SanDisk Ultra
SanDisk Ultra SDSQUAR-128G-GN6MA (128GB) MicroSDメモリーカード
最安値1,522円(新品)
レビュー(605件)
価格比較
全3件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.59
605件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- スマホ「URBANO V02」用として。2019/04/18品質:良い公衆無線LANでPCのファイルもついでにダウンロードするようになり、64GBでは容量不足の為に購入しました。 スマホが少し古いのであまり速度は関係ないかも知れませんが、メーカーだけは気になりSANDISKにしました。 容量はURBANO V02のマニュアルに書いてある通り、最大容量の128GBに。 一応PCでようにチェックをして問題ないことを確認し、スマホでフォーマットして使ってますが、今のところ問題はでてません。 128GBが2千円ちょっとで買えるなんて、本当に安くなったものです。
- 128GBが2000円を切ったこともあ…2019/10/23品質:非常に良い128GBが2000円を切ったこともあり、ポイントも使って購入しました。 メーカーはドラレコで推奨されていたSanDisk製にし、他にも利用することも考えSDアダプタ付きとしました。アダプタ付き128GBのマイクロSDは数が少ないようです。 カメラやiPhoneで撮影した写真や動画を保存し、必要な時にパソコンを使わず簡単にiPhoneやiPadで見れるようにすることを考えています。 まだ写真や動画保存用でしか使っていませんが、全く問題無く使えます。
- PSPに使用2019/06/25品質:非常に良いPSPメモリースティックアダプターを使いこれを2枚セットしてギミック256Gメモリースティックが完成。 純正の奴だと高すぎるしそもそもがこんなに大容量ではないのですぐにデータ満杯になってしまう。 これならばたくさんのデータ(自分の用途は音楽)入れられるのでかなり快適です。 この使い方で特に注意することはデジタルテレビ番組(著作権保護されている)のデータ転送だけは出来ないのでこの場合はMagicGateメモリースティックを使いましょう。
- GOPRO用にたくさん買ってしまった2019/07/10品質:良い送料無料の6000円にするため4枚購入 いつも通り4枚ともH2TESTW で読み書きフルチェックして読み書きともにエラーなし。 速度は4枚とも書き込み54MB/s 読み出し74MB/s 100MB/sを謳うもののUSB3.0でこのレベルです。 ちなみに以前買った80MB/sのものは書き込み読み出しともに上記の1割減といった数値でした。この速度ならGOPROでエラー出ないので重宝してます。参考までにどうぞ。
- XperiaXCompact用に購入。…2018/12/04Xperia X Compact 用に購入。しばらく使っていますが耐久度に問題もなくスピードも申し分なし。購入前までは海外リテールだしすぐ壊れたらどうしよう、読み込みエラーだったらどうしようなどと不安な点ばかり気にしていましたが、この安さでこの性能は本当に驚きです。近場の家電量販店だとこの倍の値段は軽くします。自分のスマホに一番ピッタリとあった最適なスペックで、満足を通り越して大満足です。
- 動作全く問題なし。快適に使える。2019/07/24とても良い製品なので更に2枚、計5枚の購入です。昨今のmicro SDはもともと速度が速くなっているので、高速転送の実感を得る機会がありませんが、普通に快適に使えています。動作も全く問題ありません。更に言えば、この赤とグレーの2トーン配色が高級感を醸しており、満足感の1つでもあります。端末に入れてしまえば、ほとんど目にすることはないのですが、まぁ気分の問題として。価格にも満足です。
- UHS-I お試しで購入 正解でした!2018/10/04削除されたYahoo! JAPAN IDUSB3.0 HDDからSDへの移動で最大85MB/秒ほど出ています。 古いPCなので、内蔵HDDからSDへの移動では35~45MB/秒程度です。 (SDカードの転送速度上限のほうが内蔵HDDより優れているんですね) 色々と重めの作業をしながらこの速度そしてこの価格。とても満足です。 もちろんタブレットやカメラにもまったく問題ない十分な速度の製品だと思います。
- 対応したUSBカードリーダー探しに苦労…2018/07/05対応したUSBカードリーダー探しに苦労しましたが、microSDXC128Gbまでは対応するBuffaloにしました。 もしmicroSDXC256Gbにしていたら、超小型USBカードリーダーは諦めるしかありませんでした。 BD-RE XLの代わりに持ち歩いています。 それと試しに、100均のmicroSDHCカードリーダーでも使えた事にビックリです。
- フォーマットで速度が上がった。2018/11/01今回で3つ目なんですが、2つ目までは多少バラツキはあるものの、約 R80MB W40MB 位速度が出ていて満足していたんだけど、 今回買ったSDカードがR40MB W30MB と、低すぎたのでPCでNTFS FAT32 exFATにしてもダメで、SDメモリカードフォーマッターのソフトでダメで、 スマホで初期化したら元の速度が出るようになりました。
- ZERO807LVの録画用に購入しまし…2020/01/05品質:良いZERO807LVの録画用に購入しました。取説には32GBまでしか書いてなくメーカー保証対象外なのかもしれませんが128GBでも録画できてるようです。容量も標準で付いてた16GBから増えたのでイベント録画領域も10%へ変更。まだ変更したばかりですのでどれくらいもつのかわかりませんが現時点では大変満足してます。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品1,522円商品を見る
- JANコード0619659160395
- microSDカード種類microSDXC
- 容量128GB
- 最大転送速度100MB/秒
バリエーション
容量
16GB32GB64GB128GB200GB256GB400GB512GB
「MicroSDメモリーカード」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 2,660円〜 | 5,250円〜 | 1,350円〜 | 1,616円〜 | 2,300円〜 | 11,086円〜 | 4,460円〜 | 9,800円〜 | 3,556円〜 | 767円〜 | 4,280円〜 | 598円〜 | 6,430円〜 | 1,950円〜 | 1,646円〜 | 28,898円〜 | 385円〜 | 698円〜 | 25,100円〜 | 6,432円〜 |
レビュー | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。