ダイワ ソルティガ TGベイト 150g PHマイワシ [メール便]
釣具のアングル
鳥羽ジギングでは無くてはならない存在
2021/2/9
鳥羽ジギングでは無くてはならない存在です。 釣れるパターンは、以下 ・高速ジャカジャカ巻きからのゆっくりめのワンピッチジャーク ・高速タダ巻きからのStop→高速タダ巻きからのゆっくりめのワンピッチジャーク+大振りの後、ガツンと食う ・高速タダ巻きからのStop3回ワンピッチジャークの繰り返し 基本、速度の緩急が大事でした。 あと鳥羽ジギングでの注意は、サワラ特にサゴシは泳ぎも下手なので、TGベイトを高速でフォールさせると かなりの確率でバイトミスしてリーダ当たりを噛んでしまい、ジグロストにつながります。 TGベイトは重い分、フォールも早いので泳ぎが下手なサゴシは追いつけずにリーダーを噛んで切ってくれるんでしょうね。 もう5~6本の150gTGベイトをサゴシにやられました。(2万円弱を海の藻屑に...泣)
投稿者情報
-
購入した商品
-
シマノ 19 グラップラー CT 150XG (右ハンドル) 2019年モデル /(5)
つり具のマルニシYahoo!ショップ
スリリングなジギングファイトが可能!
2021/2/9
耐久性:壊れにくい、巻き心地:良い、重量感:非常に軽い、飛距離:普通
オシアコンクエストCT300HG、300PGも所持していますが、ずっとライトジギング、スーパーライトジギング用にもっと細いラインでスリリングなジギングファイトが出来るように期待して購入しました。(これに合わせて、フルソリッドロッドも購入) 期待値通り、巻き心地も良し、剛性も申し分ありません。オシコンと遜色ない剛性を持ってました。またオシコンに比べて軽いのでロッドが重い分、リールで軽くできてちょうど良いバランスとなりました。 1つ更に良くなると嬉しいのは、マイクロモジュールをこの機種にも搭載して欲しかったなぁと思いました。 あと、糸巻量も2号380m巻けると完璧です。(そうすると上位機種が売れなくなりますが)
投稿者情報
-
購入した商品
-
ダイワ ソルティガ SJ AGS TG 55B-3 2021モデル (ベイト1ピース)【大型商品】【他商品同時注文不可】
釣具のキャスティング ヤフー店
鳥羽のジャークに最適なロッド
2021/7/2
耐久性:壊れにくい、重量感:非常に軽い、感度:非常に良い
鳥羽でライトから通常までのジギングをメインにやっています。 鳥羽特有のスイムジャークを行うにはもってこいのロッドでした。特に長さが5フィートという他にないショートであって鳥羽のスイムジャークがやり易い造りになっています。 また、ロッドの反発が強すぎる造りになっているのかなとDaiwaのHPを見て創造していましたが、そんなことありませんでした。かといって剣屋の桜花や甘蕉(バナナ)のように柔らかすぎず、適度な張りがあってジグが綺麗なスイム軌跡を描いてくれる感覚が伝わりました。 あと、今の時期は鯛が多いせいか、鯛がジグにじゃれ付く感じも伝わる程の感度が味わえました。 自信を持っておススメできるロッドです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
SONONIA 2本 お買い得 釣り用 合金製 ミニ ポケット フィッシュペン フィッシング ロッド ポール リール付 (ブラック)
STKショップ
安かろう悪かろう。子供にとってはベスト
2020/4/28
ロッド部はガイドが小さ過ぎてダブルノットの結び目が通らないことがありました。また、リールは一般リールが取り付けられるサイズにはなってませんので、嫌でも付属のリールを使うしかありません。リール部は、まさに玩具。剛性は、無いに等しいです。そして錘が重くても自然に落下はなく、ハンドルを逆回しして送り出すしか糸はでません。ボトムに着底したことに気付かずに逆回ししすぎるとすぐにバックラッシュ状態になります。面倒なリールです。安かろう悪かろうで割り切って使っています。 子供が使う分には、何しても良いよということで使わせるのと長さが短いのでベストマッチではあります。
投稿者情報
-
購入した商品
-
アブガルシア 船リール MAX DLC MHP 右ハンドル 船 両軸リール
釣具のマスタック
期待を少し外れてました
2021/8/28
耐久性:普通、巻き心地:良い、重量感:軽い、飛距離:良い
ドラグサウンドが出て、カウンターが付いて、1万円くらいで購入出来るジギングリールは無いか?と探しました。 しかし残念な点がいくつかありましたら、 まず、ドラグサウンドですが、音が小さい。カチカチと言う音が鳴りますが、カチカチの音の間隔が長く、ドラグ出た?と分かりにくい機能でした。 また、ハンドル交換時にハンドルナットを締め込むど直ぐにネジが舐めます。 設計か材質選定ミスでは?と思えます。 シマノやダイワではこんなことはありません。 この点を除けば、満足出来ますが、ドラグ音はもう少し何とかして欲しいモノです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
剣屋/TSURUGIYA カーボンソリッド イザナギ 甘蕉 CT622HS (IZANAGI ベイト ライトジギングロッド)
つり具・TEN Yahoo!店
曲がりがバット部迄綺麗に曲がる
2021/2/9
耐久性:壊れにくい、重量感:普通、感度:良い
ライトジギングでスリリングなファイトがしたいと思い、購入しました。 鳥羽ジギングをする者の間では、レアで欲する人が多い商品ですが、タイミングよく購入できて良かったです。 722の長いスロージギングも可能な方と迷いましたが、出番の多い622サイズを選択しました。 (既にスロージギング用にはシマノのオシアジガー系、グラップラー系を所持しているのでというのもありましたが。) 予想通り、曲がりがバット部迄綺麗に曲がってくれて、青物、真鯛などの首振りにも上手く対応してくれそうなティップでした。 大満足です。
投稿者情報
-
購入した商品
-
Lixada 999.9M デジタルディスプレイ釣り ラインカウンター
S.T online
かなり壊れやすそうな作りでした
2021/7/10
届いた商品を確認しましたところ、部品が落ちていました。 他にも部品が落ちて無くなっていないかなど不安が残る商品でした。 写真の2枚目は部品が落ちていたことにより、留め具が外れてしまった状態の画になります。 またマニュアルが英語、韓国語?、中国語しかなく、日本語では記載されていませんので注意が必要です。 但し、購入させて頂いたお店の対応が◎でした。 きちんと対応に応じて頂けて、代替商品を再送して頂けて破損の無い商品と交換して頂けました。 そのため、商品に対する★は2から3に変更しています。
投稿者情報
-
購入した商品
-
スミス CB.ムラマサ3S 210g その1 (メタルジグ ジギング) ゆうパケット可
フィッシング遊web店
積極的には使わない...かな。
2021/2/15
鳥羽沖での話ですが、2020年12月~2021年1月上旬でのタチウオ、サンマ、カマスパターンに対するジグとしてはムラマサ3Sは、ほとんど反応しませんでした。 最も好反応だったのは、やはりリスキー1、次に剣屋の一徹プレミアム、そして剣屋の刃でした。 ムラマサ3Sは、横ヒラヒラが早過ぎるのか、魚がついてきません。また、引き重りも重く、他のジグに比べて疲労感は凄いものになりました。 ヒラマサ3Sが良く釣れる!となった場合用に常備しておくのみとし、積極的に使うことは無いかな?と思いました。
投稿者情報
-
購入した商品
カラー/アバロンGH
【訳あり】アルファタックル アルファソニック 餌木タコ 180 ti ltd
釣具のキャスティング ヤフー店
メタルトップの穂先がグラス穂先とは異なる
2021/5/2
メタルトップの穂先が、グラス穂先とは異なり、海底の凸凹が手に取るようにわかりやすかったです。 グラス穂先では、少しの凹凸か、大きな凹凸かが分からないですが、メタルトップの穂先はその違いを判別できました。 もちろん、蛸が乗ったときは、ぬ~っとした引き込まれ方などハッキリ分かりました。 良くできた専用竿です。少し高いですが、蛸に強いと聞いていたアルファタックルらしい良い製品です。 シマノ、ダイワの竿も良いですが、やはり専門的に力を入れているメーカーには敵わないのだと思いました。
投稿者情報
-
購入した商品
-
【ネコポス対象品】ダイワ メタルジグ 鏡牙ジグRF(リアフォール) 180g MGダブルオレキン
釣具のキャスティング ヤフー店
オレ金はトーバスにベストマッチ
2022/3/6
タチウオ用ということですが、鳥羽ではこのオレ金はトーバス(鳥羽のシーバス)に持ってこいだと思い購入しました。 最近、沖の深場にトーバスが居ることもあり、そこをノックしながらハーフピッチジャークすることでトーバスを狙って釣ることができました。同船者が何故シーバスだけ狙って釣れるのか不思議がってましたが、多分このジグのフォール姿勢と底を重点的にノックする釣り方がベストマッチしたんだと思います。注意は根がかりする場所では控えた方が良いかな。というところでしょうか。
投稿者情報
-
購入した商品
-