商品レビュー
ピックアップレビュー
すべてのレビュー
※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。
猫の個体によって効果に差があるかも
2019/11/4
9ヶ月のメス猫のヒーティング対策のために本体とカートリッジのセットをかかりつけの病院で購入、 猫ちゃんの生活スペースに、液体ベープの様に24時間使用することで猫ちゃんを落ち着かせる作用があるそうです。 本体はやや熱をおびますが、無色無臭で猫だけに作用するようです。うちでは鳴きやマーキングは3日で治まりました。 但し絶対的に全部の猫に効果が出るわけでは無さそうなので、効果のほどは猫により差があるようです。あくまでも自己責任でご使用頂くことが良い商品です。 我が家の猫は、以前よりも落ち着いた様子なので個人的に大変満足しています。
購入したストア
ペットCURE DgS Yahoo店なかなか効果の見えづらい商品ですが…
2019/11/4
メス猫9ヶ月のヒーティングの際に、マーキングがひどく病院で相談したところ去勢手術までの期間に勧められたのがこちらの商品でした。 液体ベープマットのような本体は病院で購入、1ヶ月持つとは書いてあった液は25日ほどでなくなったため交換用カートリッジを購入しました。 効果のほどは、ヒーティングの症状が少し収まり、取付3日くらいで、マーキングなどが収まりました。 去勢前の猫ちゃんで、マーキングや鳴きがひどい子にはあくまでも自己責任で試しても良い商品かもしれません。
購入したストア
ペットCURE DgS Yahoo店子猫を保護してから先住猫のマーキングに…
2020/8/28
子猫を保護してから先住猫のマーキングに悩まされる様になってしまったので購入しました。今までマーキングした事が無かったのでかなりストレスを感じでいると思うのでフェリウェイが効いてくれたらと希望を込めて星5つです。使用期間がまだ2日程度なので効果は分かりません。
購入したストア
ペットCURE DgS Yahoo店先住猫が音のパニック→転嫁攻撃があり、…
2015/11/7
先住猫が音のパニック→転嫁攻撃があり、家族全員襲撃・噛まれています。獣医さんに進められ買いました。使用して獣っぽさが少し抜けているような気もします。部屋猫の平和のために家族のために利用したいです。
購入したストア
ペットCURE DgS Yahoo店はっきりと効果が実感できます。
2015/10/3
我が家の3ニャンの穏やかな生活に欠かせません。日本で購入不可能な時期がありましたので海外から輸入してました。国内販売は少々高いですが、こちらの店舗は良心的な価格と思います。
購入したストア
ペットCURE DgS Yahoo店3匹のうち1匹だけおしっこをソファーや…
2019/11/30
3匹のうち1匹だけおしっこをソファーや壁にしてしまうので購入。 完全にやらなくはならないけど回数は減っているので効果は多少あるのかな?
購入したストア
ペットCURE DgS Yahoo店送料無料で、迅速な配送に満足しています…
2015/10/12
※本文にストアに関するコメントが含まれています。
送料無料で、迅速な配送に満足しています。また利用します。
購入したストア
ペットCURE DgS Yahoo店フェリウェイ信者(笑)
2022/8/30
以前、野良猫を保護して飼っていたのですが粗相がひどくて動物病院の先生に相談し、このフェリウェイの拡散タイプを使いました。 使い始めて1ヶ月後に一度粗相してしまった後は、トイレを失敗する事が無くなって2年…。悪性リンパ腫で亡くなるまでずっとお利口さんでした。 今はもうすぐ3歳になる黒猫ちゃんを飼っているのですが、私が子猫2匹を保護したためストレスだったのか、黒猫ちゃんがずっとソファーの下に入って出てこなかったり、トイレの数を増やしてもクッションや毛布に粗相をするように…(´;ω;`) なので、もう一度フェリウェイを信じて購入しました! 使い始めて急に黒猫ちゃんと子猫2匹が急接近!ペロペロなめて子猫達を可愛がる様子も! (でも子猫達にあまりグイグイ来られると逃げますけど…笑) やっぱりフェリウェイ効果なのかな? ほぼ同時期に思い切って自動トイレを購入しており、自動トイレ設置以降は粗相は無いです。なので、粗相に関してはフェリウェイ効果なのか自動トイレ効果なのかは不明です。 でも、フェリウェイを使ってから先住猫と子猫達の関係が好転したように思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 悩んでる方いらっしゃったら試してみる価値あり!
購入したストア
ペット犬猫療法食アニマルドクターうちの猫の問題行動は噛むことです
2019/5/18
うちの猫には 良いようなので 2度目の購入になります。(初回は別のお店で購入) 常時 落ち着きが無く、要求が多い猫を1匹飼っています。要求を噛む事で表現してきます。一体一で生活していますので、落ち着く事が あまり出来ず、藁をもすがる気持ちで購入。大きな猫なので 噛まれると かなり痛みが続きます。寝ている時に 顔や頬と白目を噛まれた経験もあります。 使い始めた際は バタバタでわからなかったんですが、数日して 猫らしく よく寝るような気がしてきました。 毎日の 遊ぶ時間も 以前は 永久に続けなければならないかな…と言う感じでしたが、適度に飽きてくれます。 リキッドの最後の方が あまり効きにくいように思います(残りが少なくなるとリキッドが 棒芯に浸れないのが原因か…?)初回の分はボトルにリキッドが底に残っていますが、猫が元の雰囲気に戻ってきている気がして、29日目に新しいリキッドに変えました。 高価なお品ですので、2個パックは 少しお安くなるので助かります。いつまで続けなければならないのか不安になります。本音としましては もう少しお安ければ…助かるのですが…。 でも 猫にも私にもストレス解消になっている気がするので とても助かっています。
購入したストア
ペット犬猫療法食アニマルドクター7ヶ月継続使用しての感想。
2024/7/22
家の子は1歳前後で兄妹で捨てられ地域猫ちゃんとして4年間餌やりさん達のお世話になりながらお外で暮らしていた経験のある現在6歳(推定)の男の子です。家の子になって2年経ちました。夜中のあおん鳴きと外に出たがり家中ウロウロ落ち着かず私が寝不足で参ってしまった事がきっかけでフェアリウェイを継続して使ってから7ヶ月目になります。先住のワンちゃん達とも良い距離感で一緒に過ごし 夜中のあおん鳴きも かなり軽減され安堵していたのですが この1週間 野良のメス猫ちゃんが発情期らしく毎晩あおん鳴きで呼びに来て誘惑するので その声に反応してか去勢済みの家の子も発情期のような素振りを見せるようになり落ち着かず困っていました。そんな時ふと見たらフェアリウェイのリキッドがなくなっている事に気づき慌てて購入した次第です。夏場は減りが早く2週間ほどでなくなるみたいですね(^_^;)今回は二本セットを購入しました。リキッドが減って来ると落ち着かなくなってくるので家の子には必需品です。今回も翌日には届いて本当に助かりました。リキッドを交換して6時間ほど経過しましたが今のところ落ち着いております。
購入したストア
ペット犬猫療法食アニマルドクター効く子には効くみたいです。
2023/1/1
幅広い年齢の保護猫を飼っていて、夏に親子猫を保護して初めて大人の猫を保護したからなのか新入りには勿論、何故か仲が悪く無かった子同士が片方が一方的に激しく攻撃する様なってしまいました。 別の子に粗相もされ、縋る思いで別のネットショップで拡散機とのセットを購入して1ヶ月使いましたがAmazo○などのレビューで効果抜群でした!等の意見もありますが、ぶっちゃけると家は〝無いよりマシかな?〟レベルですが継続することにしたのでこちらで再購入しました。 別の工夫もしてやっと粗相は落ち着きましたが新入りの大人猫への警戒も最初よりは良くなりました。先住同士の仲は戻っていないので安全の為と少々粗相癖がついてしまったので攻撃される側をケージメインで生活して貰ってます。 故に、効いている!とは言えないですが多少の緩和の一端は担ってはいるとは思います。 お値段が少々高いし、値上がってはいますが粗相や夜泣きなどにお困りの方は一度は試してみるのはアリだと思います。 ただ、コンセントの差し込み口を全力で塞ぎに行くタイプなので他の物を使用している方はマルチタップを用意する事をお勧めします。
購入したストア
ペットゴー 3号館 ヤフー店お買い物レビュー閲覧の際の注意事項
- 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
- 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
- 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
- 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
- 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
- 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
- 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
- 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。