SONY
SONY ソニー BDZ-FBT2200 ブルーレイ、DVDレコーダー本体
価格比較
全34件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 110,800円商品価格116,130円送料0円ポイント5,330pt(5%)4日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 120,693円商品価格126,500円送料0円ポイント5,807pt(5%)21日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
レビュー
4.65
23件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 今更レコーダー購入2024/11/16先代のレコーダーが起動しなくなったあと、後継購入に踏み切れないまま年単位。 ドラマはテレビのHDD録画とサブスクで十分だし、録画できるスポーツ中継が減ったし、なにより撮りためた録画をダビング制限で救出できなかったのが大きく、わざわざレコーダーの必要があるのか?と。 学校行事のDVDを見たく、1万円台のBlu-rayプレーヤーと散々迷って、ポイント還元CPに背を押されてレコーダーにしました。 うちの場合、テレビにない4kチューナーが使えること、手持ちのAndroid系プロジェクタからテレビと録画をみれることも後押しでした。万人にお勧めはしません。 操作感は以前のソニー機独自から、パナ機に寄った感じ。キーワード録画やチャプター精度は変わらずよく、使い勝手の良さを感じます。ドラマの先行予約は初めて使いましたが、便利な一方で、つい予約しすぎて時間とHDDが足りなくなりそうです。
- バージョンアップを楽しみながら2023/12/30現在のレコーダーが2010年に購入したものだったので買い換えました。 どのメーカーを買うか悩みましたが、現在もSONY製のものを使用していて使い慣れているのと、自分の使う機能が充分満たされていたので、これに決めました。 設定もものすごく簡単ですぐ使えるようになりました。 以前にはなかった機能についてはこれから使いながら勉強ですかね。ヘルプページもあるみたいなので。 スマホからも見れるとのことで移動時間を効果的に使えるかなと、少し自分の環境がバージョンアップして楽しみです。 これも先代同様永く使えることを期待しながら。
- メニューが使い勝手が良い2025/03/16お店でパナさんとソニーさんでメニュー比べたけど、やっぱりスカイ慣れたソニーさんが良い。 容量1Tは十分。サイズもコンパクトだし良いです。 1点、録画済みのメニューで、再生途中のバー?丸い奴が、最後まで再生しないと消えないのは残念。 普通、最後まで再生しないで、番組終わったら再生を止めますよね。最後まで再生するのって寝てるとか見てないときかと。 最後のCMまでいったらマーク消えるとかしてほしいな~
- 大満足の性能です2024/01/14以前ソニー製のブルーレイレコーダーを使用していましたが10年使い、ブルーレイディスクの読み込みが悪くなったので本製品を購入しました。実家で国内メーカー他社製品を使用していますが比較するとソニー製品の方が比較的CMを綺麗にチャプターで早送りでき、他社はCM関係なくチャプター設定されるようだったので買い替えもソニー製品一択で検討し、この製品も前製品同様、綺麗にチャプター設定されました。
- SONYのテレビにはSONYのブルーレイ2024/08/08家電はいつもケーズデンキでお世話になってますが、この商品は店舗でなかなか値引きができないので、はじめてヤフーのケーズで購入しました! 保証も店舗でみてもらえるし、ヤフーポイントで価格コムの最安値よりも安く購入できたので大満足です。SONYはブルーレイから撤退するようなので最後のチャンスと思い購入しました。
- 使いやすく期待どおりだった2025/06/02録画検索、機器操作などの使い勝手の良さをメインとして探していたところ、カタログ、店頭、ネットでの情報から本機を選定。機器はコンパクトで操作性などの機能は期待どおり。あとは寿命が長いことを願ってます。
- スマホでsonyアプリ(無料)を使い、…2023/12/31スマホでsonyアプリ(無料)を使い、録画予約や録画済番組も見れて予想以上。iPadでもアプリ通し同様の操作も可能。また4K対応なので、4K録画番組の画質も鮮明で大満足です。
- 旧モデル故障につき、購入しました。基本…2024/09/29旧モデル故障につき、購入しました。基本機能はあまり変わってないですが、操作感やネット機能が向上しているようです。自動録画、自動チャプターは優秀です。
- 画面上の操作が少し変わりましたが、概ね…2024/10/22画面上の操作が少し変わりましたが、概ね問題なく使っています。画像もや良くなった感じで、立ちあがりなども早くなり、使い心地はとても良いです。
- テレビの買い替えに伴って購入しました。…2025/05/12テレビの買い替えに伴って購入しました。 昔からSONYのレコーダーを使い続けているのですが、やはり使い慣れたものが一番です。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード-
- 発売日2023年06月10日
- HDD容量2000GB
- ブルーレイレコーダー/DVDレコーダーブルーレイレコーダー
- 再生可能メディアUltra HD Bluーray(UHD BD), BDーR, BDーR DL, BDーR XL, BDーRE, BDーRE DL, BDーRE XL, DVDーR, DVDーR DL, DVD+R, DVD+R DL, DVDーRW, DVD+RW, DVDーRAM
- 録画可能メディアUltra HD Bluーray(UHD BD), BDーR, BDーR DL, BDーR XL, BDーRE, BDーRE DL, BDーRE XL, DVDーR, DVDーR DL, DVD+R, DVD+R DL, DVDーRW, DVD+RW, DVDーRAM
- 接続端子HDMI端子
- HDMI端子数1端子
- 搭載チューナー110度CSデジタル, BSデジタル, 地上デジタル
- 地上デジタル チューナー数X2
- BSデジタル チューナー数X2
- 110度CSデジタル チューナー数X2
- 消費電力(W)33.0W
- 幅(mm)430.0mm
- 奥行き(mm)224.5mm
- 高さ(mm)56.4mm
- 重量(kg)3.7kg
- 付属品アンテナケーブル, 電源コード, 取扱説明書, リモコン, リモコン用電池, BーCASカード
- 電源周波数50/60共用
バリエーション
容量
2TB4TB
「ブルーレイ、DVDレコーダー本体」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 33,660円〜 | 39,160円〜 | 45,980円〜 | 59,799円〜 | 46,800円〜 | 149,380円〜 | 44,000円〜 | 53,500円〜 | 54,000円〜 | 59,378円〜 | 80,960円〜 | 59,800円〜 | 83,295円〜 | 51,516円〜 | 51,678円〜 | 88,000円〜 | 107,980円〜 | 98,050円〜 | 79,980円〜 | 57,728円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。