TOSHIBA
TOSHIBA 東芝 電池10年煙式(光電式)TKRM-10×1個 火災警報器、煙感知器
最安値1,000円(新品)
レビュー(57件)
価格比較
全28件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 3,241円商品価格2,767円送料600円ポイント126pt(5%)13日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 3,437円商品価格3,025円送料550円ポイント138pt(5%)メーカー在庫確認後あり13日、なし3ヶ月以内発送(休業日を除く)
- 実質 3,437円商品価格3,025円送料550円ポイント138pt(5%)メーカー在庫確認後あり13日、なし3ヶ月以内発送(休業日を除く)
- 実質 4,204円商品価格3,630円送料740円ポイント166pt(5%)メーカー在庫確認後あり5日、なし1ヶ月以内発送(休業日を除く)
- 実質 4,955円商品価格5,192円送料0円ポイント237pt(5%)4〜6日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 5,874円商品価格5,317円送料800円ポイント243pt(5%)4日以内に発送(メーカー在庫)(休業日を除く)
レビュー
4.72
57件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- リチウム電池の処分方法2025/01/23寿命が来た警報器の代替えに購入。価格が近所のホームセンターの販売価格より安く、よりあえず問題なし。10年持つかどうかはお楽しみ。問題は、リチウム電池の処分方法が不明確で引き取り手がなくて困った。市役所もたらい回しだし、家電量販店はリサイクルマークがないと受け付けない。ケーズデンキが報知器の電池ということで首を傾げながら引き取っていただいた。感謝。寿命が来た報知器にリチウム電池が入っていることも知らず不燃ゴミで処分したり、小型家電ボックスに入れる人も多いのではないだろうか。国、メーカーから明確に処分方法を示すべきだ。
- 転ばぬ先の杖2024/02/0210年以上設置していた警報器がバッテリー切れになったため東芝の後継品にすべて取り替えました。これが活躍するような場面に出くわしたくはありませんが、万が一のときには必要なものと思います。はじめはバッテリーだけを交換しようとAxxxonで互換品を探し取り寄せたのですが、どう見ても偽造品に見えたため返品し本品に買い替えました。警報器から火が出たら何のために設置したのか分かりませんので信頼できる本品にした次第です。
- 火災報知器 煙式2023/03/11建築当初、寝室に設置していなかったので、キッチンの火災報知器の買い替えを機に、購入しました。2022年製でした。最新ですね!両親が寝室にしている和室に付けました。壁でもOKとのことだったので、楽に付けられる壁に取り付けました。設置年月を記入して電池を設置して、台座をねじ止めして本体をねじ込めば設置完了!軽量なので下地がない石膏ボードに直に付けても落下する心配はなさそうです。お安く安心が買えました。
- 最近はP社製SHKN48455を主要に…2022/03/03最近はP社製SHKN48455を主要に取り付けていましたが、生産完了と聞き、似ているこちらを購入しました。 箱を開けてびっくり、商品はまったく同じでした。 調べてみるとどちらも能見防災製のようです。 ちなみに熱式のSHKN48155もTCRM-10と同じでした。 取り付け易く、コンパクトで気に入っていたので、今後は此方を使いたいと思います。
- 最近はP社製SHKN48455を主要に…2022/03/03最近はP社製SHKN48455を主要に取り付けていましたが、生産完了と聞き、似ているこちらを購入しました。 箱を開けてびっくり、商品はまったく同じでした。 調べてみるとどちらも能見防災製のようです。 ちなみに熱式のSHKN48155もTCRM-10と同じでした。 取り付け易く、コンパクトで気に入っていたので、今後は此方を使いたいと思います。
- 最近はP社製SHKN48455を主要に…2022/03/03最近はP社製SHKN48455を主要に取り付けていましたが、生産完了と聞き、似ているこちらを購入しました。 箱を開けてびっくり、商品はまったく同じでした。 調べてみるとどちらも能見防災製のようです。 ちなみに熱式のSHKN48155もTCRM-10と同じでした。 取り付け易く、コンパクトで気に入っていたので、今後は此方を使いたいと思います。
- コスパよくて取り付け設置も簡単です2025/04/20築10年以上の我が家の警報機、一部が電池切れを起こしたためにすべて交換することにしました。感煙式は寝室や子供部屋、リビングに購入。取り付けは電動ドライバ―があれば簡単に出来ますが、上向いての作業と脚立の上り下りになりますので、結構疲れました。 お値段安くて助かります。これで家族の生命を守れるので安心です。
- 最近まで多く取り付けできたP社製のSH…2022/02/19最近まで多く取り付けできたP社製のSHKN48455がなくなるという事で、今回は非常に似ているT社製 TKRM-10 を購入しました。比べてみてビックリ、まったく同じです。よくよく調べると製造元が同じのようです。 シンプルで取りつけやすく価格も満足のいくものです。 今後はコチラを使います。
- 定番で使っていた、P社製と比べてみまし…2022/02/25定番で使っていた、P社製と比べてみました。 写真の上が東芝、下がP社製です。 大きさが直径で1センチ違います、1センチで相当な大きさの違いを感じます。 デザイン性ではP社製の勝ちですが、目立たない方が良いと思うのでシンプルでコンパクトな東芝製を使う事が多いです。
- 定番で使っていた、P社製と比べてみまし…2022/02/25定番で使っていた、P社製と比べてみました。 写真の上が東芝、下がP社製です。 大きさが直径で1センチ違います、1センチで相当な大きさの違いを感じます。 デザイン性ではP社製の勝ちですが、目立たない方が良いと思うのでシンプルでコンパクトな東芝製を使う事が多いです。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品1,000円商品を見る
- JANコード-
- 発売日2019年07月01日
- 個数1.0個
バリエーション
個数
1個2個3個4個5個10個50個
「火災警報器、煙感知器」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 1,880円〜 | 18,700円〜 | 1,820円〜 | 9,630円〜 | 1,000円〜 | 6,420円〜 | 7,788円〜 | 8,350円〜 | 6,916円〜 | 11,585円〜 | 15,900円〜 | ー円〜 | 6,480円〜 | ー円〜 | 4,420円〜 | 18,300円〜 | 1,916円〜 | 1,770円〜 | 12,600円〜 | 6,700円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。