松屋 牛めしの具 (10個) 【冷凍】の商品画像

松屋 牛めしの具 (10個) 【冷凍】

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.56
24,123
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • カッチカチの冷凍パウチ
    2021/01/26
    食感普通
    表記は「冷凍食品」で、「レトルト」ではありません。あくまでもカッチカチで保存です。ので、非常防災袋には入れない方が良さそうですよ!。 食品という好みが全ての商品ですので個人的には十分5★ですが人によっては4★? パウチは蒸気口が付いてそのまま電子レンジでチンチンに出来る奴。あの上下を間違えたら悲惨な奴!お気を付けあれ。 しぐれ煮のような少し甘めのかほりにお店より淡めの色合い、玉ねぎが思っていたより多め。盛り付けやら個体差なのでしょう。 お味です。うん、香りのまんまやはりつゆは甘め、でもお肉はしっかり塩味。玉ねぎはシャキシャキ食感が残っていて個人的にはGood。クタクタ好きの方にはちと残念かも。お肉の量は並盛程度でしょうか、ただ、つゆはだくに近いです。 これは常備しておくと便利かも。もちろん冷凍スペースと事前によく相談して… お肉、玉ねぎ、つゆだくご飯、追加した紅しょうが、一気に頬張る…牛肉の脂の何とも言えないかほりに甘めのつゆ、シャキシャキ音を立てる玉ねぎに後から追い立てる紅しょうがの酸味(これはオプションです) 、牛めしだって飲み物です。(食生活は主食・主菜・副菜を基本にバランス良くよく噛んで。)
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 買って損はなし。コスパ最高!
    2020/07/02
    食感少し柔らかい
    今回、購入に際して小学生の息子がコロナで学校が休校な為、自分で簡単に温めてご飯にかけて食せる物があればと思い購入しました。(非常事態宣言が既に解除になってしまいましたが) 本日届きました。お昼前だったので早速試食してみました。 思った以上に良かったです。 店舗でも不定期だがプレミアム牛丼注文して食べるが、店舗と変わらず肉、玉ねぎの配分はちゃんとしています。 汁だくとの書込みありますが、言うほど汁だくではありません。所謂普通の量です。 この品を購入する前に話題の業務スーパーで同じ冷凍の牛丼の具を購入して食べてみました。 が… 違いを 量 業務スーパー:180g 松屋:135g 汁 業:多い(汁だくより多い) 松:普通 肉質 業:やや厚みあり。がやや筋っぽさを感じる 松:店舗と同等の肉 味 業:やや薄い?好みが分かれる。不味くはない食べれない事はない。 松:店舗と同等の味 肉 玉ねぎ(製造) 業:中国? 中国?(中国) 松;米国 日本(日本) 袋 業:湯せんのみ 松:湯せん+レンチン対応可 価格 業:3食598円(税込657円) 1食分219円 松:30食5999円(税込)+牛カルビ60(g)生姜焼(65g)1食分199.6円 黒七味が着くと嬉しいかな。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 普通に美味しいことが1番!
    2023/09/09
    食感普通
    以前お買い得セールを見つけた時に冷凍庫に入るかな?味はどうかな?家族みんなの口にあうかな?と迷っているうちにセールが終わり後悔したので今回は「買うぞ!」の意気込みで口コミも沢山読んで注文しました。牛めしと豚めしとカレーのセットにしました。袋を開けない状態の時は内容量が少なく感じますが器に出すと十分な量です。松屋さんの丼物を食べたことは無いのですが食べたことのあるリーズナブルな◯◯家2店の物よりお肉が良いものに感じました。お値段なりに美味しい物だと思います。一食が付与ポイントを含めて200円以内となりました。お得な時しか買えませんが便利で普通に美味しさを味わえて良いと思います。牛めし、豚めしともサッパリしていて食べやすいですね。卵や生姜をのせたりして忙しくても立派な一品になるので助かります。カレーは辛めで美味しくてご飯がすすみます。カツカレーにアレンジしてワンランクアップの1皿に。お買い得で購入出来て嬉しいです。冷凍庫に既に沢山の物が入っていて収納の心配もありましたが届いた日に直ぐに4人分食べたり、スリムパッケージで入れ方次第で解決!買い慣れない物を初めて買ってみて便利さ実感です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    組み合わせ/牛めし12と豚めし10とオリジナルカレー10食
  • 冷蔵庫に余裕があれば毎月食べたいです
    2023/08/27
    食感少し柔らかい
    過去8回ぐらいリピート注文をしています。今はpaypayのヘビーユーザーの為ヤフーショッピングのみの注文なんですが、以前はヤフーショッピングのセールが終わると楽天市場でのセールが始まったりしていたので(笑)交互に注文していた時もありました。 松屋の商品は一通り全部食べているのでオススメ商品はけっこうあるんですが、自分の一番のお気に入りは牛めし、豚めし、カレーの組み合わせです。過去8回注文したうちの5回はこの組み合わせだったと思います。 牛めしはワインが隠し味で効いていて深みのある味になっています。豚めしは玉ねぎが沢山入っていて比較的あっさりした味になっています。カレーはご存知の方も多いと思いますが辛旨い癖になる味です。 家が小型冷蔵庫の為スペースの確保だけは必須になってきます。32食分はなかなか場所を取ります(笑)今年の夏は過去一番ぐらい猛暑なので冷凍庫の空きがアイス、凍らせた飲み物にけっこう取られてしまっているので迷いましたがお得なクーポンもあったので注文を決めました。 5の付く日での購入、ポイント、商品券の還元も含めると一食あたり152円で購入出来たのは過去一お買い得感がありました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    組み合わせ/牛めし12と豚めし10とオリジナルカレー10食
  • 収納さえクリアできれば
    2021/12/29
    食感普通
    冷凍食品のためスペースを開ける必要があります。 冷蔵庫はSHARP SJ-S17B-HG 2015年製(167L)を使用中で画像のように収納できました。 毎年冷蔵庫の掃除をした後に届くように指定しているので小さい冷凍スペースでも保管できています。 また、今までは楽天の方から利用していましたが、ペイペイモールからの注文でも発送の速さや梱包・日時指定の枠に変わりはなく安心して利用できました。 味についてはしっかりとした味付けでご飯にのせる以外にもサラダや豆腐にかけたり、卵と冷凍うどんで牛すき釜玉うどんにしたりと美味しくいただけます。 そして他の方も仰っているように玉ねぎはシャキシャキしています。 つゆはかなり多いためうどんのとき以外はつゆを半量ほど残してます。 おまけのモツ鍋は冷蔵スペースの方で一晩解凍してから食べるようにしていますが、モツ自体の処理もよくしてありますし量もちょうどよく美味しくいただいております。 ちゃんぽん麺もついているので自分で用意する材料はキャベツ・ニラ・豆腐さえあれば十分です。 松屋さんの牛めし30食セットのセールは時期によっておまけが変わるのでモツ鍋の時を狙って購入しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 「松屋牛めしの具」初めて食した感想
    2018/04/23
    大分県民にとって「松屋」で食事をすることは先ずない。 九州では福岡県と熊本県しか店舗がない。(レビュー投稿時) 「吉野家」「すき家」は食事に行こうと思えば行けたが近くても自動車で約40分程かかる。 ということで、冷凍保存できる美味しい食品はありがたい。 「松屋」の値上げ発表で騒いでいるなか、 「松屋牛めしの具(プレミアム仕様) 32個 牛丼の具 冷凍 」がほぼ半額。 お試しなのに即購入を決定しました。 ※個人的感想(牛丼:135g)[電子レンジ調理時] ・味の濃い順「すき家」「吉野家」「松屋」  (「すき家」は生卵を絡めると美味しい。「松屋」はつゆが薄いのではなく、すっきりとした味わいで後味まで美味しさが続く。) ・肉の柔らかさ順「松屋」「吉野家」「すき家」  (「すき家」は電子レンジ調理の影響?や筋の様な硬い部分もある。「松屋」は肉のカットが薄い?のか全てが柔らかく美味しい。) ・玉葱の大きさ食感を感じる順「松屋」「吉野家」「すき家」  (「松屋」は玉葱のカットが「吉野家・すき家」に比べ大きく、食感もしっかりある。) ・エネルギー[kcal]の高い順「松屋」「吉野家」「すき家」
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • まさに『早い・安い・旨い』の三拍子
    2022/03/12
    食感少し柔らかい
    随分前から買ってみたいと思っていて、50%オフの時にクーポンも利用できたので破格で購入できました。 届いた箱のサイズは縦横が約350✕270✕高さ140mmです。(1枚目の写真) 使用している冷蔵庫の冷凍室容量は46㍑で、2枚目のようにトレーにほぼ収まりました。 余談ですが、冷凍室に関しては密度が多い方が保冷力が高まるので、多少は無理して入れても心配ありません。 注意点として、当たり前の事ですが電子レンジで温める時に上下を間違えると残念な事になります。 ボーっとしていた時に一度だけやりました(泣) 急いでいる時や冷凍庫からスッと出してレンチンする時は気をつけましょう(笑) それと、脂身は多めかも知れません。 その脂身がまた美味しいのですが、洗い物をする時の器の油は毎回中々のものです。 私は諸事情で働けなくなり、最低でも3日の間に1食は摂るというような状況で1日100円以下、生活保護以下の生活をしている環境からすると非常に高級な1食なので、献血の前とそろそろ栄養を摂った方が良いと思う時に食べますが、食べた時の満足度を家で唯一感じられる食材となりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • お店の対応に好感もてます♪
    2021/02/10
    食感普通
    コロナの影響もあって外食を控えるべく、初めて冷凍パックの注文をさせて頂きました。 おまけのモツ鍋の手配が遅れるとのことで、後日牛めしの具とは別便でお詫びのプレゼントと同梱で届きました。そして、今朝また届いたので何事かと思ったら、モツ鍋の種類が間違っていたとのこと(笑)。 手配ミスに対しての、迅速で丁寧な対応にお店に対する印象はとても好感を持っております。 ただ、別便については日付指定の確認がされず、冷凍便の宅配便受取は3日以内ということで、仕事の都合で受取をすることが出来ず、配送業者さんに玄関先に置いてもらうことになったのですが、配送業者さんも冷凍便ということを気にされて、結局近所の友人に玄関先まで回収に来てもらうハメになったことは残念でした。 牛めしの具は、お肉も程よい量でランチに少し食べるにはちょうどよい感じです。 きれいに冷凍パックされてるので、冷凍庫にもきれいに立てて入りました。 モツ鍋は、そのまま友人にあげたのですが、とても美味しかったとのこと。 またご注文させて頂きたいと思ってます!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • コスパ抜群の牛めしが数分で調理終了
    2022/01/02
    食感普通
    牛丼や牛めしが大きく値上がりすると聞き、ならば通常は自宅で食べようとまとめて購入しました。1食辺りは非常にコンパクトで冷凍庫にもすんなりと収まりました。我が家には冷凍専用庫があるので大丈夫でしたが、30食あるので普通の冷凍庫ではかなり整理しないと入りませんね。 調理は湯煎で温めるか、レンジでもできるとのことで、最初はレンジで調理しました。少し熱めにしようと2分のところを2分半に設定するとかなり沸騰したようになりましたが、空気が抜けるようなシステムになっていて問題ありませんでした。ごはんの上に乗せるとすぐに牛めしの出来上がり。紅ショウガも付けていただきました(冷凍です)ので、上に乗せて食べると、松屋の牛めしよりもやや味が薄めかな…という感じでした。が、元々、ちょっと味の濃い牛丼屋さんは好きではないので、私的には十分美味しかったです。なにより、調理時間が短いのと、ご飯さえあれば,1食辺り200円に満たない金額で1食が済ませるので、時間がない時には抜群です!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 美味しいとは思うけど…旨味が足りない牛丼
    2022/05/28
    食感普通
    何だか、また……牛丼屋各社で、値上がりするらしい……この松屋の牛めしの具(プレミアム仕様)も値上がりするのかな?タイミングさえ合えば店頭で食べるよりも安く食べられるから……常備の冷凍食品としては大分、お得ではありましたが!……でも、スジ肉すら安く仕入れられなくなったのなら……かなり不味い状況だよね?まあ、戦争とかコロナとか不安要素がありすぎて今後の食糧問題に、とてもついて行けない。だから、余裕があるのなら今のうちに冷凍牛丼も買い溜めするのも賢い選択なのかも知れない?……松屋の牛丼は有名三社の中で、1番……汁の旨味が少なくて味が落ちている印象があるから、店舗には、そんなに食べに行かなくなったけれど……冷凍食品として半額セールを開催している事が1番多いのが松屋。価格面でも3社の中で1番購入しやすいし、「松屋 牛めしの具(プレミアム仕様)」は、なんだかんだ言って……私の味の好みを度外視しても、尚おすすめ出来る商品だと思います!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。