DEEBOT
ECOVACS ECOVACS DEEBOT N20 PRO PLUS DKX55-12EE(ホワイト) 自動ゴミ収集機・振動モップ付属 DEEBOT ロボット掃除機
最安値46,800円(新品)
レビュー(140件)
価格比較
全1件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.46
140件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 圧倒的に掃除が楽になります。ゴミステー…2024/12/21耐久性:普通圧倒的に掃除が楽になります。 ゴミステーションがあること、紙パックが不要である事が決め手となり購入に至りました。 毎日使用しておりますが、ゴミステーションが大きいので当分ゴミ捨ては不要そうです。 モップは布1枚の単純な構造なので手洗いでも十分ですし、もう一枚付属しているので交互に使用することも可能です。 やはり水拭きしたあとはとても気持ちが良く、吸引のみの掃除には戻れません。 ただアプリを設定する上で気を付けなければならない事があります。 まず一つ目は2.4GHz帯に接続した上で設定を行わなければならない事です。5GHz帯に対応していただければ尚良しなのですが、後継機種に期待しております。 そして二つ目に、VPN設定を使用されている方はこの設定をオフにしてください。 私はこの二つ目でハマってしまい設定が出来ず、しばらく頭を悩ませました。 設定した後は快適そのものです。 掃除が完了したらアプリで通知が来るので便利ですし、当方は未使用ですがスケジュール機能等もあるようです。 また部品の損耗具合、あと何時間使用出来るのかの概算もアプリで表示出来ます。 非常に気に入っており、2階にも同メーカーでの購入を検討中です。
- 10年前のルンバとブラーバから乗換です2025/01/08耐久性:普通10年前に購入したルンバとブラーバからの乗り換えですが、世のロボット掃除機の10年分の進化を感じました。 Wi-Fiは2.4GHzを使用し、初期設定とマッピング合わせて30分くらいで全て完了したので、日常的にスマホのアプリを使用されている方なら抵抗は少ないと思います。 ルンバは家具にガンガン当たっていましたが本機は当たらないように稼働してくれます。カーテンも回避するので汚れません。ログを見ても無駄な動きがなく、家具の脚の周囲を回ってくれるので、漏れる箇所もありません。 水拭きはブラーバを使用していましたがマッピングや振動がなく長時間稼働させていましたが、本機は無駄な動きが無く綺麗になっていました。 ダストボックスは透けて見えるのが嫌だなと思っていましたが、色がついており思ったより目立ちませんでした。長い髪の毛もブラシの絡みつきは一切なしです。 難点は本体の位置情報が頻繁に狂ってしまうことでしょうか。今のところ3回のうち1回は狂っています。通信環境か性能のせいかは不明ですがこちらは引き続き様子を見たいと思います。 総合的に見て今は満足しています。あとは、耐久性が高ければいいなと思っております。
- しっかりした水拭きも可能なコスパ良好機2024/08/10同社のN8 PRO+から買い替えとなります。前機種は1年半程使用し、もう少ししっかりした水拭きができればと思い買い替えましたが、明らかな性能向上を実感しております。 肝心の水拭きも床を叩きながら行ってくれるため、しっかりとした水拭きができております。 また、ホームに戻る時のスピードや部屋の間取りを認識するスピードも向上しており、想定以上に進化しておりました。 清掃時やゴミ吸引時の動作音も前機種に比べて軽減されていた点も想定外の嬉しいポイントでした。 ゴミステーションもエコバックス社初のサイクロン式となっており、消耗品であるゴミパックの定期購入が不要な点も、満足しております。 セール等で実質的に5万円程度で購入できることを考えると、大変コストパフォーマンスに優れた機種であると感じております。 強いて言えば、上位機種に比べると床にある電源コードや配線類の回避機能は優れていないため、予め片付けておくことをオススメします。 初めてのロボット掃除機、数年前の機種からの買い替え、どちらにもオススメできる製品クオリティかと思います。
- 初めてのお掃除ロボットなので、他メーカ…2024/07/29耐久性:普通初めてのお掃除ロボットなので、他メーカーと比較できませんが、障害物があると、バックして突進を繰り返すのが気になります。 床に物が多いせいか、お掃除マップの作成がなかなか上手くいかないので、もう一度挑戦してみます。 玄関を掃除させてみましたが、落下防止センサーは、バッチリなようです。 本体のゴミを手動で捨ててみましたが、フィルターにくっついているゴミを指先で剥がす時、埃が舞ってしまうし、ゴミボックスがきれいにならないので、吸引してくれるゴミステーションション付きは大正解でした。紙パックを購入しなくて済むのも嬉しい限りです。 アプリをダウンロード+接続でポイントが貰え、毎日のお掃除でも+10ポイントが加算されますので、消耗品の購入に使えそうです。 音声の言語が変更出来るので、その日の気分で、今日はフランス語でとか…楽しんでやっています。 暑くなり、汗だくで掃除していたので、お掃除ロボットは最高です。 一生懸命お掃除をしてくれている姿は、ペットのようで可愛いくてたまりません。
- 静かで、満足です。2024/12/06ストア名 エコバックス公式ストア 注文日時 2024年12月1日 注文番号 ecovacsjapan-10037968 5年ほどパナソニックのルーロを使っていましたが、故障でそろそろバッテリーも交換が必要と思い、買い替えを決意。運転音が静かそうだった事と、i Robot社の次に歴史があり、且つ日本法人の設立が早かった事等から、エコバックス社製を選択しました。N20 PRO PLUSを選んだ理由は、吸引力の強さとサイクロン方式のドッグです。 ネットとの接続、携帯との連携は説明書に記載無いので、多少迷いましたが短時間で設定出来ました。 また、運転音も思った以上に静かで、吸引力最大でも音量はそこそこ大きくなりますが、音質が低周波のためか、あまりうるさく感じませんでした。 マッピングした上で、無駄なく掃除する為か掃除時間がとても短く驚きました。この速さなら掃除回数の設定を2回にしても、前使っていた物よりも短い掃除時間で終わりそうです。 とても良い買い物が出来たと思います。
- 紙パックが要らない自動ゴミ収集が凄い2024/07/29ストア名 エコバックス公式ストア 注文日時 2024年7月22日 注文番号 ecovacsjapan-10035978 私にとって、2台目のロボット掃除機です。 一台目もこちらと同じ、吸引と拭き掃除が、別カセットタイプで、私としてはこのタイプが使いやすいので、購入ポイントの一つでした。 やはり大きいのは、ゴミを自動でカセットにサイクロン吸引してくれて、紙パックがいらない点が素晴らしいと思います。初めて使った時、ウィーンとゴミを吸引する様子が見えて、感動しました。 アプリをとって、登録する時、メールが届かず、進む事が出来ませんでした。しかし問い合わせに解決策が提示され、その後、難なく出来ました。YouTubeにも、登録方法があり、それも参考にしました。Wi-Fiは5Gダメなので、携帯の設定で、5G出ない方を設定しました。これも注意です。 マッピングも早くて正確です。アプリも使いやすいです。 初代が2年間近で壊れたので、こちらはもっともっと、長生きして欲しいです!
- 初期設定と耐久性2024/07/28初期設定に手こずりました。そのためお客様相談センターへ電話したが混雑のためなかなか通じなかったが15分くらい待ってやっと通じた。 辿々しい日本語を話す多分中国の女性が対応してくれて懇切丁寧に対応してくれて無事解決した。原因はWi-Fi設定の5GHzと2.4GHzの選定で我が家では2.4GHzがよかったです。 そしてロボット本体のリセットの位置の当方の勘違いでスマホアプリに説明通を見ながら行ったのだが間違っていた。これは最初に説明書でリセットボタン位置を確認してから行ったほうが良いですね! その後は部屋のマッピングもうまく出来て今では順調に活躍しています。 あとは耐久性かな!ECOVACS社の初期製品を使っていましたが2年ほどで夜中に勝手に掃除し始めて停止するのに苦労したのを覚えています。そのときはすぐに廃棄したのでそんなことにならないように期待してます。
- ロボット掃除機の進化を感じました2024/08/07古いDEEBOTからの買い替えで購入しました。結果、非常に満足しています。古いものに比べて掃除中の音が格段に静かであり、壁や家具に当たる際もソフトです。マッピング機能とアプリでゾーン設定して掃除できる点も便利です。水拭き機能は、モップモジュールの付け替えや水の補充、モップパッドの掃除の手間などを考えると、我が家では在宅時、週末の使用などになりそうです。 PROか無印か迷いましたが、モップパッドの振動による清掃能力に期待してPROを購入しました。比較できませんが、水拭きした後のフローリングは確かに綺麗になっています。 サイドブラシが一本であり、清掃能力が気になっていましたが、本体が上手く回転して部屋の隅まで清掃してくれていたので安心しました。 ロボット掃除機の進化の凄さを実感しましたので、古い機種を使っていて満足されていない方にもおすすめだと思います。
- 今年最高の買い物でした。2024/08/25耐久性:普通ロボット掃除機デビューで購入しました。 家にwi-fiがないため、テザリングの初期設定に苦労しましたが、スマホ2台使ってどうにか設定できました。 普段から掃除機をかけていましたが、初めて掃除機をかけた後、水拭きモード後の床のサラサラ具合には感動しました。 部屋の家具配置が変わっても、自動でマップを更新してくれています。 サイクロンでゴミ容量が目で見えるのもいいですね。捨てる時にフタの繋ぎ目に埃が固まっているので、ブラシで掃除しています。 バスマットに絡まって動けなくなったり、戻る途中でダイニングテーブルから抜け出せなくなったり、どこからかリボンを絡めてきたり… そんなところも憎めません。 名前を付けてシールも貼ったので、これからも可愛がっていきます。 購入して1ヶ月…モーター音が大きくなったのは気のせい…かな?
- はじめてのロボット掃除機です。本体の大…2024/12/08はじめてのロボット掃除機です。 本体の大きさも大きくもなく見た目も良いです。 エコバックスホームのアプリに登録する際、どのアドレスに変更してもメールが届かず少し手こずりましたが、エコバッグの公式サイトから登録したら大丈夫でした。 動作に関しては、音は思っていたより静かです。多少の段差(ソファーの足など硬い所)などは動きを変えながらパワフルに乗り越えて行きます。 隅の方も自分で掃除機かけるより綺麗になっている所もあるくらいで、もっと早く買えばよかったと思いました。ゴミも紙パックじゃないところが良い!吸い上げる音も短時間なので気になりません。まだマッピングが上手くいっていない感じなので、これから使いながら慣れていきたいと思います。 日々のケアもきちんとしながら、長く使えれば良いなと思います。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品46,800円商品を見る
- JANコード4589914862400
- 発売日2024年06月25日
- ロボット掃除機タイプ吸引掃除機タイプ, 拭き掃除タイプ
- 重量(kg)4.2kg
- 最大騒音値(db)65db
- 最長運転時間/連続使用時間(分)300.0分
- ロボット掃除機機能アプリ連携, 自動充電, 自動再開, スケジュール設定, 部屋形状把握, 段差乗り越え, 衝突防止センサー
- 幅(mm)353.0mm
- 高さ(mm)96.0mm
- 色ホワイト系
「ロボット掃除機」の売れ筋製品
製品名 | iRobot Roomba Combo Essential robot+AutoEmpty 充電ステーション Y051260(ホワイト) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 20,460円〜 | 33,800円〜 | 77,800円〜 | 66,600円〜 | 88,660円〜 | 119,800円〜 | 77,000円〜 | 149,559円〜 | 160,800円〜 | 58,469円〜 | 129,800円〜 | 75,800円〜 | 11,883円〜 | ー円〜 | 55,660円〜 | 72,690円〜 | 59,743円〜 | 29,950円〜 | 77,623円〜 | 22,660円〜 |
レビュー | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。