商品レビュー
ピックアップレビュー
アニリンってなんだ?
2024/4/16
アニリンカーフと言われても、なんのこっちゃと思う人が多い事でしょう。アニリンとは皮を鞣した後に透明のカラーリング(?)を塗ることでツヤと革の保護がされて長持するのと使い込むと光沢のあるところと無いところで味わいのある革になるのです。そんなアニリンをほどこしたレザーにはミンクオイルなど塗っても浸透されません。なので、ツヤを維持して皮を保護するアニリン専用クリームが必要になってくるんです。アニリンのレザーはほっておいても長持しますが、やはり革はどんなものでも手入れが必要なんです。なのでどうせなら専用クリームが必要なのですよ。そんなこと知らずにミンクオイルを塗っていつまでたってもベタベタ感があるって人はぜひ使ってみてください。
購入した商品
容量/-、商品名/-
購入したストア
M.MOWBRAY公式EC FANS.ヤフー店すべてのレビュー
※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。
アニリンってなんだ?
2024/4/16
アニリンカーフと言われても、なんのこっちゃと思う人が多い事でしょう。アニリンとは皮を鞣した後に透明のカラーリング(?)を塗ることでツヤと革の保護がされて長持するのと使い込むと光沢のあるところと無いところで味わいのある革になるのです。そんなアニリンをほどこしたレザーにはミンクオイルなど塗っても浸透されません。なので、ツヤを維持して皮を保護するアニリン専用クリームが必要になってくるんです。アニリンのレザーはほっておいても長持しますが、やはり革はどんなものでも手入れが必要なんです。なのでどうせなら専用クリームが必要なのですよ。そんなこと知らずにミンクオイルを塗っていつまでたってもベタベタ感があるって人はぜひ使ってみてください。
購入した商品
容量/-、商品名/-
購入したストア
M.MOWBRAY公式EC FANS.ヤフー店イヤなテカリではなく自然な仕上がり
2023/1/30
ブーツに使う為に購入しましたが、まずはビジネス用の革靴に使いました。表面にコートが施されているガラスレザーの新品なので、あまり浸透していく感じは無く、塗った後にブラシで磨いても感動するようなテカリはありません。でも、逆にテカテカなエナメル靴みたいにしたい訳じゃないので、これくらいでいいのかな?って思ってます。次はいよいよレッドウィングのブーツに使ってみようと思います!
購入した商品
容量/-、商品名/-
購入したストア
M.MOWBRAY公式EC FANS.ヤフー店コードバンに最適
2015/8/25
比較的新しいコードバンの靴に最適なクリームです。古くなる(エイジングが進む)と補色が必要になっては来ますが、新しいうちは下手に色付きクリームを使うよりアニリンカーフクリームのような優しくて強い無色のクリームがベストですね。 ウォーリー・クリームエッセンシャルで優しくクリーニングしてからアニリンカーフクリームを使用しています。
購入したストア
M.MOWBRAY公式EC FANS.ヤフー店オールラウンダーですね。
2015/12/14
ガラスレザーにも馴染みが良いように思います。 溶剤の匂いが少ししますが、デリケートクリームとは違った、浸透プラス穏やかな艶感が心地よいです。
購入したストア
M.MOWBRAY公式EC FANS.ヤフー店硬めの革靴に使っていますが、つけすぎる…
2022/1/6
硬めの革靴に使っていますが、つけすぎるとダマになってしまうことに気をつければ非常に綺麗に仕上がります。どんな色にも使えるので楽です。
購入したストア
M.MOWBRAY公式EC FANS.ヤフー店手入れが楽です
2019/8/22
モールドクリーナーでカビ除去後に革靴を磨きました。 少量でもよく伸び、布で軽く磨くだけでピカピカになりました。
購入したストア
M.MOWBRAY公式EC FANS.ヤフー店お買い物レビュー閲覧の際の注意事項
- 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
- 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
- 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
- 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
- 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
- 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
- 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
- 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。