価格比較
全1件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 1,017円(最安値)商品価格488円送料550円ポイント21pt(5%)24時までのご注文で2日以内にお届け(休業日を除く)
レビュー
4.69
207件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 大好き。2021/09/02今まではカルディの店舗で購入してましたが、ロハコで買えるのであればPayPayボーナスもつくし少し得した気分と思い購入しました。もともと大好きで、カレーといえばもうマサマンカレーしか食べませんと言い切れる程ハマってます。 辛くはないので仕上げに韓国粉唐辛子をザザっと入れてしまいますが、ココナツの香り甘み美味しいです。だいたいは鶏肉じゃがいも玉ねぎにプラスして揚げた野菜にゆで卵が定番パックを開けるときにドポッと出る危険がおるので注意です、中身が分離してるので開ける前によーく振るのも大事です。少し水多めのスープカレーっぽくして食べてます。
- 美味しかったので追加で購入。2021/01/11いつもはレトルトのマッサマンを購入していましたが、前回この商品を購入して美味しかったので追加で注文しました。 レトルトと違って具が入っていないので別途用意する必要がありますが、短時間で簡単に調理できました。 味もピリ辛程度であまり辛くないのですが、コクがあってとても美味しかったです。 ただ、1箱?で2人分ということですが、私には量が少なかったので、2箱で3食分で食べました。 あと、今の時期は中身が固まっていて開封時にハサミに付いたり、固まっている部分が出づらかったので、湯煎してから使う方が良いと思います。
- 初めて購入。美味しかった。ただ量が・2021/01/11いつもはレトルトのマッサマンを購入していましたが、この商品が見つかったので注文してみました。 レトルトと違って具が入っていないので別途用意する必要がありますが、短時間で簡単に調理できました。 味もピリ辛程度であまり辛くないのですが、コクがあってとても美味しかったです。 ただ、1箱?で2人分ということですが、私には量が少なかったので、2箱で3食分で食べました。 あと、今の寒い時期は中身が固まっていて、開封時にハサミに付いたり、固まっている部分が出づらかったりしたので、湯煎してから使う方が良いと思います。
- 作るのが面倒な人はレトルトがおすすめです2022/03/28何回か目のリピートです。 ココナッツミルクのコクがあってあまり辛くなくて、タイカレーとしてはトロミもあり、とても美味しいです。 1つ(250g)で2人分ということですが、成人男性には少し少ないかもしれません。私には丁度いいですけど。 ただ、この商品は半液状のルーだけなので別に鶏肉や野菜類を煮込む必要があります。 調理が面倒な方はレトルトのもので試食してみるのも良いかもしれませんね。 レトルトだったら「ヤマモリ」さんのものをおすすめします。
- レトルトとタメなのに2021/03/20家庭でのカレーは、昔ながらのルーのカレーと、カレースパイスセットの手作りカレー、それとこのマサマン+グリーンカレー+ココナッツミルクの1:1:1ブレンドのローテーションです。作る前は「普通の家でのカレーがいいかな」と思っても、作ってみると、「やっぱり美味しいな」となるので、試しに作ってみることをお勧めします。最悪、鶏肉だけでも美味しいので、レトルトよりも手軽かもしれません。
- ロイタイのなかで1番甘いカレー2021/06/30パックを開けて温めるだけ。水やココナッツミルクで割ったり、薄めたりしない商品です。こんなに簡単なのに、プロの名店の味。ロイタイの中でもこれは1番辛く無い、マイルドカレーに分類されてます。ナッツとスパイスで甘い感じのカレーです。我が家では鶏肉や野菜を別添えで増量して食べてます。ただ、1パック1人分だと思った方が良いです。温めてると量はそんなに無いですね。
- 手軽で美味しい!2020/12/02KALDIに売っているものと同じ商品です。価格も同じなので通販の方がラクだしポイントも付きますね♫ こちらはロイタイシリーズで最も辛くないカレーなので子どもも安心です。炒めた野菜や肉に合わせるだけでできちゃうし、好みでカレー粉やカイエンペッパーなどを加えスパイシーにもできます。個人的にはジャガイモや豆類に合う味だと思います。
- 香りも味も文句なし(^^)2021/03/16鳥モモ肉と玉ねぎと小松菜を入れて作ってみました。 彩り良いお野菜を入れると、見た目がランクアップしますね。 味は間違いない!美味しい!香りが良い! 外食気分になります。 量は皆さんがおっしゃるように大人二人分のメインとしては少なめなので、メインとして出すなら2パック使うのが良いと思います。
- 美味しい!2021/04/07イエローカレーを買おうとして、間違って購入しました。 でも食べてみると、こちらもとても美味しくて気に入りました。イエローよりは辛さが少ない気がします。 たまにアジア料理が食べたくなるのですが、こちらは鶏肉と野菜を炒めて少し煮るだけで出来るので手軽に食べれてとても満足しています。
- ネットに人気のある商品で紹介されていた…2021/03/12ネットに人気のある商品で紹介されていたのを見て購入しました。ほうれん草とチキンで作ってみましたが、スパーシーなカレーではなくココナッツミルクが入っているので、まろやかなカレーです。少しクミンを加えても美味しくいただけました。家族にも好評だったのでまた購入したいと思います。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品488円商品を見る
- JANコード-
- グリーンカレー、タイカレー種類マッサマン
- パッケージ種類レトルト食品
- 生産国タイ
- 容量(人数)2~3人前
- 内容量(g)250.0g
- 不使用添加物保存料, 防腐剤, うま味調味料, 合成着色料, 香料, 人工甘味料
- セット数2セット
バリエーション
種類
イエローカレーグリーンカレーパネーンカレーマサマンカレーレッドカレー
セット数
1個2個4個
「グリーンカレー、タイカレー」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 700円〜 | 700円〜 | 350円〜 | 700円〜 | 350円〜 | 350円〜 | 591円〜 | 4,875円〜 | 591円〜 | 1,750円〜 | 2,980円〜 | 1,180円〜 | 350円〜 | 488円〜 | 507円〜 | 267円〜 | 4,530円〜 | 3,390円〜 | 429円〜 | 349円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。