Kaedear
Kaedear スマートレコードディスプレイ KDR-D21 バイク用ナビ
最安値49,879円(新品)
レビュー(26件)
価格比較
全9件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.23
26件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- ホンダCL250に取り付けました。同時…2024/06/09ホンダCL250に取り付けました。同時にデイトナのD-UNITを取り付け、アクセサリー電源を取りました。YouTubeで検索すれば、CL250へのD-UNITの取り付けや、そこからUSB電源の取り付けなどの動画も出てきますので、それで予習しておけば本製品の取り付けも難しくはありません。電源、前後ドラレコ用カメラ、GPSと4本のケーブルがあり、それぞれ色分けされたコネクタが付いていますが、ドラレコ用カメラのコネクタが前後とも同色なので、これも色分けしてあると良いと思いました。(接続して動作させないと、前後の接続が正しいか判断できません。) メーカーのWebサイトでファームウェアの更新データがダウンロードできますので、取り付け前に動作確認も兼ねて更新しておくことをお勧めします。本体にUSB-Cコネクターがあり、スマホ用のモバイルバッテリーや充電アダプターでも動作確認はできますが、PD(Power Delivery)規格には対応していないようですので、PDでないものを使用してください。ディスプレイが少し小さいかなと思いましたが、あまり大きすぎても邪魔ですし、視認性、実用性は十分かと思います。
- コスパは○2024/04/08空気圧センサーとドラレコ付きでこの金額はコスパいいと思います。 暗電流を嫌いACCのみで電源を取るように配線しましたが、これだと起動のたびに時間設定が狂ってしまうので注意が必要です。Bluetooth接続時に勝手に補正してくれると良いのですが... タッチパネルの見やすさや快適性はタ○ックスの方が遥かに上です。一度CarPlayと接続してしまえば、休憩時まで画面を変えることは無いと思うので、低金額な分、仕方がないと割り切れるなら良いかと思います。 設定画面やメイン画面がとにかく操作しにくい且つ見にくいです。 ドラレコはフロントのみを配線していますが、接続していないリアカメラがブルースクリーンで表示されるのが不快です。ファームウェアアップデート等でカメラのオンオフが切り替えられるように改善されたら有り難いです。 空気圧センサーは優秀ですが、CarPlayの画面と同時に空気圧を表示することは出来ません。 総評ですが、 4.5インチのサイズ感は絶妙 安かろう悪かろうはあるが、割り切れるなら良し 今後、ファームウェアのアップデートでどこまで改善されるかだと思います。
- スマホからスマモニに変更2024/05/23耐久性:普通バリオスA1型に取付けました。 モニターの取付はスマホホルダーと同じ取付方法 電源・配線類はネジ式コネクタで確実に取付られるので便利です。 どうにでもなりますが、不満点を上げるとしたら電源線の細さと短さです 性能面はまだ全然使えていないのであれですが スマホのバッテリー残量や常時点灯、カメラへのダメージを考えたら スマートモニタが一番かなと思います。 少し使ってみた感ですが、必要十分で使えています。 フィルムは反射防止を貼付けており コミネのメッシュグローブを使用していますがが 普通にタッチ操作が可能なため使いやすさは〇です。 最初のセットアップや初期アップデート、使い方の確認を考えると 旧車?4発?バリオスなためアイドリングが少々アレなので 安定化電源で起動を行い設定しましたが USB PDで起動できると非常に助かります。
- コンパクトなオールインワンなので、ハン…2024/04/15耐久性:普通コンパクトなオールインワンなので、ハンドルにつけていても邪魔にならないし、メーターが見づらくなることもなく、とても重宝しています。 スマホをハンドルにつけていると進行方向がわからなくなってしまうようなことがありますが、GPSが別についていることもあり、方向がわからなくなってしまうこともありません。 タイヤの空気圧はペアリング待機状態にしておいてから装着することで認識がしやすくなるようです。2台に取り付けてみて、その特性がわかりました。 CB200XとCB400SBの2台につけていますが、1台のスマホをちゃんと両方で利用できていますの 国内メーカーということでサポートに期待しています。 難点はドラレコの画質です。 ちょっとコントラストが強いので夜と昼でモードを変えることができたら良いのかなと思います
- 商品はすごく良いと思います。本体には最…2024/03/19商品はすごく良いと思います。 本体には最初から保護フィルムが貼ってあるようで、フィルムを買わなくても良いかもしれません。私の場合はフィルム内にゴミの付着があり剥がしました。 取り付けはそんなに難しくありませんが、カメラの配線が前後同じなので固定する前にチェックが必要です。電源のコードが細いので断線等には注意が必要です。 空気圧センサーは最初のペアリングがうまくいかず電池を一度外し、ペアリングさせました。数値はタイヤゲージとほぼ同じです。 あとは耐久性がどれほどかですね。
- 高コストパフォーマンス2024/03/19耐久性:壊れにくい他の類似製品と比べ、本体の構成を考えると高コストパフォーマンスだと思います。 4.5インチモニターではあるけど、設置場所の自由度が高くモニターサイズにこだわらなければ、良い製品です。 他ユーザーのレビューで、「グローブ操作に難有り」とありますが、コミネ製のグローブでは問題無く操作できています。 全ての操作がタッチパネル操作であるため、他の製品であるような機能切替の物理ボタンはあったらいいかなとは思いますが、慣れたら問題ないでしょう。 自分的には買って満足いく製品でした。
- チョッ早で届きました2024/03/17耐久性:普通PayPay祭1日目に注文して次の日に届きました。 バイクを更新した為に購入したのでバイクがまだ届いていないので取り付けできませんが、電源にはちゃんとヒューズもついますし、添付品も問題ありませんでした。 動作確認も問題ありませんでした。 4月18日追記 ドライブレコーダーの表示は画面のスライドで切り替えが可能です。 メーカーにLINEでユーザー登録すると回答を頂けるので、取説の中身が薄いのはご愛嬌 後は実際に取り付けた時に画面がどう見えるかです
- 機能も充実してコスパ良し2025/04/01耐久性:普通クラウドファンディングで購入した物を使ってましたが起動が不安定だったりアフターもイマイチだったりと残念ながら便利に使える物ではなくメーカーさんがちゃんとした物を試してみようと思いこちらを購入しましたが全ての機能で不具合もなく買い直して良かったです この価格でドラレコや空気圧管理など機能も充実しているのは良いと思います
- 在庫切れでやっと購入できました。なかな…2024/07/12在庫切れでやっと購入できました。なかなか取付る時間がなく、やっと取付できました。配線自体は簡単です。ただカメラのフロントとリアを本体のどっちに接続してき、少しわかりにくかったですが、とてもいい感じです! これからスマホとの接続試します。 モニター無しも50cc用に2台購入予定です。こちらもただいま在庫切れです。
- 必要十分。トラブル回避の為。2024/06/16耐久性:普通最初は他メーカーのドラレコ付を考えていましたが、カエディアから出るとの事で購入しました。 自分には必要十分な性能です。 前後ドラレコ付きで、画面サイズに不満が無ければお買い得価格だと思います。 万が一の事故、トラブル等の為に付けています。 カメラがもう少しコンパクトだと最高です。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品49,879円商品を見る
- JANコード4580675595811
「バイク用ナビ」の売れ筋製品
製品名 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 46,550円〜 | 70,794円〜 | 49,879円〜 | 19,049円〜 | 32,058円〜 | 25,800円〜 | 49,100円〜 | 15,395円〜 | 35,683円〜 | 74,100円〜 | 60,500円〜 | 21,863円〜 | 35,683円〜 | 81,713円〜 | ー円〜 | 31,252円〜 | ー円〜 | 29,800円〜 | 61,261円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。