商品レビュー

ピックアップレビュー

オーディオインターフェースのノイズ対策…

2024/4/6

オーディオインターフェースのノイズ対策で購入。ちゃんと効果はあります。

    すべてのレビュー

    1 - 20件 / 57

    環境や機器よっても評価が分かれるかも。

    2021/7/1

    気になっていた製品だったものの、長いこと品切れ状態。忘れかけていたところ、再販の案内が届き、第3ロットに刷新されていたこともあって、すぐに購入。 使用環境は、 PC → Fx-04J+(DAC) → Tube-00J Limited(プリ) → FX-501Jx2(パワー) → 自作フルレンジ で、PCとDAC間は、電源と信号の入力側が分離しているケーブルを使用。 本機は、想定通り、PCとDACの間に設置し、ケーブルはそのまま流用のうえ、INT(バスパワー)側でセット。本機とDACとの接続は、予備で保有する3重シールドのUSBケーブルを使うことにした。その状態で、懸念していたPCでのDAC認識は問題なく、また、本機への入力電流も大丈夫そうだったので、すぐに試聴へ。 もともと使っていたUSBケーブルで、電源由来のノイズの影響は少ないはずだけど、聴き込んでみると、大きい違いではないものの、音の「キレ」が鋭くなったのに、聴感上の柔らかさも増した。 ノイズ対策は拘ったら多分キリがない世界だけど、自分の場合は、本機の効果が垣間見えた気がしたので、ひとまずは満足。 今後、セッティングを換えたりして、また気付きがあれば追記します。

      DACやアンプの音が劇的に変わります。

      2021/12/1

      名称が少々判りにくいですが、USB電源のノイズフィルタです。 DAC、アンプなどのUSB機器とパソコン側USBポートの間に咬ませるもので 特にUSB供給電源で駆動するオーディオ機器の基本性能をアップします。 内部電源の選択時はノイズが取り切れていない場合もありますが 外部電源にスイッチを切り替えて 5Vのトランス型ACアダプタを接続すると カンタンにクリーン電源となります。 この価格で、内部電源と外部電源の2系統を持っていて、後々アップデートできるのは大きなアドバンテージです。 私は既に5台以上購入させてもらって、全て外部電源で運用していますが コストパフォーマンスが大きく大変満足しています。 最期にトランス型ACアダプタの選択のコツですが、 みなさんハードオフなどの中古ジャンクショップに売っている ACアダプタで5Vと表記されている物を購入するかと思います。 この時、なるべく大きく重いACアダプタを選んで下さい。 次に購入後は最低、電源プラグの極性は必ず確認し 何も接続しない状態で電圧を測ってみて下さい。 電圧が5Vより1V以上ある場合は要注意で 安定化電源となっていないため機器に接続すると電圧が自然降下します。

        AMラジオの受信時の雑音対策に効果あり!

        2022/2/19

        コロナ期のイライラで、ラジオ語学講座を始めました・・・が、ラジオ受信状態が悪くガッカリ。できるだけお金をかけないという当初の予定とは裏腹に・・・いろいろやってしまいましたが、最も効果が高かったことは。NFJさんのPGN2が最も効果がありました。そしてラジオに付属するスイッチングACアダプターをやめて、トランス型ACアダプタを併用した時です。接続方法はACアダプターでDC5Vに電圧を落としPGN2へ入力し、PGN2からラジオ受信機へ電源を供給しています。(ラジオ受信機の動作電圧はDC5Vです)この話には続きがあり、我が家の受信ノイズと闘うべく、さらに、PGN2を増備し現在2台体制(予備PNG2は1台確保済み)でラジオ受信機、オーディオレコーダはサンワ400MEDIO25の電源にPNG2を使用中です。AMアンテナは自作AMループアンテナ&RF増幅器で、増幅器への電源もトランス型ACアダプターを使用しています。以上、お金はかかりましたが、電源関連から発生するノイズに対してかなりの効果がありましたので、同じ悩みの方へおすすめします。

        トランス電源にて検証。参考程度にどうぞ

        2019/3/15

        国産DACに自作トランス電源使用の構成。6Vのトランス電源をレギュレーター使用し5Vに落としてPGN2につながる仕様とし、平滑コンデンサは固体コンデンサ3000μFとしています。簡易的なオシログラフではノイズがほぼない状態となっています。その電源で音を聞くとおとなしめな音でした。エージング(コンデンサ自己修復)進み、クリアで力強い音になり満足しています。 EXTにすることでそこからきれいな電気を入れることが可能になります(スイッチング電源やPCからはスパイクノイズが発生します)なお、電源繋がずEXT使用という電源を切った状態では接続はされませんでした。グランドの分離は確かに高音の高いとこまでまで精彩になったかな? 気になった点があるのですが、INTに繋いだ状態にしておくと電気が逆流することを確認したのでモノによっては危険です。逆を返すと安全対策はない感じ…?

          比較検証済み、ノイズから解放されました!

          2020/5/13

          ibuffaloの激安USBスピーカを使用しています。ノートPC、ACアダプターなどいろいろ試しましたが、どれも通電した状態だとノイズがひどく、音楽流しても気になるレベル。 使用感想: この価格(2000ちょい)でこの品質がマジで買い! 詳細テスト: 先ずは説明書に従わず PC→スタビライザー→スピーカで接続:ノイズはやはりあるがかなり軽減した。一応それでも気になるレベル。 次に説明書通りに5VのAC→スタビライザー→スピーカで接続:見事にノイズが消えた!!【ココ重要!】 一応AC→スピーカで接続:再びノイズが発生 注:レビューキャンペーンにつき、オリジナルキーホルダーがついてきました(まあ別にこれで贔屓とかしませんけどね。) 写真は検証で使ったスピーカと頂いたキーホルダー。商品自体は公式画像通りなので割愛。 以上、所感です。 参考になると幸いです。

          無いよりは有った方が良いかなと思います。

          2019/12/31

          バスパワーでも、雑味が減りクリアな音質に聞こえる様になります。 (セルフパワー)外部電源は使用した方が良いです。 明らかに明瞭感が出てきて、力強い音質になります、音の存在感が増すように感じます。 私はモバイルバッテリに接続して使っていますが、接続の認識まで何回か差しなおしが必要になりますね。 元々、ノイズはあまり聞こえないため、ノイズに関しての効果は不明です。 しかし、PCノイズの影響は排したいと思うので、使わない手は無いと感じます。 良くも悪くも音質変化の効果はハッキリありますが、曲のジャンルや声質には合うかは好みになるかと。 個人的にはこの値段の製品では変化は大きく、コストパフォーマンスの良い買い物だったと思います。

            すてきな一品です

            2019/3/15

            音がクリアーかつ繊細になり(厚い美しいガラスの美術品のような)手放せない一品です。以前にA社の高価な電流、信号分離USBケーブルを使用していましたがオカルト的で効果がはっきりしませんでした。この商品は実感できました。電源にはモバイルバッテリー(電圧5.2V)を使用してみましたが本機の電流が少なくすぐに自動オフになるような仕様なので、現在はニッカド充電式電池をパックに入れて使用しています(4本直列5.3V、2000mAh))。しばらく使ってみて問題があるかどうかを試したいと思います。音の感覚は年齢、体調、その日の気分などで変わりますので私のみの感想です。安価なのでDAC使用の方はためしてみてください。

              3度目の正直

              2019/5/30

              バスパワーであったDACの外部電源用としても欲しかった機器です。元々音量を上げて聴ける環境で無いため特にノイズに対するストレスはあまり感じた事はありませんでしたのでノイズフィルターとしての効果は良くわかりません。ただ音質は変わったような気がします。高域が多少抑え気味になり全体的にフラットな感じで芯のある音になったような気がします。嫌いな音ではありません。この機器は3度目でようやく購入できたものですが、どうやらNFJさんの戦略の罠にハマってしまったようです。(笑) 扶養者からは呆れられていますが、今後も楽しい・面白い製品を安く(笑)提供して頂けるようお願いいたします。

                AWAの音質が良く成って聞こえます

                2019/6/6

                久々の投稿になります。 パソコンでAWAを聞いていますが、この製品を付加して聞きました。まるで別な装置に感じるほど、代わって聞こえました。 解像度が上がり、聞こえなかった音も再生されています。ポイントは外部電顕の5Vの品質に依存しているように感じます。皆さん色々工夫されています。これも楽しみの一つに感じています。 電源の工夫の一つとして、製品化されている電源のフィルターを活用することも一つの方法に思います。 自分は同様な回路を作成し(フィルターが品薄で購入が難しいため)て使ってみました。 中々よくできたと思っています。

                  USB電源ノイズフィルターとして使用

                  2020/1/15

                  USB電源スピーカーの電源ノイズフィルターとして使用するために購入したのでUSB-INには未接続です。 USB ACアダプタとスピーカーの間に挟む様に接続しています。 USB ACアダプタと直接接続したときと比べて、かかっていたフィルターがなくなってクリアな音で聴きやすくなりました。 音の量も増えて低音の迫力も増した様に感じます。 USB-INに未接続のため、EXT-INTの切換でスピーカーの電源のオンオフが出来ます。 製品の使用目的とは合致していないかも知れませんが、ノイズフィルターとしての性能は文句なしだと思います。

                    NFJストアさんの製品に大変満足!

                    2020/4/29

                    フォステクスのスピーカー、自作のパワーアンプの構成で、自作パソコンとDAC FX-04J+(オペアンプをMUSES8920に差し替え)に今回のUSBスタビライザーをはさみました。 当品でどれだけ音質が変わるのか試すため購入しました。 当方特に中島みゆきの曲が好きで、試してみて、全体的に音がクリヤーになったと感じられます。 更に低音域が、使用前は硬めだったのが厚みが出て気持ち良く響くようになっと感じました。 上記のDACを含めNFJストアさんの製品はコストパフォーマンスに大変満足しております。

                      効果有りです。

                      2022/6/27

                      繋げた直後、一音出たところで音の変化が分かります。 全体的にノイズフロアが下がり、音場の広がりと埋もれていた余韻が表層に出てくる感じです。 外部電源を使うと当然ですがバスパワーを使うDACでは音の輪郭がシャープになる様に感じられます。 注意点としては、この製品に限りませんが音の変化を確認しようと不用意にACアダプターからのDCケーブルの繋ぎ換えやスイッチの切り替えを行うと最悪PC側のUSBをショートさせて最悪マザーボードを昇天させてしまうので慎重に行ってください。

                        プロトタイプを超えた・・か?

                        2019/3/19

                        プロトタイプ(基板Rev5.1)も入手済(電解コン交換済) 相違点:電源コネクタ形状が異なる(プロトタイプはマイクロUSB) 通常のUSBアダプタからの給電では製品版は低音域分解能がイマイチ。 そこでステップダウン電源モジュールで12V→5Vにして突っ込んだところ大人しすぎで線の細いところが改善。 固体電解コンにPPSもパラ付けして何とかプロトタイプを超えることが出来た・・と思う。 原因は推測だが、固体電解コンのエージング不足、5V電源の質が関係しているのだろう。

                          質は良くなっている

                          2019/9/24

                          一番気にしていた前ver.のケースと中の基盤のギャップ。振ったらカタカタ鳴っていたのが改善されている(完全ではないが)。 それと、USB差し込み端子のしっかり感。緩い感じも改善されている。 肝心の音質だが…これは前ver.もよくできていたので差は微妙。 エージングで変わってくるとは思うが、現段階ではあまりよく分からない。 もちろん悪い訳はない。 非常にクリアで空間が透き通った感じなのは一緒。 まぁ私の場合は、上記の物質的な改善されてるだけでも満足なので★5。

                            CDプレーヤーとの組み合わせ

                            2022/8/24

                            アマゾンUHDほかハイレゾといわれる音源やYUTUBEなどで気軽に音楽を楽しんでいました(DACはTOPPINGのD-50S)が、機会あって古い機種で名機といわれるDENONのDCD-1650ARをヤフオクで購入して、久しぶりにCD音源を聞いたところ、音の生々しさ、粒立ちなど古い機種できっと初期性能は発揮していないと思いますが、驚くほどの結果でした。本機及び組み合わせているFX-501Jの本来性能に少し近づいたのかもしれません。

                              分かる!俺にも分かるぞ!

                              2019/5/22

                              こんなもん本当に効果あるのか? なんて思ってましたが、今回からケースにも入ってるし、新ロットになったみたいだし、冷やかしついでに買ってみた。 視聴する限りでは、低音が出てきた。 隠れてたのが出てきたのか、そこまでは分からない。 ただ、効果が出ているのだけは分かった。 どこかの音が潰れてるような感じもなく 各音がスッキリしキレが増した。 厳しくチェックしてやろうと思ったけど 視聴してこれだけ変わるのなら もっと早く買っておけば良かった。

                                期待以上の効果を実感できる。

                                2019/5/29

                                音に関して、最初は以前とそんなに変わらなく、あまり効果は期待できないと思っていました。本機を接続してみたところ、明らかに以前との違いを実感できました。まず、音がクリアになったこと。また以前はそれほど聞こえていなかった繊細な音がはっきりと感じられるようになり、臨場感が増した感覚です。従って、PCのUSBポートから伝送されている音声信号はノイズの影響をかなり受けていることが理解できました。

                                  こりゃ凄い!

                                  2019/3/15

                                  それぞれ個人の使用機器によって効果は変わってくると思うが、私の場合は絶大な効果があった(外部電源使用)。 いままではとある雑誌付録のノイズフィルターを使用していたが、これに変えるとベールが一枚も二枚も剥がれたような空間表現。 音の質感も今までノイズが多少なりとも乗ってたせいか、かなり向上。より生々しくなった。 フェードイン、フェードアウトの音の静けさも絶品。 相当な高コスパの商品かと思う。

                                    JU-08 USB電源ノイズ消えました

                                    2022/6/23

                                    ローランドRoland Boutique JP-08のUSB電源からの ジー〜ーってノイズに長い間悩まされて来ました。 ケーブルを変えてたり色々やりましたが駄目で諦めていたのですが、駄目もとでこちらを買ってみました。 見事に消えました! 2台JP08持っている為ハブで分配して2台同時に接続してみましたがこの方法は駄目でした。1台のみ効果出ませんでした。 追加でもう1台購入します。

                                      PC音源の利用者に必須アイテム

                                      2020/11/28

                                      以前からPCからヘッドフォンアンプへのUSB接続が頼りなくて不満に思っていたのですが、こちらの製品をみて「これだ!」と購入。高音域の抜けが良くなった(引っ掛かりが取れた)ので大満足です。電源もNFJさんのリユース品を使って安定した動作を見せてくれています。ちょっとしたギグですが、PC音源をUSBから取り込んでいる方は必須なアイテムかと思います。

                                        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。