ふわふわとちくちく ことばえらびえほん 齋藤孝/監修 川原瑞丸/絵 3、4歳向け絵本その他の商品画像

ふわふわとちくちく ことばえらびえほん 齋藤孝/監修 川原瑞丸/絵 3、4歳向け絵本その他

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

4.78
41
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 3歳の子どもがいろんな言葉を覚えて、チ…
    2023/12/02
    3歳の子どもがいろんな言葉を覚えて、チクチクことばも使うので、本を購入しました。 内容は3歳の子どもには少し早い内容(文字を見て、ふわふわ言葉とチクチク言葉どっち?とか、チクチク言葉をふわふわ言葉で言い換えてみようとか)もありましたが、今から読んでいくことで少し大きくなったときに自然とふわふわ言葉を使う子に育ってくれたら嬉しいなという思いで読んでいます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 年中の子供が最近中間反抗期なのか、言葉…
    2023/10/14
    年中の子供が最近中間反抗期なのか、言葉使いに毎日悩んでいました。下の子も真似するようになり、なにかいい気付かせ方はないかと思っていたところ、こちらの絵本に出会いました。 一緒に読んで、これはちくちく言葉だね、これはふわふわ言葉だね、など一緒に確認しながらゲーム感覚でできるページもあり、絵もわかりやすく伝えやすかったです。ありがとうございました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 3才の娘に読み聞かせています。最初はあ…
    2024/09/17
    3才の娘に読み聞かせています。最初はあまり好きでは無かったみたいですが、何度か読むうちに自分から読んでた持ってくるようになりました。キツイ言葉を使ったりすると、チクチク言葉言ってごめんね。とか、私が叱る際の言葉がキツクなるとチクチク嫌だ。フワフワでお話ししてと言うようになってきました。少しずつ言葉の持つ力を覚えてくれていいなと思いました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 幼稚園に入園した娘に読ませたくて購入し…
    2024/04/27
    幼稚園に入園した娘に読ませたくて購入しました。 3歳にも伝わりやすく、普段の生活の中でもそれはちくちくことばだね、と自分から言ってくれます。 親としても、その言い方はどう?ちくちくことばじゃない?と声をかけたりしやすくなりました。 こちらの絵本でことばの選び方や言い回しを覚えて、ふわふわことばで溢れる子になってほしいと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 発送も早くありがたいです。
    2024/03/12
    最近仲の良いお友達に強めの言葉を使ってしまいがちな娘のために買いました。幼稚園でも読んだことがあるようで、この本知ってるよ!と言いながら一緒に毎日読んでます。この本の効果があってか(?)ここ数日でお友達にも優しくなったと先生から言っていただいたので嬉しくなりました。言葉について考えられるので、この本は買って良かったです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最近口の悪い4歳男の子の息子に読んで欲…
    2023/12/29
    最近口の悪い4歳男の子の息子に読んで欲しくて購入しました。絵が分かりやすかったのもあると思いますが、読んでからは[今のはちくちく言葉だね!」などいうこともあり、しっかりと理解できてるきがしています!すぐには治らないかもしれませんが、この本を通して口の悪いが治るのを期待してます!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • インスタでおすすめされているのを見かけ…
    2023/11/20
    インスタでおすすめされているのを見かけて購入しました。子供が保育園でも先生からチクチク言葉を使わないように教わったようで、興味深々で絵本を読んでいました。子供にわかりやすく教えてくれる、また大人にも普段の言葉使いに気をつけなければと思わせてくれる、良い本だなと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 5歳の息子に購入。最近、お友達とYou…
    2024/05/26
    5歳の息子に購入。最近、お友達とYouTubeの影響で、あまり使って欲しくない言葉を使うようになったので読んで聞かせました。 それからは、これはチクチク?と聞いてきたりするようになり、ほんの少しですが言葉選びをするようになりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 3歳の娘でも楽しむことができました。「…
    2024/09/23
    3歳の娘でも楽しむことができました。「ふわふわ」と「ちくちく」という表現がわかりやすいようです。日常の会話のなかでも、「ママ!今のはちくちく言葉じゃないの!?ふわふわ言葉にして!」と私が怒られることも。笑 購入してよかったです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 児童発達支援の施設で働いています。支援…
    2024/09/28
    児童発達支援の施設で働いています。支援していく中で、子供達にどう伝えたら良いのか、と自分の勉強になればと思い購入しましたが、未就学の子供達にも読めるものでした! とてもわかりやすく、良い本を購入できたと思います!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

3、4歳向け絵本その他」の売れ筋製品

おやくそくえほん (はじめての「よのなかルールブック」) 高濱正伸/監修 林ユミ/絵の商品画像
ふわふわとちくちく ことばえらびえほん 齋藤孝/監修 川原瑞丸/絵の商品画像
きみのこころをつよくするくちぐせえほん 齋藤孝/監修 林ユミ/絵の商品画像
はたらく細胞めくって学べる!からだのしくみ 講談社/編 シリウス編集部/監修 はたらく細胞製作委員会/監修 原田知幸/医療監修の商品画像
きもちのことばえほん 伝える力が身につく! 金田一秀穂/監修の商品画像
カラーモンスター きもちはなにいろ? オリジナル版 (「カラーモンスター」シリーズ) アナ・レナス/さく おおともたけし/やくの商品画像
こいのぼりぐんぐんこどもの日! ますだゆうこ/作 たちもとみちこ/絵の商品画像
あんしんえほん (はじめての「よのなかルールブック」) 高濱正伸/監修 林ユミ/絵の商品画像
カラーモンスターきもちのきゅうきゅうばこ (「カラーモンスター」シリーズ) アナ・レナス/さく おおともたけし/やくの商品画像
お城の迷路 世界をめぐり宝をとりもどせ! 香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵の商品画像
ことばいいかええほん ふわふわとちくちく 齋藤孝/監修 川原瑞丸/絵の商品画像
おとこのこトイレができちゃう!えほん 保育園・幼稚園の先生とつくった決定版 (保育園・幼稚園の先生とつくった 決定版) 大宮とき子/監修 尾田瑞季/絵の商品画像
ほんとのおおきさ動物園 小宮輝之/監修 福田豊文/写真の商品画像
はらぺこあおむし (英語でもよめる) エリック・カール/さく もりひさし/やくの商品画像
大阪万博1970 藤川智子/著 白井達郎/監修の商品画像
HUG junaida/著の商品画像
おさほうえほん 育ちのよさが身につく 高濱正伸/監修 林ユミ/絵の商品画像
はじめての行事えほん 小川直之/監修 竹永絵里/絵 長久保浩子/文の商品画像
アイラブみー じぶんをたいせつにするえほん なんでパンツをはいてるんだろう? オバック/え たけむらたけし/ぶんの商品画像
絵本はたらく細胞 ばいきんvs.白血球たちの大血戦! (講談社の創作絵本) 清水茜/原作 牧村久実/作の商品画像
製品名

おやくそくえほん (はじめての「よのなかルールブック」) 高濱正伸/監修 林ユミ/絵

ふわふわとちくちく ことばえらびえほん 齋藤孝/監修 川原瑞丸/絵

きみのこころをつよくするくちぐせえほん 齋藤孝/監修 林ユミ/絵

はたらく細胞めくって学べる!からだのしくみ 講談社/編 シリウス編集部/監修 はたらく細胞製作委員会/監修 原田知幸/医療監修

きもちのことばえほん 伝える力が身につく! 金田一秀穂/監修

カラーモンスター きもちはなにいろ? オリジナル版 (「カラーモンスター」シリーズ) アナ・レナス/さく おおともたけし/やく

こいのぼりぐんぐんこどもの日! ますだゆうこ/作 たちもとみちこ/絵

あんしんえほん (はじめての「よのなかルールブック」) 高濱正伸/監修 林ユミ/絵

カラーモンスターきもちのきゅうきゅうばこ (「カラーモンスター」シリーズ) アナ・レナス/さく おおともたけし/やく

お城の迷路 世界をめぐり宝をとりもどせ! 香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵

ことばいいかええほん ふわふわとちくちく 齋藤孝/監修 川原瑞丸/絵

おとこのこトイレができちゃう!えほん 保育園・幼稚園の先生とつくった決定版 (保育園・幼稚園の先生とつくった 決定版) 大宮とき子/監修 尾田瑞季/絵

ほんとのおおきさ動物園 小宮輝之/監修 福田豊文/写真

はらぺこあおむし (英語でもよめる) エリック・カール/さく もりひさし/やく

大阪万博1970 藤川智子/著 白井達郎/監修

HUG junaida/著

おさほうえほん 育ちのよさが身につく 高濱正伸/監修 林ユミ/絵

はじめての行事えほん 小川直之/監修 竹永絵里/絵 長久保浩子/文

アイラブみー じぶんをたいせつにするえほん なんでパンツをはいてるんだろう? オバック/え たけむらたけし/ぶん

絵本はたらく細胞 ばいきんvs.白血球たちの大血戦! (講談社の創作絵本) 清水茜/原作 牧村久実/作

価格

810円〜

1,375円〜

1,430円〜

1,490円〜

1,650円〜

1,595円〜

1,540円〜

1,430円〜

1,760円〜

1,400円〜

1,430円〜

665円〜

847円〜

1,512円〜

1,980円〜

1,815円〜

1,520円〜

1,980円〜

1,760円〜

1,320円〜

レビュー
-
-
-
-

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。