生ごみ処理機 パナソニック MS-N53XD 生ごみ処理機の商品画像
Panasonic

生ごみ処理機 パナソニック MS-N53XD 生ごみ処理機

最安値
67,000
中古
未使用に近い

新品最安値より10,769円お得

Yahoo!オークション
レビュー251

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:
50件までの商品を表示しています

レビュー

4.62
251
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 助成金出るなら生ゴミ処理機良い
    2022/08/21
    耐久性普通
    市から助成金が5万円出るため思い切ってパナソニックの電動生ゴミ処理機を購入しました。 元々、家庭菜園の土作りのため生ゴミコンポストをやっていましたが、多少の生ゴミの臭いや毎日発酵させるための毎日の作業が手間になっていました。 処理機の使用感は電気代が多少かかるなというのと、宅内では燻した臭いが気になって使えないなとなり、そこはとても残念でした。 幸い、屋外で使用できるのと1週間位であれば生ゴミ処理機に生ゴミを投入し続けても夏場でも臭いが出ることもなく虫もわかず腐らなないので、毎週金曜日に玄関先で焼くことにしています。 利点はコンポストに突っ込む時に発酵剤がいらない、土化するのが早い、臭くない、虫が湧かない、生ゴミが10分の1くらいまで圧縮される、他の生ゴミ処理機だと脱臭のための炭などにランニングコストがかかるがパナソニックの処理機はかからないなどです。 電気代と発酵剤を天秤にかけると発酵剤の方がコスト安ですが、手間はダンチです。 結論として、助成金無しで8万は払わないが、助成金で面倒みてくれるならポイントもつくし、買って損はないと思います。壊れたらまた非電動コンポスト生活かな…。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 生ごみの腐敗臭から解放されました
    2021/09/18
    2~3日留守にすることが多くなり、タイミングが悪くゴミの日と重なると生ごみを捨てられずに、冷蔵庫保管などしなければなりませんでした。傷みや臭いの発生は防げますが、生ごみを冷蔵庫に入れることに抵抗が有りました。 調べてみると自治体の補助が最大で5万円出ると言うので、思い切ってこちらの購入を決めました。 サイズは大きめで重さもありますので、設置場所は考える必要が有ります。 音 ・・・ それなりのモーター音がします。 排気 ・・・ 加熱時に本体の後ろ側から排気が有りますので、設置した部屋の温度は多少上がるかもしれません。 臭い ・・・ 内部の温度が上がると、少し焼けたような臭いがします。本体後ろ側の排気部分からかもしれません。        乾燥後の生ごみは、野菜くずだけなら香ばしい感じですが、魚などが混ざると少し不快さが加わります。 熱 ・・・ 加熱時に排気口付近と蓋の前面・側面がホッカイロ程度に熱くなります。 投入 ・・・ 入れたごみはかなり小さくなりますので、そのまま次のごみを入れられ1週間でも入れっぱなしにできます。 生ごみの腐敗臭やごみを荒らされる心配からも解消されたので、大変満足しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • やっぱりパナソニック
    2024/09/03
    マンション住まいです。気温が上がったようで、生ゴミを室温で密閉容器に入れておくと、水分が出てしまって・・・今まではここまでではなかったです。ビニール袋の中、半分水になって、臭いし、小バエもわくし・・・それで生ゴミ処理機購入を検討し始めました。3万円程度の物もあるけれど、すぐに壊れて買い替えるのもコストがかかるし、向こう10年使うこと前提、市から購入補助金3万円が出る(1回だけ)ので、パナソニックの生ゴミ処理機を購入しました。性能もとても満足しております。音はやや大きめ。場所もやや取ります。稼働させると温風が出るので室温も上がります。寝るときにキッチンで使う分には問題ないですが。スイカやメロンなど夏のフルーツ類、野菜の切れ端、傷ませてしまった野菜まで何でもカラカラ。2日ごとに稼働させる感じで、継ぎ足し継ぎ足しでOK。可燃ゴミの量が減りました。我が家は毎日ドリップ珈琲を飲むので、出がらしの珈琲を臭い対策に入れています。独特の香ばしい匂いがします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 以前の物が破損したため購入しました。7…
    2022/09/15
    以前の物が破損したため購入しました。7年以上使いました。 7年前よりも値段は高くなっていて、別のものに変えようかと悩みましたが、今まで使っていたこともありこちらにしました。 以前のものより消臭効果があがったとありましたが、確かに臭いの悩みはなくなりました。(屋内の勝手口付きの倉庫部屋に置いてあり、換気扇も付けてます。それでも以前のものは使用後に残り香かありました) これが消臭効果によるものか、パッキンなどが新しくなったからかは分かりませんが。 容量が大きいのも魅力です。家庭菜園の肥料にするので、生ごみを追加しながら何度も処理を繰り返したいので。結構細かくなります。 何はともあれ、ゴミの減量化、生ごみをゴミ捨て日まで保管しなくていい、家庭菜園の肥料になる、自治体の補助金も出る、ということで、我が家には必需品です。もう少し値段が安いとありがたいので、⭐︎はー1で。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 生ごみ処理に家庭にあると便利
    2021/06/06
    耐久性普通
    これまで、燃えるゴミの日まで生ゴミの匂いを気にして、外にゴミ箱を置いたりして色々と対策してましたが、やはりゴミ箱を開けたときの腐敗臭だけはどうすることも出来ずに悩んでました。ハエなども発生してました。 そのんな時に自分が住んでいる自治体も補助金が始まったと聞き、購入に至りました。 少し思いので、台車も用意した方が良いです。移動させるのが楽になります。うちはラクゴロLを買いました。ジャストフィットします。 台所で使っているので稼働時の音もそんなに気になりません。ただ、乾燥時に臭いが出るので、人が常にいる場所では使用しない方が良いと思います。 乾燥時の臭いは、例えるとゴミを乾燥させるのはオーブンで黒こげになるまで、生ゴミを焼いて乾燥させるという感じなので、強力な香ばしい臭いがします。悪臭ではありませんが、密閉空間だと体には良くなさそうです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 高価ですがとても良い商品です
    2021/12/29
    耐久性普通
    これまで利用していた13年前の同メーカーの生ゴミ処理機(NS-22)が、異音と排気不良から新しいゴミ処理機を検討し、操作方法がほぼ同じこちらの商品を購入しました。 5の付く日とペイペイジャンボなどのキャッシュバックと市町村の助成金で実質購入額は半額程度になりました。 以前の商品と比べて内容量が大きくなっており、今まで以上の処理が可能になりました。また、運転音も以前とは比べものにならない位、静かになりました。処理後の臭いはするものの、新しい為か以前より少なく、個人的には気になりません。初めて使う方は臭いはするモノとご理解下さいね。 ごみ処理機が使えなくなって初めてこの機械の必要性に気付かされました。我が家にとって既に無くてはならないモノとなっており、これから購入を検討されている方には高価な商品ですが、オススメ商品と思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 思っていたより容量があるので量が出る我…
    2023/01/05
    思っていたより容量があるので 量が出る我が家で ぐ~んと量が減るのでこれ正解。容器の半分くらい入れてみても ちょっとの量に。卵の殻 大量でなければ 投入OKとの記載ありますが 大量とはどのくらい?恐る恐るいくつか投入した結果 一回の量で多くて3個 大丈夫でした。朝に夜出た分のスイッチを入れ 乾燥した上に上乗せ投入出来るのもラク。容器の半分くらいの乾燥になるまで4.5日くらい結構入れられます。入れる内容物によって乾燥時間及び量が変わります。例えば きゅうりのヘタとか水分が多いのを入れると結構時間かかります。なので そういった類は少し刻んで入れるのがちょっと手間。ちなみに スイッチ入れると 上乗せしているので カサカサ、ブーンと回っている音 気になるか気にならいかぐらい少しします。回っている間、及び乾燥した後のにおいは こおばしいのが少しします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 同じ型を使っていましたが、排気の臭いが…
    2024/02/23
    同じ型を使っていましたが、排気の臭いがキツくなり、乾燥機能が劣ってきたので買い替えました。もう何年も生ゴミ処理機を使っていて、手放せません。水分を切ったり、大きいものはなるべく小さく切ったりしてから入れると時間が短く済むようなので、入れる前には気をつけています。 ほぼ毎日回しています。夏は少量でも毎日回さないと、1日放置すると蓋を開けた時に生ゴミ臭がキツくなります。処理直後、中の温度が冷めるまでは蓋を開けるとモワッと臭いがしますが、冷めればほとんど臭いはしないです。 10年くらいもってくれればいいのですが、5年ほど経つといつも調子が悪くなります。市から補助があるとはいえ、決して安くはないものなので、今回も耐久性がやや心配です。 でも生ゴミを回収日まで待たずにカラカラに処理できるので、今後も使い続けたいです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 消費電力まで配慮があれば満点
    2022/08/09
    耐久性普通
    今まで使っていたハイブリッド式の生ゴミ処理機の乾燥機能がダメになり、自分の自治体は補助が出ないものの生ゴミ処理機のない生活には戻れないので思いきってこちらを購入。基本的に高温で生ゴミを乾燥させるシンプルな作りのため処理が終わると電源は切れ、生ゴミのカサが激減!コバエの心配が要らないし満足度は高いと思います。ただ、高温ゆえに乾燥というより煎っている状態に近いようで、処理が終わったあとの残りかすはほぼ真っ黒。匂い等が残りにくくていいのでしょうがその分消費電力が結構大きく、外国製の同等品と比較すると電気代への影響がちょっと気になります。買った後に気付いたのでしょうがないのですが、毎日使うものなのでその辺りも考慮してもらえるとありがたいなと思いました。とはいえせっかく買ったので大切に使います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 購入して、9ヶ月経ちました。買ってよか…
    2023/07/05
    耐久性普通
    購入して、9ヶ月経ちました。買ってよかったです。。電気代が気になる所ですが、我が家で言うと、処理機が原因ですごく上がったという感覚はありません。深夜電気や太陽光を、利用しているからかもしれませんが。処理中はかなりの熱量は感じます。夏は暑い。 生ゴミ入れの感覚である程度溜まったら処理しています。閉じていれば生ゴミの臭い漏れはありません。 投入不可(硬い骨など)なものもありますが、不便は感じません。お手入れも然程面倒ではないと思います。 タイマーは3時間6時間後の2種類。時間指定ができたら尚、良かったかなと思います。 アース線を繋ぐ必要があるので、設置場所は確認したほうがいいかもしれません。 生ごみ臭がなくなり、ゴミ減量の一助にもなり、 お高いですが、お勧めです。。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

  • 最安値
    新品77,769商品を見る
    中古77,974商品を見る
  • JANコード
    4549980441374
  • 発売日
    2020年09月
  • 生ごみ処理機種類
    本体
  • 処理方式
    乾燥式
  • 最大処理量(kg)
    2.0kg
  • 場所
    屋内、屋外兼用
  • 生ゴミ処理機機能
    タイマー機能, 脱臭, 除菌, 乾燥, 肥料作り
  • 最大騒音値(db)
    44db
  • 消費電力(W)
    800.0W
  • 幅(mm)
    268.0mm
  • 奥行き(mm)
    365.0mm
  • 高さ(mm)
    550.0mm
  • シルバー系

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。