商品レビュー
ピックアップレビュー
社内のタイムカード打刻用に購入しました…
2025/5/30
社内のタイムカード打刻用に購入しました。届くのもとても早く商品も安心のSONY製のため現在のところ全く問題ありません。
購入したストア
ベストテック ヤフー店すべてのレビュー
※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。
インストールにつまづきましたが
2022/1/16
思ったより「かんたんセットアップ」とはなりませんでした。 アプリのインストールにつまづきました。 Win10Proユーザーですが、「設定」のなかの「アプリを入手する場所の選択」が「Microsoft Storeのみ(推奨)」になっていたので、何度やっても説明書の通りにはインストールできず、色々と試す中でやっと、アプリ入手の場所を「場所を選ばず」に変更したら問題なくセットアップ出来ました。私のPCの設定の問題ですので、全く該当しない人も多いと思いますが、同じように困った人がいれば参考になると思い書かせて頂きました。
購入したストア
ベストテック ヤフー店カードリーダー、S380は使ったことが…
2021/12/8
カードリーダー、S380は使ったことがあったのですが、こちらの方が新しく出ていたので、せっかくならと購入しました。 クリップはなくても大丈夫かなという感じですが、しっかりと固定されるので、あればあったで便利という感じです。 今年はマイナンバーカードを手に入れたので医療費の確定申告をネットでやってみたいと思ってます。
購入したストア
ベストテック ヤフー店簡単に読めました
2024/2/29
PCにつないでも自動インストールにならなかったので、Sonyサイトからダウンロードしてインストールしました。 e-taxソフトで使用しました。その後読み取りはスムーズで、カードを当てると瞬間で読みます。早く買えばよかった。 SFCard Viewer でPASMOの履歴も見れました。
購入したストア
ベストテック ヤフー店納税は国民の義務です。
2022/1/20
e-taxで確定申告をしており、マイナンバーカード読み取り用として購入。昨年まで使用していた接触型カードリーダーがの調子が悪く、読み取り不能となったため、今回、非接触型を選択しました。問題なく、カードの読み取りに成功し、無事、申告を完了致しました。
購入したストア
ベストテック ヤフー店マイナポイント申請のために購入しました…
2022/10/18
マイナポイント申請のために購入しました。SONY製品なので信頼感もあります。取説にあるように自動インストールされなかったので、製品サイトからファイルをダウンロードしてインストールしました。交通系カードの残高確認とかにも利用しようと思います。
購入したストア
ベストテック ヤフー店使っているノートパソコンとの相性が悪い…
2022/9/5
使っているノートパソコンとの相性が悪いのか、起動後は接続され認識されているのですが、しばらくすると接続が切れて認識されなくなってしまいます。 他のパソコンでも試してみて改めてレビューしてみたいと思います。
購入したストア
ベストテック ヤフー店説明書通りとはいきませんでしたが
2023/1/29
マイナンバーカーや確定申告のため購入。 つないでも自動でダウンロードされなかったり、少し説明書通りにはいきませんでしたが つながればとても使い勝手はいいです。
購入したストア
ベストテック ヤフー店マイナンバーカード読み取り
2025/3/22
確定申告でマイナンバーカード読み取り利用しています。数社から同様の機器が販売されていますが、これを買っておけば間違いありません。
購入したストア
ベストテック ヤフー店確定申告・証明書取得用に購入しました。…
2022/1/29
確定申告・証明書取得用に購入しました。 こちらの新製品が出たようで迷いましたが、それほど価格も変わらないので新しいほうに。
購入したストア
ベストテック ヤフー店社内のタイムカード打刻用に購入しました…
2025/5/30
社内のタイムカード打刻用に購入しました。届くのもとても早く商品も安心のSONY製のため現在のところ全く問題ありません。
購入したストア
ベストテック ヤフー店確定申告用で購入しました。使用してみま…
2022/1/30
確定申告用で購入しました。使用してみましたが反応良く良好です。チャージに使用するかはわかりませんが多機能を選びました。
購入したストア
ベストテック ヤフー店確定申告にはじめて使いました。これとマ…
2023/8/15
確定申告にはじめて使いました。これとマイナンバーカードがあるだけで税務署に行かないで良いのでとても助かりました。
購入したストア
ベストテック ヤフー店リーズナブルで良いものでした。配送も迅…
2022/3/27
※本文にストアに関するコメントが含まれています。
リーズナブルで良いものでした。配送も迅速丁寧で、安心できるお店です。またの機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
購入したストア
ベストテック ヤフー店商品の方ですが、到着しております。迅速…
2023/2/4
※本文にストアに関するコメントが含まれています。
商品の方ですが、到着しております。迅速な対応有り難う御座いました。又何か御座いましたら、宜しくお願い致します。
購入したストア
ベストテック ヤフー店最初から非接触式を選択しておけばよかった
2024/11/12
何年か前にマイナンバーカードの内容確認用とe-TAX用に超安い接触式カード対応リーダーを購入して時々使っていましたが、新しい車検証のICチップは紙の車検証裏面に貼られていて接触式カード対応リーダーでは読めないので非接触式の本機を購入しました。 以前のリーダーはUSBポートに接続すればドライバーのインストール無し使えて便利でしたが本機では ドライバーのインストールが必要です。(Windows11 のPCで使用) マイナンバーカード、新しい車検証のICチップ、たまにしか使わないSUICAの残額と履歴まで確認でき、万能のリーダーだと思います。 カード型のICチップの場合、適切な位置でカードをクリップする機能がついており親切だと思います。 非接触式は感度、指向性などの心配がありましたが、逆に原理的に接触不良が発生しないので安定して使えるように思います。 何といってもSUICA、お財布携帯のICチップを供給してきたSONYの商品なので安心感があります。 車検証のICチップは接触式カード型のリーダーでは読めないで最初から非接触式を選択しておけばよかったと思っています。 ライターとしての機能は使っていません。
購入したストア
ケーズデンキ Yahoo!ショップ仕事で必要になったため購入しました。私…
2023/1/26
仕事で必要になったため購入しました。私はパソコン関係が苦手なので更新作業もセッティングも全て主人にお願いしています。主人がなんて不親切な説明だとイライラしていました。これは年配の人には難しいでしょうと。インストールして使えるようになるまでやってもらった私は交通系のカードを早速読込してみました。我が県はSuicaの使えない県なのです。買い物にはつかえますが・・・コロナで東京へ行けず残高もわからないカードが何枚もあったのですが残高、履歴も問題なくでてきました。もうひとつ機能がある上のリーダーを買えばnanakoや楽天Ednの残高も調べられたのに。勉強不足でした。 使用してみた結果電子車検証の読み取りは90%失敗します。ICチップが壊れていますのエラーメッセージが出ます。ところが他社製のリーダーを使うと100%成功します。なので仕事用には他社のほうを使用したいと思います。交通系はなんなく使えるのでそちら使用で。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店マイナカードマイナポイント登録に使用可能
2023/2/19
スマホがFerica 等のNFC(非接触ICカードリーダー)に対応していないので、PCでマイナカードのマイナポイント登録をする為に、RC-S300 非接触ICカードリーダライターを購入しました。 早速試用してみたので、レビューします。 RC-S300 をPCに接続してもNFCポートソフトウェアが自動インストールされなかったので、付属のかんたんセットアップガイドの裏面の指示に従ってダウンロードした、NFC Port With Driver.exeをダブルクリックしてインストールして使える様になりました。ここで少し手間がかかったので、☆-1にしました。 その後、マイナポータルのウェブサイトからMPA SetupChrome.exeアプリをダウンロードし、インストールして、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録することが出来ました。とりあえずこれでRC-S300が正常に使えることが確認出来ました。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店質感がオモチャです。
2022/11/28
レビューの投稿依頼がきたので書き込みます。 ハッキリ言いまして、値段相応の質感はありません。 梱包を開けた瞬間に駄菓子のおまけに付いてくるような玩具を思い出しました。 メーカーは写真では質感が伝わらないことを都合良く利用しているように思います。 店頭で現品を確認していたらまず購入していないでしょう。 このようなことがメーカーへの信用を落とす要因となり、企業の将来性を決めているのです。 さらに、本体とUSBの接続は「Micro B」という数世代前の規格を使用していることにも驚きました。 データの転送容量を満たしているとはいえ1年前に発売された商品とは思えません。 これがもしサンワサプライ製の980円であれば何も言わずに納得しているでしょう(例えで申し訳ありません)。
購入したストア
コンプモト ヤフー店非接触ICカードリーダーはこれしか勝たん
2023/2/13
e-tax での電子申請の為に購入。昨年、マイナンバーカードの読み込みを、いちいちスマホでするのが面倒くさかったもので。 安価な差し込むタイプは、ICチップが傷つく等のコメントが多かったので、こちらにしました。 また、PASMO等の残高や利用歴をPC上で確認できるのも、我が家のニーズに合っていました。 説明書には USBケーブル を繋げば自動的に DL がされる場合とされない場合があると書かれていて、私のは何故かダメでした。 これも取説に書いてありますが、ソニーのサイトにアクセスし、使用する為にいくつかファイルを DL 、そしてインストールをしたら無事に使えるようになりました。 スリムですし、定評のある SONY製 。おススメします。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店お買い物レビュー閲覧の際の注意事項
- 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
- 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
- 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
- 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
- 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
- 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
- 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
- 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。