EGハードギアフレーム Ver2メカBOX8mm軸受の商品画像

EGハードギアフレーム Ver2メカBOX8mm軸受

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

3.75
4
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • タイトすぎる感じがしますがギリギリ想定内
    2021/05/21
    使用していた他社メカボが割れてしまったため、そのメカボで使用していたマルイ製ではないバージョン2規格のパーツを移植しました。CNCギヤ、ベアリング、SLONGスイッチ、SHSカットオフレバー、などなど。 自分の場合、普通に組み込んで正常に動作していたスイッチやトリガーが入らない、カットオフレバーにガタがある、蓋が閉じない、トリガーが引けなくなるなど様々な問題が発生しました。 全てマルイ製のパーツで組むと全く問題ないのかもしれませんが他社メカボで正常に機能していたパーツ一式なのに。 なので色々なパーツをパズルのように組み合わせて加工、調整して。。 なんとか無事完了できました!と思ったらフレームに干渉して入らない。 他社の内部パーツを組み込む場合、ものによってはかなりの加工と調整が必要な場合があるかと。 セクターギヤのカムやカットオフレバーとスイッチの関係を把握し削ったりして調整するのが一番面倒でした。 でもメカボが分割しているので、下半分閉じた状態だとカットオフレバーやスイッチの動作が把握しやすく作業性は良いと感じました。かなり根気のいる作業となりましたが、正常に動作するようになった時の達成感に満足。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    種類/【Ver.2メカボックス互換8mm軸受け用】
  • 出来は良いが機種を選ぶ?
    2021/01/12
    出来はしっかりとしていて良い。 だだし個体差かロット差かわからないが軸受けのザグリ径が小さく以前買っていた同社のベアリングがポン付け出来ず、ベアリングの皿部分を少し削ってやっと入った。 自分はG&Gのarp556ベースとしましたが とことん相性が悪かったです。 ①フレーム/トリガーピンの位置が合わない  ②アンビセレクターに対応していない ③トリガー部の基板ユニットの厚みが合わず  メカボックスが閉じない ④配線スペースが狭くETUの信号線がギリギリで  他の配線をテフロンコード化していた場合線径は0.75Qが限界でした。(メカボ側の抑えのピンは折りました) 等かなり根気がいる調整が必要です。 G&Gベースの方は注意が必要かもしれません。 まあマルイ基準で作られているからしょうがないのかもしれませんが、、、
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    種類/【Ver.2メカボックス互換8mm軸受け用】
  • カスタム用に購入しました。問題なく使用…
    2020/10/01
    カスタム用に購入しました。問題なく使用出来ます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。