D2C/D2S/D2R HIDバルブ 純正交換用HID D2バルブ2本入 35WHID D2 3000K/4300K/6000K/8000K/10000K/12000K HID D2バーナー
AVAIL
3000K!!
2019/4/5
私はレガシィB4(BE5)の純正HID車に取り付けました。車検でロービームが光量不足で落ちたため、交換ついでにイエローバルブにしてみました。バルブのみの交換で、バラストは純正のままです。当たり前と言ってしまえばそれまでながら、無事に組み付けでき、きちんと点灯しました。 正直なところ素晴らしいナイスバリューだったため、不安もありました。しかし、バルブもしっかり車体側に固定でき、変な遊びなどもなく、煌々と路面を照らしてくれています。あとは寿命がどうなるかだけが今後の判断材料です。良い意味で「普通に使える物」かと思います。 さて、私個人の感想としては、純正18年物のそれなりに白いバルブから3000kのイエローバルブに変えたため、イエローフォグと相まってとてもかっこよくなりました(^ ^) 霧や吹雪には遭遇していないので、悪天候での強さはまだ分かりません。 しかし、普通の晴れの日は色が色なので、それなりに見づらいのは否めないです。当たり前ながら、普通に交換用としてならもっと無難なケルビンの方が良いかと思います。イエローバルブ狙いの方には3000kをオススメします。車検がどうかは2年後のお楽しみです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
DEESTONE(ディーストーン)二輪用 ブロックタイヤ D982 2.75-17 4PR チューブタイプ(TT)前後兼用 スーパーカブ
アウトスタンディングMC
戦闘力を上げたいカブ主様へオススメ
2021/12/16
耐久性:壊れやすい
JA44カブに使っています。 走破性は抜群です。さすがに小雨マディのモトクロスコースでは目詰まりしてズルズルでしたが、晴れの日ならば行けます。また、エンデューロコースでもパワーがないことには悩まされますが、結構グリップして走れました。なので、その辺の河原で遊んだりする分には十分です。 舗装路でもステップが着地するまでグリップは抜けなかったので、オンオフどちらも万能かと思います。 耐久性としては、添付した写真の通り1500kmくらいでリアがツンツルになりました。フロントは4000kmくらいまで引っ張れましたが、ブレーキによるブロック偏摩耗が著しいです。ブロックタイヤなので仕方ありませんし、値段が値段なのでまた買えばいいかと思います。 何よりも、圧倒的に「強そう」なパターンなので、カブでそういう方向性に向かう方にオススメです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
204-3328 キジマ ハンドルバー φ22.2 スワロー 全長650mm JP店
ヒロチー商事 1号店
見た目も乗った感じもレーシーに
2021/12/16
耐久性:壊れにくい
VTR250に取り付けました。 なかなかレーシーなポジションになり、やる気が出ます。しかし、当時背骨の圧迫骨折治りかけであった自分にはだいぶキツかったです。なので、背中や腰を痛めてる方はあまりオススメしませんし、言われなくても購入しないかと思います。 当たり前ですが、ハンドルが低くなるため、ステップもバックステップへ変えたくなるかと思います。このため、「セパハン化はめんどくさいけど、垂れハンっぽくしたい!」などの浮ついた心では出費がかさむようになるかもしれません。 また、ハンドルグリップを付けない状態でタンクとの隙間が数mmなので、ほぼ間違いなくギロチンになります。このため、Uターンには多大なる犠牲を払うことになります。 総じて、カッコよくなったからオッケーです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
オフロード用 ヘッドライト カウル 黄色 イエロー マスク モトクロス ダートバイク フェアリングマスク カスタム
ユーズショッピングネット
古風なオフ車ルック
2021/12/16
正直なところ、値段なりにあまり前を照らしません。そもそも後付けでライトカウルつけるバイクであれば夜は走らないと思うので、別にいいかなと割り切れる方におすすめです。バルブをLEDにしたら幾分マシにはなったので、夜が前提であればバルブくらいは変えたほうが賢明かと思います。ダブルのS25だったと思います。 取り付けはバンドなので、あんまり激しく乗るとちぎれます。エンデューロなどで使う方はタイラップで巻き直すか、フレームやハンドルへリジットに取り付ける方法を考えた方が良さげです。 総じて、それなりの割り切りで購入することをオススメします。このようなオールドルックなライトカウルも少ないので、もし壊れたらまたリピートしようと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
プロテクター THOR GUARDIAN MX (ガーディアン)チャコール/BK オフロード 正規輸入品
ウエストウッドヤフーショップ
怪我する前に保険
2021/10/29
エンデューロ初心者レビューになります。 購入してから数度は転けていますが、特に何も怪我も破損もありません。ハンドルが刺さらないと思うだけでライディングが気楽になります。 体にフィットするインナータイプとしても使用できるので、私はウェアの下に着用しています。少しダボっとしたTシャツなどの下でも十分に着用できそうです。 個人的に、スキーの時にこれをつけていれば背骨の圧迫骨折はしなくて済んでいたのでは?と思うので、これからのスキーシーズンにも愛用したいです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
ブレーキパッド インプレッサ (GC/GF系) WRX GC8 (COUPE) 97/9〜98/8 フロントブレーキパッド DIXCEL(ディクセル) ECタイプ EC-361074
東京パーツコミュニケーション本店
コスパは最強クラス
2021/10/29
以前はES、使い切ったので交換でECにしました。 まず、ブレーキダストはマシになった気がします。ESだと2日で白ホイールが黒く汚れたのですが、これだと3、4日はかかる気がします。また、洗車時に水を当てるだけで落ちる分も多いように思います。 効きに関しては正直あまりよく分かりません。バキっという効き方がマイルドになった気はしますが、制動力が不安だとも思いません。所詮田舎の通学用途程度では大した違いでもないと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
ハリケーン HB4058 スロットルケーブルW ブラック VTR250'03-07(ノーマル) VTR250'-02(25mmロング) スロットルワイヤー アクセルワイヤー
バイクマン 2号店
消耗品として交換
2021/10/29
耐久性:普通
24年落ち純正が切れたため交換です。ちゃんとしたメーカー物なので、なんの不安も不満もなくポン付けです。耐久性はまだ分かりませんが、問題ないでしょう。 VTRは02年を境に適合が変わりますが、ハンドルの高さが変わったことによる2、3cmのケーブル長の違いだったはずです(〜02の方が短い)。なので、ハンドルをハイマウントにしている〜02乗りの方は02〜用を買った方がいいかもしれないです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
田中商会(TANAKA) タナカショウカイ サイドスタンド 長さ:260mm モンキー ゴリラ HONDA ホンダ フレーム
ウェビック1号店
カブへの流用にも
2021/12/16
耐久性:普通
車高を上げ、クロスカブのステップを移植してあるJA44に取り付けました。ナットも付属しており、完全にボルトオンでした。とても傾いていたのがちょうどいいくらいになりました。ちなみに、写真にある右側のスタンドは、純正の左側にあるスタンドを移しただけです。 一つ懸念としては、若干ぐらつく感があるので、定期的に見ていこうと思います。 総じて、価格的にも物にしても、大変満足です。
投稿者情報
-
購入した商品
-
LEDテールランプ ホンダ CBR600RR 2007年〜2009年 AP-BP-187 2輪
オートパーツエージェンシー2号店
期待外れに良かった
2021/7/2
適合車種とは違うバイクに流用で付けました。 テール、ブレーキ、ウィンカー全て問題なく動作しました。 まだ付けたばかりで耐久性は分かりませんが、十分にコスパは良いかと思います。 個人的に、アース線はテール内でまとめてあるので、配線が5本で済むのが特に良いなと思いました。 参考までに、赤がテール、緑がブレーキ配線で、ウィンカーは生えてる方に配線すれば正しい方向に光ります。
投稿者情報
-
購入した商品
-
バイク ウインカー 4個セット オレンジ クリアレンズ 選択 CB ミニウインカー ブラック 汎用 ウィンカー アメリカン リアウインカー ZZB-Y/W
MANSHIN
コスパは人による
2021/7/19
耐久性:壊れやすい
値段なりにプラがすぐ折れます。また、端子部の配線がよく抜けます。なので、取り付けの際はステーを挟んでダブルナットにしたり、始めからハンダ付けすることをオススメします。 でも、この値段で一手間でちゃんと動くウィンカーが手に入るので、多少は自分でやる人には非常に勧められます。ポン付けでイケると思う人はちゃんとした商品を選んだ方が良さげです。
投稿者情報
-
購入した商品
カラー/クリア