シンプルスタイルの部屋は、シンプルな家具と小物で統一し、必要最小限のものでまとめられたスタイリッシュな空間です。
色はホワイトやアイボリー、ベージュなどを基調とし、合板やプラスチック、ガラスなど直線的でシャープなアイテムを使いながらも、温かみを感じられる雰囲気があります。
モダンスタイルは、現代的ですっきりした印象のインテリアで、飾り気のない直線的なデザインでまとめられています。
白や黒、グレーのモノトーンを基調とし、ガラスや金属など無機質な素材を用いた家具でコーディネートすれば、洗練された都会的なモダンスタイルの出来上がり!
北欧スタイルには、暮らしやすさを重視した、シンプルで合理的で使いやすいインテリアが多いのが特徴です。
ファブリックや小物は鮮やかなカラーで、部屋のアクセントとして遊び心の多いアイテムが多く、季節ごとに模様替えを楽しめます。
温かみのある照明との相性も抜群!
木の質感とベージュやアイボリーといった色を基調とした自然で明るく、温かみのある雰囲気が特徴のナチュラル・カントリースタイル。アメリカン、ヨーロピアン、フレンチなど生活様式によってさまざまなスタイルがありますが、いずれも素朴な素材で手作り感のある雰囲気が特徴です。
和風スタイルの小物は障子や畳、すだれなどが代表的で、家具といえば、桐のたんすや塗りの飾り棚、兆番の付いた小物入れなど、どれも昔からあるアイテムです。
近年は西洋のおしゃれな家具やインテリアに、障子などの和アイテムを取り入れたモダンスタイルも人気です。
竹や籐、麻などの素材感のある民芸家具や織物などを取り入れたアジアンスタイルは、リゾート感漂う雰囲気を演出でき、素材から感じる懐かしく落ち着いた雰囲気は、アジアンスタイルの特徴です。
上質な天然素材が優しさとオリエンタルな空気を作り出します。心地良い時間を……。
重厚で格調高い質感の家具に、ヨーロッパ古典様式の装飾などを取り入れた、優美なエレガントさが魅力!深みのあるダークブラウンや濃紺、黒など落ち着いた色合いを基調としています。マホガニー材で化粧された収納家具には高級感があり、正統クラシックの雰囲気が漂います。
歴史を感じるような重厚感あふれるアンティークスタイル。
木目を生かした収納家具やテーブルは年月とともに、風合いが少しずつ深みを増し温かく、部屋を癒やしの空間にしてくれます。
ランプシェードの照明にオレンジ色の明かりを灯せば、ノスタルジックな雰囲気に。
カフェのようなすてきな空間に……、
海外リゾートのようなリラックス空間に……。
憧れのお部屋にコーディネートしてみませんか?
ここでは、人気の高い8スタイルをご紹介。
テーブルやソファ、照明などの大きな存在感を放つアイテムから、クッションや時計など個性が光るインテリア小物まで、部屋作りが楽しくなるアイテムがきっと見つかります。
上質なデザイン、やさしさのある風合い、温かみのある木などデザインと素材感の調和を楽しみながら、すてきな空間をコーディネートしてみてください。
統一感を考えてコーディネートすると一層おしゃれなインテリアになりますよ。