G Lens
ソニー Gレンズ E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G 交換レンズ
レビュー(81件)
4.70
81件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- ミラーレス初心者には取扱困難。2018/01/07ミラーレスカメラを購入されたばかりのカメラ初心者が高画質の映像を撮ろうと、ユーチューブや口コミなどで、このレンズの紹介や映像などを見て買う気をそそられて、高性能な割には価格も手頃だと安易に手を出しますと、失敗する可能性大。ユーチューブ等で出てくる方々はほとんどがプロカメラマンであり、簡単な事ではありません。 まずこのレンズは重く本体との重量も加えると1kgは軽く超えます。なので三脚は必須であり、手持ちだといくら手振れ補正が付いているとはいえ、かなりカメラに振り回され、見づらい映像になりえません。ジンバルもこれだけの重さとなると十万円以上のものが必要となるので経済的にもツライうえ、撮影にはかなりの体力が必要。 このレンズはかなり人気があって入荷待ち状態ですが、ユーチューブや口コミ等で影響された方々が注文されていると思います。実際には重くて取り扱いが困難であり、慣れたプロ用であると考えた方が良いかもしれません。なのでα6000シリーズ等のミラーレスを購入されたばかりの方は、パンケーキ等の軽いレンズで慣れてから購入を検討された方が無難です。
- 特に動画撮影にオススメします2023/07/08動画撮影用にパワーズーム機が欲しくなり、キャッシュバックキャンペーンも後押しとなり購入しました。スチル用に使用している標準ズームレンズのタムロン17-70F2.8と比べてもかなり軽く、 α6600にこのレンズを付けてシューティンググリップで撮影しています。F4通しなのでズーム撮影時に明るさの変化がないところも気に入っています。Gレンズの本体の質感も高く所有欲も満たしてくれるコスパの高いレンズだと思います。
- 大満足です2019/12/05α6400用に購入しました。正直迷いました。普段は超広角レンズを愛用してるので、望遠側はほとんど使わないのですが、電動ズーム付きでレンズ長さが変化しないなど、かなり特殊な機能満載で、且つGレンズということで、ほとんど試し買いです。 画質は想像を超えてキレイでした。普段は静止画がほとんどなのですが、このレンズだと動画をとりたくなります。
- 初心者は買うべき2021/08/01カメラ初心者なので迷いましたが、迷ってる方は購入することをお勧めします。もっと良いレンズがあるのは理解しておりますが、このレンズを購入するか否か迷う層の方々は、購入したあと、品質・コスト・見た目すべてに満足されること間違いないでしょう。ただ、思ったより大きいと思いますのでできれば実機を見て購入することをお勧めいたします。
- α6400で使おうと思い購入しました。…2021/04/17α6400で使おうと 思い購入しました。 Gレンズは、初めてだった のですが、品質もよく 剛性も高いと、触った 感じで思いました。 ズームも、非常に静かで 滑らかなので、手動で ズームするよりも 良いです。 特に、動画撮影中の ズームは、手では こんなに、スムーズには いかないです。 サイズも、α6400に ピッタリで、デザインも 統一感があります。
- 皆さんが言っているように、可もなく不可…2021/10/23皆さんが言っているように、可もなく不可もない便利レンズ。でもこの値段でこの性能は安い! f4固定でめちゃ明るいわけでもなく、撮影可能距離も遠く、ぼかしはできなそうですが、離れてズームすればそこそこボケます。 これのウリはやはり電動ズーム。 無音です。 動画始めた人は持っていて損はないでしょう。
- 質感はソニーのズーム、フォーカスの回す…2021/09/24質感はソニーのズーム、フォーカスの回す箇所のツァイズ と同じでとっても滑らか、フォーカスロックボタンがないのでそこがちょっと残念。インナーズームなので本当に動画にもってこいのレンズです。私はフルサイズで使用しますが写真撮影でみんなが言っている四隅のケラレは見受けられませんでした。
- 今まで使っていたSEL18-55はコン…2019/02/18今まで使っていたSEL18-55はコンパクトで使いやすかったのですが画質が今一つ満足できなくて、ちょっと大きいかなと思いながら購入しました。画質は色合いとも思った通りで最高です、テレ側も105mmで使いやすいですが、バシャバシャ撮るにはSEL18-55のが気楽に撮れますね。
- 重厚感はありますが、手持ちで動画を撮る…2022/01/09重厚感はありますが、手持ちで動画を撮る分にも問題はありません。 最短距離が45cmであまり寄れませんので、飲食店や家ではちょっと使いにくい部分もありますが、外で鳥や花、また電車や、子供のイベント等でも157.5mmまでズームできるので、表現の幅が広がり買いの一品でした。
- α6300での動画撮影用に購入しました…2020/12/19α6300での動画撮影用に購入しました。通しf4なので、ズームインしても暗くなりません。暗い場所での撮影を避ければ、これ一本でこなせます。体育館で子供の発表会を撮影しましたが、ハンディカムより断然綺麗です。思っていた以上に通しf4は使い勝手がいいです。
製品情報
情報の誤りを報告「交換レンズ」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 89,800円〜 | 84,800円〜 | 59,944円〜 | 62,200円〜 | 307,000円〜 | 83,800円〜 | 107,900円〜 | 97,760円〜 | 40,730円〜 | 154,800円〜 | 49,300円〜 | 178,800円〜 | 77,280円〜 | 82,680円〜 | 70,800円〜 | 147,060円〜 | 91,840円〜 | 262,900円〜 | 218,799円〜 | 123,030円〜 |
レビュー | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。