商品レビュー

ピックアップレビュー

K701にて使用コスパが良い

2022/8/14

Spotifyを聞くのに購入しました。 ヘッドフォンはAKGのK701です。 非公認ですが、iPhoneやiPadでの使用です。 iOS15.xでは問題なく聴けた事が何より一番嬉しかったです。 PCででも、音圧不足が一番気になっていたが解消されました。 色は他の方も描いてましたが、シルバーは文字が読めないです。 小型機の中に書くので仕方のない事かとは思います。 本来の音に関しては十分満足出来る商品でした。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 147

    X6Jの部品などについて

    2019/1/21

    耐久性壊れにくい

    X6Jを買って色々部品などを交換したので効果があった順に書いていきます PC→DAC-X6J→ER-4Sです オススメ度も★で書いていきます 電源:トランス式電源(アイコー電子12V/1.2A)・・・スイッチング電源と比べて音のノイズが明らかに消えます。★5 抵抗:Vishay VSR・・・アンプIC左右2つの抵抗(10Ω)を交換、音の解像度と音圧が超UP。Z201は手が出ません・・・★5 オペアンプ:OPA627AU(shirokuma製)・・・鉄板中の鉄板、最初はノイジーだったが1ヶ月ぐらいで素晴らしい音に★4 PCI-E USB外部増設カード:USBケーブル挿す用、少し音のノイズが減った★3 オーディオ用USBケーブル:アマゾンの安いやつ、700円くらいでブラシーボ効果はあった。★3 コンデンサーアレー:電源ノイズが減るらしいがトランス式電源につけても効果がわからなかった           スイッチング電源につけたら効果あるかも★3 音の解像度や分離感など曲を聞いてると凄すぎて思わず笑ってしまうぐらいになった 特にイヤホンのおかげかEDM系の音が超絶解像度で聞ける ロック系は普通にいい音って感じ 次は色んなヘッドホンを試したい

      最初の1台、場合によっては最後の1台

      2016/5/1

      まいったな、の一言です。DACが初めてという人でも、とりあえず、これを買っておけば間違いないでしょう。製品レベルでこれ以上となると、かなりの金額がかかります。現在はOPA2134PAをMUSES02に変えて使用。元々が良いので、オペアンプを変えると更に化けますね。※デジタル入力2系統を使用、USBは不使用、電源は12V5A Line Outでオペアンプの換装が楽しめるということで買いましたが、自己責任での換装になりますので、この点は気をつけてください。特に初めて換装する人は、ピンを妙に曲げたり、逆にさして壊したりしないよう、色々調べてからにしましょう。 発振・発熱の問題もあるので、他の方のレビューを参考に選ぶことが多いと思うのですが、「OPA627」についても偽物が多いですし、どこで買うべきか、もまた考える必要がありますね。 ・・・・・・とはいえ、ちゃんと準備出来る人なら、やっぱり変えて遊んでほしい。誰でも最初は初心者ですし。MUSES02とかOPA627(デュアル化必須)は価格が高いので、音の変化を楽しむ一歩目としては、他の方も仰っている通り、OPA2604がお薦めです。

        自分の中で世界が変わりました

        2017/4/18

        普段はレビューをしませんが、非常に感動したので~。 2週間前にX6Jが品切れでX5Jを購入いたしました。 が、2週間後には再販のX6Jを悩みながら購入を決め、そろそろ到着です。 X5Jは到着時、デフォルトのオペアンプで視聴し、もともとハイレゾで出力できたPCなんで、ん、って感じでしたが 即「muses02」へ替え化けました。これは、DACは使ったことがない人には分からない世界だと感じました。 綺麗な澄んだ音だけと、それに加えて分離し音場が広がったの音の世界。歌い手、楽器の位置が思い浮かぶ。感動しました。 X6J用にはバーブラウンの「OPA627BP」を準備したので非常に楽しみです。 「OPA627BP」に替えてから数度「muses02」と入替て聞き比べましたが、ダントツで「OPA627BP」を推します。 音の分離・音場、更に聞こえなかった音...孤高のエンペラーと言われることはあります。一択です。 またエージングは必須です。 音のシャワーに放り込まれるくらいの衝撃で背中がゾワゾワしました。 デフォルトの石ではX6Jがもったいなし、いろいろな石を試すのは時間の無駄と思いました。

          玄人好みのヘッドホンアンプ

          2018/3/9

          ネットで人気の為購入。PCにUSB接続してヘッドホンアンプとして使用しています。デザインも良く卓上のヘッドホンアンプとしては丁度良い大きさです。 USB接続だと24bit/192kHzではなく96kHzまでになってしまうのが残念ですが基本性能の良いアンプです。ただ、あまり色付けのないヘッドホンアンプでPC側のEQなどを少々触ってやらないと「なーんだこれ?」となってしまうかもしれません。ヘッドホン/イヤホンの特性に合わせてEQなどを調整してやると本領を発揮してきます。低音の底力と音場の広がりはさすが評判のことだけあります。 保証外ですがオペアンプをOPA627AU に交換しました。劇的に・・というのは少々大げさですが、音楽の深み・ニュアンス・解像度がAUDIO機器的に変わりました。どちらかと言うとまあるい音系のアンプですね。 残念なのはACアダプターが別売なこと。ACアダプターでも音が変わってくるのでデフォルト的なACアダプターは最初から付いていた方がうれしいです。あと、ヘッドホン端子が標準プラグなので最近の3.5mmプラグを差すには変換プラグ等が必要です。

            満足した音質です。

            2018/1/7

            まだ、スマホ用のアコーステック・リバイブのUSBケーブルが市販されていませんので、自分でケーブルを自作しました。スマホから音楽データのみを、取り出し用MicroUSB-B端子と外部電源用USB-Aと、DACへの転送用USB-Bの供給USBケーブルを完成しました。使用感はバッテリーの減りが少なくなり(1~3時間使用しても82%->78%でしたバッテリーの持ちと、音質も良くなり満足です。 (ご使用のスマホは、ZenFone 5 LTE 32GB A500KL-RD32) 高級品のDENON DCD-7.5Lにも搭載しているオペアンプ、フィリップスのNE5532ANを、DAC-X6JにNE5532ANを採用と、 アマチュア無線器の安定化電源器 トランス式の13.8Vを、12Vまで下げてから、DAC-X6Jに接続をしました。 音質は、好み音で満足しています。 接続は、 スマホ->自作USBケーブル-> DAC-X6J->各2台の録音機器->アンプDENON PMA-390->スピーカーONKYO D-202ALTD

              X5Jより音は良いです

              2016/7/7

              DAC-X5J,OPーAmp交換などしていて、評価遅れましたが、最終的にはX5Jよりワンランク上です。  又、パワーAmpとの組み合わせ、Best-スピーカとの組み合わせでこれもNFJのアルテック SPを自作したり、小アルテックSPで2ウエイにしたりして、車載AMP、SPも調整したりして 評価していました。  最終的には、LP-2020A第9ロットなどと比較もして、車載はFX-202J→アルテック1ウエイ+ ハワードサブウーファー。 室内はX6J+AU627→202J→D-102EX(中古ONKYO改)にX6Jのヘッドホン端子から軽く サブウーファーへの出力(小音量時のみ)で決まりました。  最近のハイレゾ化で、アナログレコードもハイレゾ化していますので、これの対応、iPhoneのハイレゾ対応、 もちろんPCオーディオ対応など、この組み合わせで、しばらく行けそうです。 それにしても、トータル価格が安すぎる位のシステムですが、NFJさんには感謝の一念です。

                心地よくて寝てしまいました。

                2016/5/21

                二時間程前に、商品到着して、ヘッドフォンで聞いていましたところ、心地よくて寝てしまいました。 さきほど起きてこちらのレビューを書いております。 今回のシステムは、itune→Airplay→Airmac Express→光ケーブル→DAC-X6J→SHURE(SRH440)となります。 明日位に、TUBE-01とStirling Broadcast LS-3/5aと組みあせて聴こうかなと思っております。 で、先ほどオペアンプをMUSES02 E01に交換し聴いておりまして、シャーディーの Love Is Stronger Than Prideは、口元がとても小さく感じる位、フォーカスが効いています。 Itune(Audirvana)→DAC-X6J→アクロリンクRCAケーブル→Myriadアンプ→LS-3/5a TUBE-01の件は、また別レビューでお話します。

                  OPA627AU換装で、本領発揮…!

                  2016/5/14

                  一言で言いますと「本当にいい音」です。ちなみに購入直後オペアンプを「OPA627AU」に換装しました。換装後は「空気感」といいますか、情報量が増し、音場が広がり楽器一つ一つがよく聴こえるようになりました。ちなみにパワーアンプはFX202J、スピーカーは父親から譲り受けたNS-1000Mを使用しています。ACアダプタは2台ともamazonにて購入したSony製の12V・1.5Aの物を使用しました(FX-202Jは推奨2A以上ですが、(自己責任ですが)自分の使用環境ですと今のところ全く問題ないです)。正直な話し、NS-1000Mがこの2台でこんなにも良く鳴るなんて思わなかったです。今までデジタルアンプ嫌いだった私ですが(ずっと真空管アンプを使用しておりました。夏場は暑くて…)、この2台のシステムとは末永く付き合えそうです。

                    満足度の高い1品だと思いました。

                    2016/12/30

                    削除されたYahoo! JAPAN ID

                    ヘッドフォンアンプは初めて手を出しましたが、音質が非常にクリアで重みがあり、非常に満足度の高い商品だと思いました。 この商品にはACアダプタがついておらず、またACアダプタで音質が左右されると言う事で手持ちに使えるものを探した所、 昔Amazonで買ったドコモタブレットF-05E用のACアダプタがノイズフィルター付きの12V/3A出力で、ばっちり適合していましたので試してみました。 結果は大当たりでノイズは全く感じられず、音質向上に一役買ったのではと思いました。 ただ気を付ける点としてはDCジャックが違う為、マルツオンラインでDCジャックの外径5.5mmφ2.1mm(センタープラス仕様)を購入し、半田付け加工をする必要があるという事でした。

                      使い勝手が良い しかし耐久性は・・・

                      2017/12/9

                      とても操作しやすい入力3系統。スナップスイッチで簡単に目に見えるかたちで良い。(D302JやYD-202Jでセレクトボタンでの設定は格好はいいもののわかりずらい。)電源のACアダプターも2Aもあれば十分働く。今の状態で十分良い音してますが、そのうちオペアンプでも交換してみようと思う。楽しみの広がるのも良いです。 追記 約半年使用しました。最近入力切替の接触不良がたまに出てます。(光入力においてでは何回かスイッチを動かすと接触して音が出ます。) 部品が丈夫でないようです。 FMラジオに雑音が乗る。光入力にすると、ラジオ東京FM90.5MHzに雑音が乗って聴けない。COAXIALでは影響なし。 スイッチの接触不具合の問題が影響しているのか。

                        この価格でこんな音が

                        2016/12/26

                        普段はウォークマンA25を使っていますが、これを購入したのでノートPCから直接聴いてみました PC:DELL Inspiron17SE イヤホン 中華イヤホン super audio 6BA(木目) ヘッドホン Boss‐hifi B8 イヤホンは低音が控えめなのでA25だと低音ブーストで聴いてますが、これはそこそこ低音が出ていて A25と比べると音の広がりと懐の深さを感じました ヘッドホンだと出力に余裕があるからか低音が増え、懐がかなり深くなりました 低音が増えてもボーカルが遠くなるわけでもなく、音は間違いなく良くなっています イヤホン、ヘッドホンともにワンランク上の音になったと感じ、外に持ち出さないなら高価なポタアンは自分には必要ないと思いました

                          PCからのUSB接続で、ケンウッドのR…

                          2019/7/14

                          耐久性普通

                          PCからのUSB接続で、ケンウッドのR-K711というレシーバーを介してヤマハのNS-1というスピーカーを鳴らしています。 FOSTEXのPC100USBのハイレゾでは無いタイプを使っていましたが、レビューの評判を見て替えてみました。 確かに、音の艶など、全体的に質が向上したのがはっきりわかりました。 透明感が増した感じです。 夜間、音を絞った状態でも聴きやすく感じました。 まあ、自分としてはDACはこれ以上のものは必要ありません。 ボリュームの縁が青く光りますが、あれは不要かな。 ヘッドホンは使わないし、使うならアンプ側に刺せば済むので、そのあたりの機能を削って低価格で高性能な機種が出れば、また物欲が騒ぎだすかもしれません。

                            お安いのに高級感の有る外観に意外としっ…

                            2016/12/10

                            お安いのに高級感の有る外観に意外としっかりした造りで、表面の加工やダイヤルのクリック感といい使用前の段階で満足感が有ります。\n中身もDAC+ヘッドホンアンプ+入力セレクターと機能的にも充分。\n実際の使用感はアンプとしてかなり高性能だと実感します。但しPC内の音楽再生では充分に機能を発揮出来てるのに、動画やネットラジオ受信時は常にノイズが入ります。次回はノイズフィルターを試してみたいです。\n要望を付け足せば、ACアダプターとアナログ入力が有れば更に良いと思います。ヘッドホンを繋いでいようが無かろうがスピーカーからも音が出るのはご愛嬌ですね。

                              コスパ凄すぎ。

                              2016/4/26

                              5から6へのグレードアップです。まずはヘッドフォン部。5ではヘッドフォン部にopa627auを換装していましたがそれでも6のほうがノーマルなのにはるかに勝っていますねー。”この解像度は、押し出しの強さは何だ”と言う感じです。(エイジングが始まったばかりなのにもうこの音質。凄い!) RCAからの音質もヘッドフォン部と同じく解像度、押し出し感など5とは別物です。ノーマルを試聴した後早速opa627auに換装してみました。これが確実に上がりますねー、もちろんヘッドフォン部も。DAコンバーターは他にそれなりのものを所有していますが、及ばずともさほど遜色無しと言えます。

                                超弩級って何?

                                2018/12/16

                                耐久性普通

                                もうこのショップの商品はいくつも試していますが、求めやすい価格で価格以上の性能が得られて満足しています。いわゆるハイエンド的なものではないけれど普及クラスの上の位置にありながら値段が下限という製品が多くあります。 今回のDXC-X6Jはハイレゾ対応ということで購入しました。最初このDACとヤマハのYD138を使ったデジタルアンプで鳴らしましたがデスクトップの8cmフルレンジ1本ではエイジングができていないからかかなりきつい音となりました。アンプを真空管に変えるとかなり柔らかくなりました。気軽にハイレゾを楽しめる1台と思います。

                                  X5Jからのステップアップです。今回よ…

                                  2016/5/2

                                  X5Jからのステップアップです。今回ようやくX6Jを買うことができました。たいした耳は持ってませんが、私の環境(フルレンジスピーカーで聴いています)では5と比べて特に中高域のニュアンスが変わったように思います。低域ももちろん、よりエネルギッシュに鳴るようになり、全体として元気な音になったように感じます。オペアンプを変えることでまた違ったニュアンスの音になるようですが、しばらくはこの状態で聴いていこうと思います。コストパフォーマンスはかなり高いですね。ありがとうございました。

                                    X6JとElegiantの組合。写真付。

                                    2020/10/14

                                    x6jを購入し、ヘッドホンアンプとしてだけでなくRCA出力から 自宅に既存のElegiantを経由して 古いBOSEの111ADへ 音を出しています。音源は AmazonMusicHDです。ヘッドホン出力は大変クリアで ピアノが弦を叩いて音を出していることが分かります。スピーカーも 高音が特に綺麗で 中高年の高音部が聞こえにくい耳にも心地よいです。良い意味で不思議なのは ヘッドホンで 大音量にしても 心地よいのです。過度に響く感じがなく 尖った感じもありません。嬉しいです。

                                    ブラックに続きシルバーもGet! 最高!

                                    2016/3/16

                                    2016年3月10日21:00 〜シルバー9台再販。販売終了のはずだったシルバーが予備在庫放出再販ということで、またもや物欲が仕事帰りの駅前路上で突然スマホにて参戦。シルバーは、リビングのHi-Res環境構築用に最適かなと、カート− 注文確定− 注文完了の表示、とすんなりGet!商品ページに戻ればやはりほぼ1分で完売状態。決して高くはない確率で9分の1個を手に入れてしまいました。商品が到着して、現在エージング中です。家中、一気にHi-Res化進行中。

                                      コスパ最高のDACと思います

                                      2016/5/24

                                      ヘッドホン駆動、スピーカー出力のために購入しました。1台目のDACのため比較評価等は出来ませんが、費用対効果を考えるとこれ以上は求めません。 唯一、フロントのステレオ標準ジャックがケース取付ではなく、基板取り付けなため、頻繁な抜き差しをする方は負荷をかけ過ぎないよう注意した方がいいと思われます。 個人的にはこの点のみを減点とし☆4評価とさせていただきましたが、価格を考えるとしかたのない点であり十分満足できるものとおもいます。

                                        RCA接続だとボリュームは使えない

                                        2020/11/9

                                        耐久性普通

                                        FX-AUDIO- DAC-X6J[シルバー]を購入しました。 音に関しては、特に素人の自分には違いが(笑 きっと良くなってるのかな? 接続はRCAで接続したら、手前のボリュームでの音調整ができません。 前部のフォーン端子での接続なら音量調整ができるようです。 黒とシルバーモデルがあるようですが、見た目でシルバーを選んだのですが スイッチの文字が非常に見ずらい 黒にすれば良かったと思いました。 しばらく使って、石を変えてみたいと思います。

                                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。