jaf********さんの商品レビュー

1 - 10件 / 137
みるみるプログラミングがわかる本 / 掌田津耶乃  〔単行本〕

みるみるプログラミングがわかる本 / 掌田津耶乃 〔単行本〕

HMV&BOOKS online Yahoo!店

とても面白い内容

2015/12/19

この書籍の著者である「掌田津耶乃」(しょうだ つやの)氏は、昔はMacintoshの月刊誌に連載を持っていたり、特集記事を書いたりしていたのですが、いつの間にかWindowsやLinux, Free-BSDにも進出していたんですね。 もっとも、現在のMacintoshのOS「Mac OS X」は、Free-BSDの流れですから、Free-BSDにも詳しいと思うのですが。 この書籍を読んでプログラムを作成できるわけではなく、「プログラムを作るということは、どのようなことか」「超初心者が入門するには、どのような言語が良いか」等について、書かれています。 内容は、表現がとても砕けていて、若い世代に話しかけるような書き方です。 プログラミングとは何か? ソフトウェとは何か? プログラミング言語の種類や開発環境、プログラミングの入門者が手を出して良い言語、最初は手を付けないほうが良い言語等を、砕けた表現で丁寧に話しかけるように書かれています。 話しかけるような表現というよりも、私が読むと「あ、何か独り言言っている」とも理解できるのですが。 私は、購入して無駄だったとは思っていません

    投稿者情報

    -

    購入した商品

    -

    違反報告

    イチから学ぶプログラミング はじめてのプログラミングからC言語、そしてイマドキの言語まで

    イチから学ぶプログラミング はじめてのプログラミングからC言語、そしてイマドキの言語まで

    bookfan

    入門書としては疑問が多い

    2016/2/1

    日経BP社から刊行されているA4変形版のムックです。 購入前に日経BP社の商品ページで目次を確認したのですが、「プログラミング未経験者のための入門書」としては、疑問が多い内容です。 最初の「はじめてのプログラミング」では、Python(パイソン)というスクリプト系の言語を用いてコードの書き方や結果の確認方法が掲載されており、一応は、「はじめてのプログラミングを体験できる」という構成になっています。 2番めの「入門者のためのプログラミング講座」は、内容が本当にひどい。 JavaScript, Processing, PHP, Swift等の「コードの断片」を掲載して変数、条件分岐、配列等の説明を行っているのですが、これは、入門者は戸惑うばかりで何も収穫はないのではないかと思います。 4番めの「C言語探検隊」は、過去の「日経ソフトウェア誌」に掲載されたと思われる記事が6回分掲載されています。 内容は、隊長と隊員の会話で話が進む内容。これは、読み物として参考になるかもしれません。 本書は、入門書ではなく情報誌として読む内容かと思います。

      投稿者情報

      -

      購入した商品

      -

      違反報告

      カラーボックス用 引き出し 3個セット アイリスオーヤマ

      カラーボックス用 引き出し 3個セット アイリスオーヤマ

      アイリスプラザ Yahoo!店

      CX-31D用として購入

      2013/6/18

      この商品はCX-1、CX-2、CX-3、CX-31D、SCX-33に対応しており、カラーボックスを組み立てた後に取り付けるタイプです。引き出しはすべてパーツになっており、正面板、側板、背板はタボ状になっています。そして、それらにカラーボックスと同じように「底板用」の溝と「レール用」の溝があります。付属品として接着剤(木工用ボンド)がついており、この接着剤を板の組み合わせ部と底板用の溝に塗布して引き出しを組み立てます。取扱説明書には接着剤を使用した後の「静置時間」は記載がありません。私は30分~1時間程度静置しました。引き出し用のレールは、カラーボックスの側板に「両面テープで固定」します。レール(プレート:2枚)には3mm程度の穴がありますので、木ねじ(またはタッピングビス)で固定も可能ではないかと思います。付属する接着剤は、場合によっては量が足りないかもしれません。全体としては、金額相応の商品だと思います。レールも軽いです。厚い引き出しには、CDやDVD-Video等も入りました。

        投稿者情報

        -

        購入した商品

        -

        違反報告

        これからはじめるC言語基礎の基礎/谷尻かおり

        これからはじめるC言語基礎の基礎/谷尻かおり

        bookfan

        とても分かりやすい入門書

        2016/2/1

        この書籍は2005年6月に技術評論社から出版されたもので、判型はA5判です。 2016年1月に購入したのですが、版は「初版第1刷」でした。 内容は「プログラミン語の経験が全く無い」という方を対象にしたC言語の入門書で、C言語の規格は「ANSI C」に対応しています。 本文中のソースコード及び画面キャプチャは、OS:Windows XP、コンパイラ:LSC C-86試食版(3.30c)ですが、コンパイラは無料で入手できるものが多数ありますので、Windowsにおけるコマンドライン版であれば、gcc互換の「MinGW」でも同じ結果が得られます。 全体を通して説明がとても丁寧で、(カラーではありませんが)図表も分かりやすく工夫されています。 また、変数と配列の違い、ポインタ、ファイルの入出力についても解説されています。 本書と併せて、姉妹書である「これからはじめるプログラミング 基礎の基礎」(技術評論社)を読むと、プログラムングの考え方が更に深まると思います。

          投稿者情報

          -

          購入した商品

          -

          違反報告

          カラーボックス用 木製扉 縦置き アイリスオーヤマ

          カラーボックス用 木製扉 縦置き アイリスオーヤマ

          アイリスプラザ Yahoo!店

          CX-31Dの扉より苦戦

          2013/6/18

          カラーボックス 1ドアタイプ(CX-31D)に取り付けるために購入しました。この商品はCX-1、CX-2、CX-3、CX-31Dに対応しており、カラーボックスを組み立てた後に取り付けるタイプです。CX-31Dの扉と取り付け方法が異なり、軸受金具、扉金具、マグネットキャッチャーはドライバーを使用して付属のビスで固定します。ビスは長さが違う2種類(合計:4本)がありますので、取り付ける時は注意が必要です。マグネットキャッチャーは本商品の取扱説明書の「紙定規」の部分を切り取って位置合わせを行うのですが、私は取扱説明書を複合プリンタでコピーして、それを切り取って使用しました。軸受金具とマグネットキャッチャーの位置決めの際は、「だるま画鋲」で印をつけました。取扱説明書を何度も確認したり、「紙定規」の準備、金具がビス止め等で思ったより時間がかかりましたが、商品自体はとても良い物だと思います。

            投稿者情報

            -

            購入した商品

            -

            違反報告

            3M スコッチ貼ってはがせるスティックのり 小 GR-A

            3M スコッチ貼ってはがせるスティックのり 小 GR-A

            BUNGU便

            思ったほどじゃなかった

            2016/3/22

            このスティックのりを使った場合、どのような状態で貼ったり剥がしたり出来るのか興味があったので試し買いしました。 コクヨの「テープのり ドットライナー 貼ってはがせる」(タ-DM401N-08)も持っており、比較してみました。 スティックのりの場合は、紙にのりを引いた場合、のりの表面に粒子みたいなものがついていました。 使い始めだった影響かもしれませんが。一度貼った紙を剥がし、再度貼ってみると一応は貼れますが、かなり粘着力が弱くなったような気がします。 コクヨのドットライナーの場合は、テープのりの表面にドットが付いており、その凹凸で粘着力を保っているようです。 これも剥がして再度貼ることが可能ですし、貼り直した後の粘着力には大きな差はないと思っています。 どちらの商品も適度の大きさのメモ用紙を付箋紙の代用に出来るという点では、とても素晴らしい商品だと思います。 今後の新製品に期待したいですね。

              投稿者情報

              -

              購入した商品

              -

              違反報告

              ノンプログラマーのためのVisual Studio Code実践活用ガイド WebデザイナーWebライターWeb担当者にオススメ!/リブロワークス

              ノンプログラマーのためのVisual Studio Code実践活用ガイド WebデザイナーWebライターWeb担当者にオススメ!/リブロワークス

              bookfanプレミアム

              VSCodeの最良の参考書

              2023/11/7

              本書は技術評論社から2023年5月に発行された書籍で、A5版で約280ページです。 購入前に技術評論社の本書のページで目次を確認してあったのですが、想定通りの内容で大満足です。 プログラマーではない方を対象にして書かれており、文章の表現が柔らかく、図表も豊富でとても読みやすいです。 VSCodeの公式サイトにあるドキュメントの多くを紹介している内容になっていますので、私のような英語アレルギーにはとてもありがたいです。 設定についても、マウス操作以外にも setting.json で設定する方法についても記載がありますし、Markdown の記述の仕方、HTML, CSS の Emmet 形式の記述の仕方、VSCode から Git, GitHub を操作するための方法等まで記載があります。 すでにインプレスから発行されているものと併用しながら活用したいと思います。

                投稿者情報

                -

                購入した商品

                -

                違反報告

                はじめて学ぶC言語プログラミング入門講座 / 西村広光  〔本〕

                はじめて学ぶC言語プログラミング入門講座 / 西村広光 〔本〕

                HMV&BOOKS online Yahoo!店

                少し辛いかもしれない入門書

                2016/2/1

                技術評論社から刊行されている「プログラミング未経験者のためのC言語入門書」です。 判型はB5判で、同社から有償でPDFも提供されています。 コンパイラはマイクロソフトの「Visual Studio 2013」で執筆されており、インストール、プロジェクの作成、ビルドの方法等が詳しく掲載されています。 内容としては、「いままでプログラミングの経験がない方」を対象にしており、四則演算、変数、入出力、繰り返し、配列、ポインタ等について図表を用いて丁寧に解説されています。 各章は、はじめに「章の要約」があり、次に本文、まとめ、章末問題という構成になっています。 章末の演習問題の中には少しレベルが高い数学的知識がないと解けないような問題もありますが、これは「これを理解できないとレベルアップできない」と思って前へ進む努力が必要なのだと思います。

                  投稿者情報

                  -

                  購入した商品

                  -

                  違反報告

                  基礎からのFritzing 「電子回路」設計用のオープンソースソフト nekosan/著 I O編集部/編集

                  基礎からのFritzing 「電子回路」設計用のオープンソースソフト nekosan/著 I O編集部/編集

                  ドラマ書房Yahoo!店

                  とてもわかり易い内容

                  2017/9/29

                  Fritzingというのは、ArduinoやRaspberry PIの解説書でブレッドボード上のパーツや配線をリッタ定期に図示するのによく使われています。 以前からこのFritzingの解説書を探していたのですが、あるのは洋書ばかりで、日本語で書かれいるFritzingの解説書は本書が初めてではないかと思います。 中身はとてもわかり易く丁寧にかかれており、最終章である第4章の「Fritzingのパーツ作成」では、本書の約1/3のページを割いて丁寧にかかれています。そして、その他にも出版社のサイトからダウンロードできるサンプルファイには、本書で書ききれなかったパーツ作成の補足説明が、A4で約80ページあります。 Fritzingの使い方を覚えたい方にも、Fritzingのパーツ作成の勘所を掴みたい方にもオススメの書と思います。

                    投稿者情報

                    -

                    購入した商品

                    -

                    違反報告

                    マルマン 掛時計 DRU865SL 返品種別A

                    マルマン 掛時計 DRU865SL 返品種別A

                    Joshin web

                    最低!

                    2013/4/14

                    温湿度計が付いた掛け時計(電波時計)が欲しくてこの商品を購入しました。注文してからレビューを確認したところ、「失敗した!」と思ったのですが、他の商品と抱き合わせで購入したもので、キャンセルしませんでした。この商品は、レビューにもあるように、他社の電波時計と比較の対象にならないほど、「受信感度が悪い!」と感じました。同時購入した他社の掛け時計はすぐに受信を開始したのですが、この商品は...何時間たっても受信せず。そして、同じ場所(南側の窓から2.5mほどの壁)に放置して翌朝確認したところ、夜中または明け方にJJYを受信できたようで、「日本標準時」にほぼ合致した時刻を示しています。【温湿度計が付いた掛け時計】の購入を検討してる方は、「時計メーカー」として一般的に受け入れられてるメーカーの商品をお勧めしたいと思います。

                      投稿者情報

                      -

                      購入した商品

                      -

                      違反報告