に思ってる人は一度お試しあれ。
- ちょっとワックスに対する考え方を変えさ…2021/04/08ちょっとワックスに対する考え方を変えさせられたワックスです。 週末滑る毎にホットワックスをしていた私ですが、これであれば週末だけであれば1ヶ月は全く問題ありません。 私は1.5ヶ月に1回の頻度で塗っていますが、もっと長いスパンでもいけそうです。 塗り方に独特のクセがありますが慣れればこちらの方がはるかに楽に塗れますし、剥がすのも簡単です。一般の人にとっては、パラフィンワックスを剥がすとベタベタしてしまうことが結構な問題となると思いますが、これはそんなことはなく、単なる粉ですので掃除が簡単です。 それから、ワックス自体が硬いので、春雪でも強い印象です。これをベースに黒固形を携帯して使っていますが、明らかに他の人より滑走性がいいのか「何使ってるの?」と度々聞かれます。 もうちょっと安いと良いのですが、まあ保ちがいいのと施工が楽なのでしょうがないかなと。yahooの方でも200g売って欲しいなぁ!
- 気に入りました2024/02/13ホットワックス時の溶けやすさや伸ばしやすさは、ノーマル無双と比べると若干良くなりますが、それでもパラフィンに比べると手間がかかります。スクレイピングしたときのカスの処理もパラフィンよりはマシですがやはり手間はかかります。 雪上では、乾燥かつ締まった2024年2月の八千穂で試した限りでは、とても良いです。スーパー無双は厚塗りで金属ブラシで軽く磨いただけですが、ノーマル無双より滑りますし、なぜかエッジング中の滑走性もスムーズでした(今回はサムライや極みは不使用)。4時間滑走後の滑走面も施工直後と変化なしで(写真参照、特にエッジ際)、耐久性もありそうです。 ノーマルの倍の値段ですが、大変満足しています。 気になるのは、フッ素やパラフィンによる環境影響はないですが、ポリエチレンのカスによるマイクロプラスチックとしての影響はないのでしょうか?この点だけが気になります。
- これでいいです。2025/02/28写真を3点。 ①施工前の道具(アイロンは写って無いです) ②施工前のソール ③施工後のソール 施工後の見た目はちょっと荒れた風に見えますが、これで結構板は走ります。 今まで滑る前日に一生懸命毎回ワックスしていたのが、今は月イチ施工になり楽になりました。 ワックス性能の正直な感想として… 朝イチの滑りはパラフィン系ワックスの方がよく走ります。 で、しばらく滑って昼くらいになると性能が落ちてきて、逆にポリエチレン系の方が走る気がします。 特にスピードやタイムを求めた滑走はしないので、ポリの方が自分に向いていると判断しました。 よくyoutube動画観る10分程度でワックス完了!とはいきませんが20分あれば終わります。 あと、準備道具写真に小型エアブロア載せています。 これはブロンズブラシが結構目詰まりする為、ブラッシング毎に目詰まり落とししているためです。
- とても良い2023/02/04商品説明どおり、とても滑ります。 ホットアイロン施工は経験者に手解きを受けながら。急いで溶かそうとして動かすと、アイロンの側面にワックスがまとわりつき、滑走面につきづらくなりました。 施工ポイントは、上から押さえつける時間を超短くして、少しだけ溶けると、白い塊が滑走面にくっついて固定されます。 その状態を作ってから作業すると、ビデオどおり施工できます。 スキーの場合も、3分割にして施工とスクレイピングした方が初心者でも効率的に進められるようです。メーカーのビデオにも取り入れてもらいたいところです。 スキー2台を施工して使用量はわずか(写真参照)コスパも良いですね。
- ここ3,4年無双からスーパー無双を使用…2024/09/26ここ3,4年無双からスーパー無双を使用しています。施工がしやすく、ごみがべたつかないのが良いです。3分割に分けてやるとほとんどゴミはでません。(削ったワックスは再利用できます)耐久性は抜群です。1シーズン20日ほど滑りますが1回の施工だけです。しかし万能ではありませんので、スーパー無双の上にその時にあった補助の製品を使っています。たしかに高い気はしますが、1年1回で済む楽さ、スキーが終わったあとのかたずけが簡単に済むことを考えると元のワックスには戻れません。これワンパックで4台ほど施工できます。(分厚く塗り過ぎかもしれません)
- これ以上のモノ無し!2023/11/12自分の不注意で商品の到着が確認できませんでしたが、問い合わせに対して休日や早朝にもかかわらず速やかな対応をしていただきました。お陰様で最高のシーズンが過ごせます。 スノボ歴19年で『super無双』を知って3シーズン目となりますがこれ以上のモノはありません。 折角、気持ちよく滑っているのに緩斜面の平坦な所でしらけてしまうこともなく、まるでエンジンが付いているかのように周りの人たちを抜いて行けるのが快感です。 また、1シーズン50日くらい滑りますが北海道の雪であれば、1回の施工で十分です。 まさに今世紀最高のワックスです!
- 下処理で滑ります2024/10/262024年の1月から使用 施工 少しコツは必要ですが慣れればパラフィンより簡単です パウダーをアイロンで溶かして伸ばしワイヤーブラシかけて終わりです。 滑った感じ よく滑ります フワフワしてる不思議な感じです 耐久性 8時間フルで滑って5回 ソールサイド側が毛羽立ってきたので再施工 距離にして400キロ位は不満なく滑れます もうパラフィンには戻れません 施工前の下処理は大事です パラフィンしっかり落とさないと全く滑りません ワックスリムーバーよりブレーククリーナーがお勧めです ソールはポリエチレンなので痛めることはありません
- 以前から、無双を使用していましたが、施…2022/01/16以前から、無双を使用していましたが、施工がなかなか大変でした。 この度、スーパー無双になり動画をみると、かなり簡単になっていそうでしたので購入、施工しました。 真新しい板にプレチューン、にスーパー無双を入れました。 大雪の中、早速滑ってきましたが、関西のもふもふの新雪にはトップWAXが必要かな、という滑りでした。 けっして滑りが悪いわけで環ありませんが、メチャメチャ滑ると言う物では無いような・・・ ただ、これで持ちがよければ、KIWAMIや黒固形等との併用で、ワクシングはかなり楽になります。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品8,800円商品を見る
- JANコード4595123741108
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。