ピックアップレビュー
評価項目で絞り込む:
並び替え:
5.0
2019年03月13日 05時10分
tok*****さん
耐久性 |
壊れやすい 普通 壊れにくい |
---|
価格で普通に満足できる、耐久性は不明
ヤマハのICは未経験なので自作か完成品買うか悩んでましたが試しにFXAUDIOさんの物を買ってみる事にして購入。PCオーディオ使用であまりこだわっていませんが出力環境です。
USBDAC HUD-MX1(MUSES03)とFOSTEX HP-A4(MUSES02)
ELSOUND USB互換アナログトランス電源 APS-usb
RCAケーブル AIR BOW HCR ACF EVO使用自作
USBケーブル AY電子 バイワイヤーケーブル
光ケーブル AUDIO QUEST FOREST2とAmulechの物、DAコンバーター Fiio TAISHAN D03K
上記の環境でFX152J PRO(電源12V4A)を試聴しました。トンコンは高低音ともに12時でデフォルトのオペアンプだと音の輪郭が若干ぼけたような印象を受け余っていたLME49860に換装して聞いてみたら高低音ともに輪郭と音圧がいい感じかなと思いました。
他にもアンプなどいくつか持っていますが旧式~新機種なり定価二万程度までのアンプであればこちらのアンプでも音源によっては同等かもっと良く聞けるかもと思わせる機種だったと思いますがそれでも若干音が軽く薄い感じは少しあります。
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2018年08月19日 11時06分
gkd*****さん
YDA138は個人的にとても気に入って…
YDA138は個人的にとても気に入っています。DAC-H6Jと繋いで聴いていますがとてもいいです。トーンコントロールもいい感じです。ちょっとだけ低音が欲しい等といった時便利だと思います。もう少ししたらOPA627に変えてみようと思います。
オペアンプを交換するついでに、電解コンデンサを東信工業の470μF×2、入力にFARADの1.5μF、出力にERO MKT0.33×2 ルビコン0.01μF×4に交換しました。スピーカーは布エッジ10cmフルレンジ。少し大きめの箱にパッシブラジエータを付けてます。お試しで買ったwesternのケーブルも使用しTUBE01(真空管交換)に繋いで視聴しましたが、すごくいいです!上から下まで綺麗に出ています。特に少し気になっていた「さの段」が綺麗にまとまっています。かなりアナログアンプに近い気がします。これで宇多田ヒカルが気持ち良く聴けます。
このレビューは1人が参考になりました
5.0
2019年03月14日 16時22分
mit*****さん
耐久性 |
壊れやすい 普通 壊れにくい |
---|
使っていないスピーカーとこれでTV用に
余った小型スピーカーがあって、この格安のアンプを組み合わせたら!と思い購入しました。
思った以上にTVの音に深みと広がりが増しました。TVのスピーカーに戻すとその差は歴然です。
自宅リビングでは11CHのオーディオセットで大画面TVを楽しんでいますが、この格安アンプのお陰で単身赴任先のワンルームマンションのTVがずいぶんマシになりました。
安くても小さくてもしっかりとアンプとしての仕事をしてくれます。
このアンプをじっくり見ていると、メーカーの良心を感じます。
よい製品を安く提供してくれてありがとう!!と言いたいです。
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2019年12月04日 18時26分
cas*****さん
ミニジャックを変更したら
あまり拘りがないので、コードのミニジャックは100均のもので接続してみましたが、私みたいな者でも「音が何だか変」と言うか聴くに耐えないので、800円くらいのものに交換してみました。
するとやはり違いました! こんなに違うものかと感じ入りました。これで少しだけオペアンプ交換などして遊んでみたいと思います。
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2018年11月01日 15時48分
jr1*****さん
小粒ながら
NFJさんのアンプ等色々所有していますが、これはこれで小粒ながらトンコン付、JBL4301や、自作10cmのフルレンジ等結構、元気に鳴らしてくれます、自分ではお気に入りの音を楽しんでいます、オペアンプの交換も出来るので楽しめます、又次の新型を楽しみにしています。
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2018年08月24日 12時08分
jf1*****さん
トーンコンなど、音を濁ませるだけ、シン…
トーンコンなど、音を濁ませるだけ、シンプル・ダイレクトが一番と思ってきたが、ウッドベースのラインをじっくり聞きたい時など、あればそれなりに便利かも・・・。
このレビューは2人が参考になりました
5.0
2019年11月02日 01時48分
jf1*****さん
耐久性 |
壊れやすい 普通 壊れにくい |
---|
ダイレクトに繋げば問題ありません。
プリを通さず、ダイレクトに繋げば問題ありません。(その節は大変御面倒をお掛けしました)
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2019年11月29日 13時29分
rsm*****さん
耐久性 |
壊れやすい 普通 壊れにくい |
---|
使い勝手が良い
コンパクトで場所も取らず、使い勝手が良いです。
このレビューは0人が参考になりました
該当するレビューはありません
情報を取得できませんでした
時間を置いてからやり直してください。