吟香 鳥飼 とりかい 米焼酎 720ml
金澤留造酒店
香り高くコクのある米焼酎
2022/1/18
香り:非常に良い、お酒の味:やや辛口、後味:非常に良い
香りの高い飲み口の良い米焼酎。米焼酎の甘ったるさがなく、スッキリした清麗な凛としたお酒だと思う。芋焼酎や麦焼酎好きにも、味変的にも、焼酎のコク的にもウケると思う。ストレートでコクを楽しんで飲んでも良し、お湯割りで優しく飲んでも良し、オンザロックで清麗感味わうもよし!
投稿者情報
-
購入した商品
-
一品 いっぴん 大吟醸 720ml
金澤留造酒店
一品は間違いのない茨城のお酒
2021/10/6
まっ一品は間違いのない茨城のお酒ですね。特にこの大吟醸は美味しかった。大吟醸好きは、そのコレクションに入れるべきと思います。そこそこの値段なのでコスト優先な人向けではないけど、何でも獺祭とか言う人には試しに飲んでみて欲しいと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
獺祭 日本酒 純米大吟醸 磨き二割三分 720ml
金澤留造酒店
獺祭が好きと言う人がいるのは事実だと思う
2022/3/5
獺祭というブランドが幅広く世に浸透してると思う。獺祭が飲みたいという人にプレゼントはするが、個人でこれをどうしても飲みたいとは思わない。世に獺祭信仰者はいると思うが…そこまで崇拝するかな、と思う。世に美味い酒は他にも沢山ある。
投稿者情報
-
購入した商品
-
【パッケージリニューアル】塩むし天然真鯛 約38cm(1kg) 3〜4人前 塩むし桜鯛 国産 天然 真鯛 尾頭付き 御祝【出荷時期:6月27日まで】
志ほや
岡山の名産浜焼き鯛
2021/11/17
鮮度:非常に良い
私の代で、二度目の志ほやの桜鯛の浜焼き取り寄せ。岡山の名産なので代々お祝い事に取り寄せてます。見栄えも見事で、浜焼きならではの鯛の醍醐味を味わえる。他の地域でもあるんだろうけど、塩の名産地でもあり、瀬戸内の鯛は格別だと思う。
投稿者情報
-
購入した商品
-
霧筑波 きりつくば 特別純米 720ml
金澤留造酒店
コスパよい味わい深い美味しいお酒
2021/10/6
コスパよいお酒だと思う。美味しかった。おすすめします。期待していなかった分、驚きの方が大きかった。まろやかで、コクがあり、飲み口も柔らかく、グイっと呑めちゃう味わい深いお酒です。
投稿者情報
-
購入した商品
-
稲里 いなさと 純米 山田錦 720ml
金澤留造酒店
コスパの高い山田錦ベースの美酒
2022/1/18
稲里は、全体的に美味しい種類が多い。純米山田錦は特にイケル。山田錦の味をよく醸し出してると思う。香りも高く、飲み口から鼻に抜ける味わいを楽しめるお酒だと思う。
投稿者情報
-
購入した商品
-
久保田 くぼた 純米吟醸にごり 720ml
金澤留造酒店
一言で上品な酒
2022/3/5
香り高い上品な味!これが良いという人に勧められて買ってみて…確かに焼酎の枠にとらわれない鳥飼と言う酒だと思う。焼酎という範疇にすべきでない鳥飼という酒だ!
投稿者情報
-
購入した商品
-
七田 しちだ 生もと 純米吟醸 720ml
金澤留造酒店
七田は美味い
2022/5/9
いつ呑んでも七田は美味いと思う。生酛は初めてで、磨きのかかった美酒だと思った。冷やしていっぱいと思っていたが、常温で一気に一瓶空いてもうた。
投稿者情報
-
購入した商品
-
稲里 いなさと 大吟醸 五百万石 720ml
金澤留造酒店
悪くない飽きない酒
2022/3/5
美味しい酒の部類!五百万石という品種のせいか水のせいか、美味しい酒の一つだと思う。飽きない味わいが作り手の思いを感じるさけだ!
投稿者情報
-
購入した商品
-
常陸野ネストビール 選べる5本セット
金澤留造酒店
美味しかった。コスパにより評価が分かれ…
2021/9/18
香り:非常に良い、苦味:普通、後味:非常に良い
美味しかった。コスパにより評価が分かれると思う。安くて美味い派の人向けではないと思う。人と違うビールが好きという派向けかな…
投稿者情報
-
購入した商品
-